中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

横浜-446 白鳳 「広東料理」  中華街の2022年9月➀-67

2023-01-10 06:40:18 | 横浜中華街

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

 

20220908 中華街      香港路
神奈川県横浜市中区山下町
中華街の2022年9月➀-67
      白鳳  「広東料理」
高級食材をリーズナブルに
          楽しませる家庭的な食事処
一流ホテルでシェフを務めた経歴のオーナーがふるまう本格広東料理を、家庭的な雰囲気でリーズナブルに味わえる店。¥1575~の各コースには必ず麻婆豆腐がついているのが特長。なかでも人気はこれ1つで中華料理の醍醐味が堪能できる¥3000コース。白凰の人気メニューであるカニ肉入りふかひれスープや芝エビのチリソース、白身魚の甘酢あんかけなど10品もつく。            hpより  その1
住所 横浜市中区山下町147【香港路】
電話番号 045-664-1940
営業時間 11:30~23:00(LO)

 

 

 

白鳳「広東」④  045-664-1940
メニューに惹かれて「白鳳本店」に入店

 以前食べたような気がするが、白鳳本店で、「鶏肉とタケノコの醤油煮」を注文。そうか以前は椎茸のだったか、「鶏肉と椎茸の煮込み」となっていたのかもしれない。15時を回っていたが今日は珍しくランチの看板が出ている。ランチを注文すると、最初定員は15時までという。確かに今は15時30分。「看板が出ていた」と述べ席を立とうとすると、奥から良いですよの声。座る。

 まずは、スープとご飯・ザーサイが運ばれて来る。相変わらずボリュームのよいご飯とスープ。今日は玉子スープ。薄味なのが心地よい。ザーサイは樹不文過ぎるぐらい塩を抜かれた物。私好みである。ご飯の美味しい中華料理店は美味しい。これは私の定義。まず外れはない(中華街の場合)。逆があっているいうわけてはない。

 見慣れた煮込み料理が出された。今日もボリュームは十分。衣をつけてあげられた鶏肉を煮こんで居るのは変わらないが、確かに筍がふんだんに入っている。どんこの椎茸も大量に入れられている。美味しそうである。私の好きな凪も入っている。醤油ベースの中華味で纏めてあるつゆは、とろみが十分ある。

 ご飯に乗せながら戦闘開始。前回の椎茸煮より筍が入り豪華である。味付けは同じような感じる。料理人の質が変わっていないのであろう。どの食材にも十分に味がしみている。優しい味付けなので、飽きがこない。葱がアクセントとなりおいしさを演出している。十分な汁がご飯にしみこみ馴染んでくる。当然最後は丼仕上げ。

 デザートは相変わらず淡泊な杏仁豆腐。しかし、最近ややクリーミーに感じるのはわたくしだけだろうか。これで580円なのだから感謝しなければいけない。

 

 

 

 

 

横浜-445  龍城飯店 「広東料理」 中華街の2022年9月➀-66

横浜-444  龍興飯店 「広東料理」 中華街の2022年9月➀-65

横浜-443 牡丹園 「広東料理」  中華街の2022年9月➀-64

横浜-442  桃香園 (とうかえん) 中華街の2022年9月➀-63

横浜-441 台湾菜館 中華街の2022年9月➀-62

横浜-440 秀味園 中華街の2022年9月➀-61

横浜-439 蓮香園新館 中華街の2022年9月➀-61

横浜-438 景徳鎮 中華街の2022年9月➀-60

横浜-437 白鳳新館 中華街の2022年9月➀-59

横浜-436 酔楼 中華街の2022年9月➀-58

横浜-435 横浜酒家 中華街の2022年9月➀-57

横浜-434  福盛楼 中華街の2022年9月➀-56

横浜-433  鼎鼎 (DinDin) 中華街の2022年9月➀-55

横浜-432  華正楼新館 中華街の2022年9月➀-54

横浜-431  麻龍閣 中華街の2022年9月➀-53

横浜-430  蓬莱閣 中華街の2022年9月➀-52

横浜-429  謝朋酒楼 中華街の2022年9月➀-51

横浜-428  四川飯店 中華街の2022年9月➀-50

横浜-427  鳳林 中華街の2022年9月➀-49

横浜-426  接筵(小籠包専門店) 中華街の2022年9月➀-48

横浜-425  萬福大飯店 中華街の2022年9月➀-47

横浜-424  福龍酒家 中華街の2022年9月➀-46

横浜-423  横浜炸鶏排 中華街の2022年9月➀-45

横浜-422  かなや刷子 中華街の2022年9月➀-44

横浜-421  大三元酒家「広東料理」 中華街の2022年9月➀-43

横浜-420  熊猫飯店「四川料理」 中華街の2022年9月➀-42

横浜-419 富貴包子楼 中華街の2022年9月➀-41

横浜-419 廣翔記新館 中華街の2022年9月➀-36

横浜-418 青葉(新館)「台湾料理」 中華街の2022年9月➀-36

横浜-417 彩「台湾料理」TAIWAN BISTRO  中華街の2022年9月➀-36

横浜-416 金龍酒家  中華街の2022年9月➀-35

横浜-415 華錦飯店新館  中華街の2022年9月➀-34

横浜-414 五福臨  中華街の2022年9月➀-33

横浜-413  華正楼銘菓本舗 華正樓南門シルクロード売店  中華街の2022年9月➀-32

横浜-412 麺王翔記 「中国料理・刀傷麺」 中華街の2022年9月➀-31

横浜-410  Chinatown80Hall 横浜中華街インフォメーションセンター  中華街の2022年9月➀-31

横浜-409 北京飯店「北京料理」  中華街の2022年9月➀-30

横浜-408  東門(朝陽門) 中華街の2022年9月➀-29

横浜-407 山東二号店  中華街の2022年9月➀-28

横浜-406  同發別館売店 中華街の2022年9月➀-27

横浜-405 福満園別館 「湖南・四川料理」  中華街の2022年9月➀-26

横浜-404 翠香園「広東」  中華街の2022年9月➀-25

横浜-403  四五六菜館本館「上海」 中華街の2022年9月➀-24

横浜-402 蓮香園新館「台湾料理」  中華街の2022年9月➀-23

横浜-401 龍華楼「広東・四川料理」 中華街の2022年9月➀-22

「横浜400以下はこちらをご覧ください」

横浜-400 青海星「広東料理」 中華街の2022年9月➀-21

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜-445  龍城飯店 「広東... | トップ | 横浜-447 順海閣 「広東料... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横浜中華街」カテゴリの最新記事