何故だろう?事務所から電話があり「先日の体重測定のはかり違いがあるようなのでもう一度計りに来てください」とのこと、なぜですかと言うと急激に増えていると言う。
四十数年前にも経験があった。45kの体重が半年で53kもっと増えていたことがある。その頃の写真を見るとプクプクで別人のようになっている。所謂ストレス太りである。またの繰り返しかな?と思いながら事務所に出向く・・・50kすれすれだったのでまぁ~納得 なぜなのかというと確かにストレスは増えている439爺の認知症が進行しているので問題は多々あるのだ。
先日も散歩に出かけた爺が予定の帰宅時間が1時間以上も過ぎて暗くなっても帰ってこない、スマホをかけるが出ない(出ないはずだスマホは部屋に置いてあった)どこを探せばよいか途方に暮れ事務所に相談をする…と事務所の人が自転車で探しに行ってきますと言っているところに戻ってきた。皆で心配していたのよと言うとなんと「5分や10分遅くなったくらいで大騒ぎするな!」と反対に怒るありさまである。1時間30分もの違反であたりが暗くなっているというのに本人はなんとも思わないのだ。
それだけではなく問題は色々増えてくる。心配が多くなるとなぜか私は間食が増えるのだ、いつも何かを食べていたくなる お腹がすいているわけではないのに常にお菓子やパンなどを口に入れて仕舞う。
自分でも止めないといけないと思いながらお菓子類を買ってきてしまうのだ。今日も爺の病院の付き添いに行って病院内の店でたんまり買ってきてしまった。55kはすぐ来るだろうか?着るものが着れなくなれば気が付いて止められると思うが????
スマホにGPS情報があると言うのでアプリをインストールしようと思っているが、爺の意見を聞かないと勝手には出来ないかな?
とにかく心配事は増えるばかりである。会話はもう成り立たなくなってしまった。一生懸命自分を抑えているのだが、つい私の言葉は強くなってしまう、静かに優しくならなければと後で思うばかりでその時になると忘れているのだ。今夜も反省しながらパソコンに向かっている状態です。治せない病になってしまった爺が可哀相だと思いながら自分を抑えられない私はせめて食べることでストレス解消しかないかな?次回の体重測定が恐ろしいなぁ~
裏庭で写す