goo blog サービス終了のお知らせ 

natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

すご~く得した話

2012年04月18日 | インポート
洋裁を始めたらロックミシンと職業用のミシンが欲しくなった。帯地のような厚手のものや革製品などはコンピューターミシンでは縫えないのだ。

10年のブランクがあるが、もう一度物作りをしたくなった。手先は鈍くなり以前のようにはいかないが何かに夢中になりたかった。洋裁は昔少々経験しただけなので一からの出発である。

友達の紹介でミシン屋さんに頼んだのがこの右にある103の職業用のミシンもちろん中古である。
もう何年できるかわからないし趣味でする程度なら新品は必要ないと思った。手前にある2台は私のミシンで、黒いのは60年前のものである。

    

具合がよかったら買うということで試験期間をいただいた……がやはり中古である。音は大きいし糸きりは使えないし針目がよくない使っていた人の癖が製品には出てくる。

この中古ミシンに5万円は出せないと言って引き取ってもらった。新中古品(展示品のようなもの)が出るまで待つことにした。

次はロックミシンを注文する。中古でも性能の良いものであれば少々高くても買いたいと思っていた。

持ってきてくれたのがこれ ↓
    

ジャノメミシン1200Dという製品・・・これは1年前にこのミシン屋さんが持っていたという話である。ただし付属品が紛失してしまったという。使ってみると調子が良いし汚れもない。買う気になったが高値を言われそうなので躊躇してみせた。

「高いものを買うには家人と相談してからでないと・・・」と曖昧な返事をして一週間ほど置いておくことにした。

帰り際私「ロックミシンなんて普通の家庭用には買わない製品だから買い手は少ないでしょ。う~んと負ければ買うわよ」とニッコリと言ってみた。付け加えて中古には5万以上は出さないと言っておいた。

ジャノメミシン1200Dがあると聞いた時点でインターネットで調べておいた。新品で170,000円中古品でも7,80,000する。
中古の場合は説明書や付属品はない場合が多いのは知っていた。

とても人柄の良いミシン屋さんで申し訳ないと思いつつ交渉の結果 とても安く買うことになった。値段はよそ様には内緒にしてくれと言われたのでここには書けない。電話一本ですぐ駆けつけてきてくれるので安心である。今日も説明に来てくれた。

練習中 春のブラウス     
     

明日から3日程忙しくなる。




コメント (18)