中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北東部-78」   霜降銀座商店街

2015-02-10 05:30:15 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140411  東京北東・桜
東京都北区上中里
霜降銀座商店街
 「人と環境にやさしい商店街」をめざしてJR山手栓駒込駅・東京メトロ南北線駒込駅から歩いて5分と便利のよい立地条件です。道幅が3~4メートル全長250メートルの商店街には昔ながらの商店62店舗が軒を列ねている。昭和31年霜降銀座は発足しました。
 商店街は道幅が狭く、はかり売りやばら売りなど昔ながらの商いがいまだに残っている下町情緒の濃い商店街。区をまたがる4つの商店街(霜降銀座・染井銀座・西ヶ原銀座・ふれあい通り商店街)が細長く連続しており、その周りを囲むよう住宅が隣接した買いまわりの多い近隣型商店街です。
 平成11年度に、助成金を利用して事業活動を検討する際、従来の商店街キャラクターマーク「しーちゃん」を活用し、「人と環境にやさしい商店街づくり」目指しているらしい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京北東部-77」  七社神社

2015-02-09 07:24:54 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140411  東京北東・桜
東京都北区西ヶ原
        七社神社
  七社神社は、江戸時代には西ケ原村の鎮守で、無量寺境内の高台、現在の旧古河庭園内にあった。 明治初年に、神仏分離により現在の地に移された。現在の社地は、かつては神明宮の社地で、ここには樹齢千年以上といわれる杉があったことから、 一本杉神明宮とよばれていました。七社神社の移転により、神明宮は天祖神社と呼ばれるようになった。杉は枯れてしまい、伐採されましたが現在も切り株は残されている。また、七社神社前遺跡からは、原型をとどめた古代人のブレスレット・鉄釧 (てつくしろ 北区指定有形文化財。 北区飛鳥山博物館蔵)が出土しているらしい。境内には旧古河邸の古河家寄贈の孔子像と孟子像があり、4月中旬には、社殿の左右にある八重桜「御衣黄」と「福禄寿」が開花する。桜がどうにか残っていました。

 

 

 

 

五反田の仕事を終えれば、客引き地下の店舗へ「てけてけ(やきとり)」

...王子店へ。会員になると、得点が多いこの... 中年夫婦の外食 2014/12/26 03:26:00 ...
中年夫婦の外食 2015/01/19 05:02:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京北東部-76」  駒込銀座商店街「駒込さつき通り」

2015-02-07 06:41:54 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140411  東京北東・桜
東京都豊島区駒込
駒込銀座商店街
   「駒込さつき通り」 150mほどの狭い道の両側に商店・飲食店等が軒を連ねている。この通りは豊島区と北区の境界に当たり、片側は北区、商店街は豊島区商連に所属している。 
  非常に庶民的な感じのする商店街が駒込駅まで続きます。飲食店だけではなく、いろいろな店舗が混在している店。なにかホットする空間を見せてくれます。

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京北東部-75」 旧古河邸

2015-02-06 04:28:16 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140411  東京北東・桜
東京都北区上中里
        旧古河邸
 武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配したのが特徴。この庭園はもと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河家の養子になった時、古河家の所有となりました。尚、この当時の建物は現存していない。
 現在の洋館と洋風庭園の設計者は、英国人ジョサイア コンドル博士(1852~1920)。博士は当園以外にも、旧岩崎邸庭園洋館、鹿鳴館、ニコライ堂などを設計し、我が国の建築界に多大な貢献をしている。
 日本庭園の作庭者は、京都の庭師植治こと小川治兵衛(1860~1933)の手によるものであり、彼は当園以外にも、山県有朋の京都別邸である無鄰菴、平安神宮神苑、円山公園、南禅寺界隈の財界人の別荘庭園などを作庭している。
 四季折々の花々も楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五反田の仕事を終えれば、客引き地下の店舗へ「てけてけ(やきとり)」

...王子店へ。会員になると、得点が多いこの... 中年夫婦の外食 2014/12/26 03:26:00 ...
中年夫婦の外食 2015/01/19 05:02:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京北東部-74」 音無清水公園

2015-02-05 05:46:55 | 東京 北東部
2015-02-04 07:05:54 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20140411    東京北東・桜
東京都北区王子本町
音無清水公園
 石神井川の旧流路に造られた親水公園で日本の都市公園100選の一つ。春は周囲に桜が咲き誇り美しく、公園の真上には3つのアーチ型の優雅な曲線美を描く音無橋が架かっている。夜はライトアップされ昼とは違った美しさを見せてくる。
 丁度うかがった時は桜の花は散っていたが、花びらが川面に浮かび別な意味で綺麗な光景を見せていた。
 親水公園としても整備されていますが、川沿いに散策路が着けられ、練馬近辺まで歩くことができます。石碑・案内も多いのが特徴。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする