「ふきのとうがあるからとりに来て~」と友人から連絡あり自転車で走る。
早速天ぷらにしました。春を告げるさわやかな苦味が美味しかった。ついでにほうれん草もいただきました。
山菜ふきのとうはカリウムを豊富に含んで胃腸の働きをよくするそうだ。
自転車で通りすがりの家の梅の花
Kさんの手作りウサギさんとつるし雛もあったがピンボケになってしまった。
19日午前10時ごろ次男宅の孫から電話が入る「婆ちゃんスマホみてないでしょ?」 「スマホは二階にあるよ」
「やっぱり! あのネ 合格したよ!」という嬉しい便りだった。さくら咲いたの知らせをラインで送ったが、私の返信がなくて電話になったのだろう。今日のラインはそれは賑やかな画像がたくさん入っていた。よかった!ホッとした!
自分の選んだ道をまっすぐ進め!少しぐらいの横道はいいが自分の道を見失うな!・・・・これは横道が多かった私の生き方である。横道も大切だと思う私・・・
道端の春をみっけ!