goo blog サービス終了のお知らせ 

中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

駅前酒場「まるよし」だめ元で行けば、ママさんが上がりがまちでスペースを作ってくれた。

2015-04-24 08:01:28 | 呑み屋

 赤羽で、3軒目のはしご。まさかあいているはずが?と思えば、偶然上がりがまちがあいている。2席で分かれてと思えば、先日お話ししたことがある、チーフの女性がなんとテーブルを寄せてくれている。その間待機の指示、ご厚意に感謝し、着席。何ともうれしい店である。

 
 私もはじめ。結構アルコールは入っている。ちょうど座り方が焼き場も見られるコの字にしてくれた。この店の雰囲気に慣れつつある女性陣は、次第になじんできたようである。いろいろな物を食べたが、どうも写真が残っていない。


 ①キャベ玉②焼きピーマン③ハムカツ④唐揚げ⑤揚げなすなどは記憶にあるが、いずれも300円程度のつまみ。いずれも美味しい。この店でほとんどの客が頼む「キャベ玉」は、家庭的ないつピン。なかなかのものだった。焼き物も確かやきとりも食べたと思うが残念ながら記録がない。


 お酒は、ビールとお酒。焼酎もたしなんだが、結構まだ飲めている。初めて頼んだ「唐揚げ」もなかなか美味しい。1時間強いさせてもらったが、やはり団体客で入る店ではなさそう、お世話になりました。最近お気に入りのこの店は、駅前店舗。いつも混んでいるのでラッキーでした。

 

 

 

 



赤羽を移動途中で、丸健水産で「おでん」を食べてみる。

...赤羽での二次会は、やはり「まるますや」。2階の席をほぼ貸し切り使用。平日の昼酒はありがたい。...赤羽(岩淵)にあるフレンチ、でぐち弐番。ランチを楽しむ。やや高いが味はまずまず。「ステーキランチ」...赤羽を散策。目的は、隅田川の源流を確認...
中年夫婦の外食 2015/04/14 05:25:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  赤羽を移動途中で、丸健水産... | トップ | ょうは赤羽で4軒はしご酒。... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

呑み屋」カテゴリの最新記事