goo blog サービス終了のお知らせ 

natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

とんちんかん会話

2013年09月02日 | インポート
朝食をテレビを見ながらゆったりと食べている私に爺から声がかかる。

「そんなにゆっくりしている時間はないだろ?今日は体操に行く日だろうが・・・・」  「えっ!今日は何曜日?」

「今日は火曜日だよ」  

「あら~時間がないわ~ お父さんあと片付けをお願いしま~す」と言って洗面所に駆け込む。一応化粧をせねばならない(家に居るときはスッピン)

取り急ぎざっと化粧を終えてストレッチの着替えの準備をして水分補強のお茶を入れて玄関に荷物を出し二階に着替えに行く、家の中をすっ飛んで歩いている。

何を着ていこうかと探していると階下からまた爺の声「お~い! 今日は火曜日ではなかったぞ~」  「ナニッ!!」 一瞬ワケがわからなくて階下に降りてきた。爺が新聞を持って私に見せる。

私「そうでしょ…おかしいと思ったのよ。 あゝお化粧なんかしちゃってさ、忙しい思いをしてバカみたい」

爺「人の言葉に惑わかされるアナタもいけないだろ? 何曜日かぐらいキチンと覚えていればいいのだよ」 以前に前科があるので何も言えない。その時は一生懸命掃除に夢中で時間が過ぎてしまい欠席したのだった。

出かけようと準備した荷物 

                      

私「お父さん 私お化粧してしまったので出かけたいんだけど車出して欲しいの」 爺も自分が言いだしたことなのでイヤとは言えないだろう。こういう時がチャンスだ。 「カメラを見たいのでカメラ屋さんに行ってくれないかなぁ~」 とやさしく言ってみた。

すんなりOKがでた。 いくつかのカメラの候補のメモを持って行き、係りの人に説明を聞いたり重さを試したりしていると「どうせ買うならもう歳でそんなに買い換えることもないだろうかあら新型にしておきなさい」 ということでこの二つを候補とした。決めるのはまだあとにする。一応相談したということになる、事後承諾ではナイ! そこのところが大切なんだ。

  

キャノンの世界最小、最軽量の一眼レフとオリンパスのPEN Lite OM-D EM5 に絞ってみた。


コメント (6)