goo blog サービス終了のお知らせ 

natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

いよいよ梅雨入りかな・・・

2014年06月04日 | 日記
      

今年のらっきょう 漬けは失敗した。
塩抜きをして甘酢を作り漬けたのだが、はちみつが残り少なかったので甘味が足りなかった。
今日食卓に載せたがイマイチ箸が進まなかった。

しかしこれは美味しかったよ セロリー・人参・きゅうり・昆布・胡麻を入れた漬物で夏はさっぱりしたものが美味しい。

      

今年の紫陽花は用土の加減で赤みが薄くて私好みの色彩になった。土壌が酸性かアルカリの度合いで変わるらしい赤茶けた色の時もあったが、今年は紫で良かった。墨田の花火はGの所為で今年は咲かなかった。
何でも根刮ぎ切ってしまう人が居るので張り紙が必要だ。

    

4月にGの入院中に介護認定の申請をしておいたのが今日市役所から届いた。この申請をしたときはもう車椅子生活を覚悟した時だった。お風呂場を直したり、手すりをつけたりと思い悩んでいたのである。
要支援2の認定が届いたが、まだ今のところお世話にならなくても二人でなんとかやっていけそうなので良かったと思う。

へそ曲がりのGは介護認定の申請はして欲しくなかったと言うが、あの時点の私はそうするしかなかったのだ。私一人での介護は到底無理だしお風呂にも入れることはできないと考えたのだった。認定書が送られてきても読もうともしなくて機嫌が悪い。よかれと思って私のしたことがお気に召さないようである。
今回からG=爺という呼び名にした。じいと打つとGが出てくるので変換するのが面倒なのである。
コメント (16)