
セブンカルチャーで募集しています
全国のカルチャーで申し込み可能です あるいは牡蠣にお問い合わせください
株式会社セブンカルチャーネットワーク 事業推進部 東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569
電話番号 03-5949-3842 FAX番号 03-5949-3874
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25
楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫
第3金曜日実施
「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑫」
第33回有楽町から
銀座の路地歩き界隈を楽しむ旅①
平成31年7月19日(金) 10時30分
有楽町駅中央改札出口(丸井方面)集合
15時 銀座解散
有楽町-➀アンテナショップ②歴史的建造物③近代建築を巡り-可能な限り銀座の路地歩き-銀座SIX(屋上)-「途中で食事(予定)」-歌舞伎座-築地(移転後を確認してみましょう)-築地本願寺「見学」-築地解散 銀座 芳園 予算と目的に合わせて自分だけの目にも鮮やかな絶品料理 食事記録
ランチ営業もしておりメニューは気軽に足を運べる値段からご用意。ゆったりした時間の流れる店内は接待や会食、記念日のご利用にぴったり。ご予算や用途をお知らせいただければ店舗までお問い合わせ下さい。その他、苦手な食材や食べたいものも柔軟に対応させていただきます。ワインも充実。銀座、新橋、各駅より徒歩5分とアクセスも良好です。








セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です
あるいは牡蠣にお問い合わせください
株式会社セブンカルチャーネットワーク 事業推進部
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569
電話番号 03-5949-3842 FAX番号 03-5949-3874
第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑪ 記録
オークラレストランスカイキャロット 第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑪
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑪
第3金曜日実施
「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑪」
第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀
平成31年6月21日(金)
10時30分 三軒茶屋駅(西改札駄口)集合
渋谷-三軒茶屋駅「世田谷線」-近辺散策-若林駅-松陰神社「若林公園」-世田谷通り-松陰神社駅-上駅-世田谷城跡公園-世田谷代官屋敷-八幡宮-豪徳寺-豪徳寺駅 オークラレストランスカイキャロット
三軒茶屋すずらん通り大衆割烹味とめ
昭和から三軒茶屋にのれんを構え半世紀...
かわらず懐かしい憩い処。知ってる人は知ってる料理店。美味しい料理とお酒で癒しのひと時を...
2次会大衆割烹味とめ
第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀
第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑪ 記録




三軒茶屋では意外と早い時間から飲める店がない。以前は飲み屋街が三角地帯に多くあったような気がいるが、だいぶモダンな街となり、区画整理も進んでいる。だいぶ前に味とめと言う店に入ったことを思い出し、インターネットでは確認したつもりだが、どうも立て替えをしたらしい。路地をうろうろしてやっと発見、落ち着くことができた。
確か早くから営業している。のれんは出されていた。以前見たようなのれん。「大衆割烹・味とめ、創業1958年」の文字が刻まれていた。営業中であるが、名物女将は、上がり框の境で調理準備(お通しの盛り付け)をしていた。2人の壮年の域を十分超えた女性が切り盛りしている。愛想はないが、おすすめをずっと口ずさんでいた。
我々は、それをBGMとして2次会を開始。お通し、サラダのようなものと焼き玉子。自家製であろう素朴な物が提供された。悪くはない。ビールは生中がおすすめだというので、いただく。久しぶりに大ぶりのジョキ、500cc級のジョキである。先ほどフレンチのコースを平らげたばかり、あまりお腹かは空いていない。
刺身盛り合わせが女将がおすすめだというので注文、サービスのこぎれいな女性が「唐揚げ」も良いというので、追加注文した。一応一人一なの料理は注文したので、一安心。刺身は3点盛り、厚みに切られた①鯛②まぐろ③ヒラメはなかなかのものだった。
唐揚げも、丁度良い味付けのもの。当然熱々の物が提供された。我々壮年グループは、野菜も添えられているのがありがたい。その後サワー・ホッピーなどを飲んで、庶民の店を堪能した。残念ながら上がり框(座敷)なのでのんびりできなかった。




セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑪
第3金曜日実施
「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑪」
第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀
平成31年6月21日(金)
10時30分 三軒茶屋駅(西改札駄口)集合
渋谷-三軒茶屋駅「世田谷線」-近辺散策-若林駅-松陰神社「若林公園」-世田谷通り-松陰神社駅-上駅-世田谷城跡公園-世田谷代官屋敷-八幡宮-豪徳寺-豪徳寺駅 オークラレストランスカイキャロット【レストラン】 絶景とともに中華料理や西欧料理、ホテルオークラのお料理が楽しめるレストランになりました。なんて優雅なんでしょう。なのにランチはリーズナブルでとっても嬉しい限りです。 キャロットタワー内には劇場があるので、ご覧になる前後のお客さんのランチやディナーにも重宝されているようです。 ゆったりしているからご年配の方々に大人気。窓側テーブルは8組なのでぜひ前もっての予約をお勧めします。
第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑪ 第3金曜日実施
「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑪」
今回は特徴のある建築散策をしてみましょう 午前中2時間、午後2時間(目安)を散策・食事に当てて、のんびり散策をしてみたいと思います。昼食(ランチ)は可能な限り、魅力的な物を考え、参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。 原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、町歩きをたのしみます。 食事場所等はご参加者、施設の状況で変更になる場合あり。
第33回 世田谷線を楽しむたび その1「1日乗車券を使って」➀
平成31年6月21日(金)10時30分 三軒茶屋駅(西改札駄口)集合
渋谷-三軒茶屋駅「世田谷線」-近辺散策-若林駅-松陰神社「若林公園」-世田谷通り-松陰神社駅-上駅-世田谷城跡公園-世田谷代官屋敷-八幡宮-豪徳寺-豪徳寺駅 オークラレストラン
スカイキャロット【レストラン】
絶景とともに中華料理や西欧料理、ホテルオークラのお料理が楽しめるレストランになりました。なんて優雅なんでしょう。なのにランチはリーズナブルでとっても嬉しい限りです。 キャロットタワー内には劇場があるので、ご覧になる前後のお客さんのランチやディナーにも重宝されているようです。 ゆったりしているからご年配の方々に大人気。窓側テーブルは8組なのでぜひ前もっての予約をお勧めします。
コロナウィルスが終息すれば再開します。状況になって変化します。詳しくは問い合わせください。9月からは食事を割愛し再開します。
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮ 「一級建築士と自然・建築見学を楽しむ!⑮」再編集 第3金曜日実施
コロナウィルスが終息すれば再開します。状況になって変化します。詳しくは問い合わせください。9月からは再開できそうです。
「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑯」 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」 再開予定202009
「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑮」 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」 再開予定202009
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑰ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑯ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑮ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑭ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑬ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 修正
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑫ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑪ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑩ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧「最終案」 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます