goo blog サービス終了のお知らせ 

そゆる日記

訪問ありがとうございます!

EXILE LIVE 感想文④

2010年08月20日 | EXILE
終演後は、アンコール! アンコール!という
掛け声とともにウェーブ。
これは自然発生ではなく、
はじでスタッフさんが先導しているらしいですね。

味スタのお客さんは
ウェーブが慣れているのかノリがいいのか
途切れることなくスタンドを何周も波がまわり

途中からはアリーナの先頭から後ろへ、
アリーナから続いてスタンドの後ろを駆け上がったウェーブが
両側に分かれてスタンドを前へと巡ること数回。

スタッフさんの先導あってのことかもしれないけど
この動きは自然に生まれたもの。
すごい一体感にちょっと感動しました。



DOBERMAN INC.が登場し『24 Karats』
そして、最後の曲『One Wish』

曲が終わってあっちゃんがキャスト全員を紹介し
「オールキャストに拍手を」とかなんとか言って一旦締めたあとに
新メンひとりひとりの挨拶という段取りだったらしいのを
あっちゃんは締めを忘れてインタビューをはじめてしまい
「あ、そっかそっか」とか言ってやり直してました。

そのやり直し方がなんとも雑な感じで(苦笑)
「をいをい」 とツッコミを入れたくなるようでした。



規制退場は長居ではアリーナ後部からときいていたけど
味スタではスタンドの中高層部から
アリーナは前から順番でした。

指示に従って表にでると、ほどなくしてJUNさんから
「『養老の瀧』 で席取完了」 とメール。早っ。
聞けば 『One Wish』 の途中で会場を後にしたのだそう。

わたしとあさみさんは、
まるっきり混雑のどまんなかに取り込まれてしまい
まあ進まない進まない。
駅まで戻るのに行くとき以上に時間がかかりました。



EXILEファンで満席の 『養老の瀧』 で
えぐばかトーク炸裂。(笑)
でも、体調イマイチの私は時々目がうつろになってたって
あとでJUNさんに言われました。

23時をすぎて、人も完全にはけた頃飛田給駅へ。
体調がよければ、このまま新宿へ出てオールの予定でしたが
あさみさんも数日前に熱中症で具合悪くくなったばかりというので
この日はこれでおひらきとなりました。