

今夜は、昨晩の『75.メン・イン・ブラックみちゃった』の
続き ですね~。
・・・・で、今夜も↓長いデス。
この作品も「1」同様 映画館で鑑賞しました。
2002年 アメリカ 本編85分
監督:バリー・ソネンフェルド
製作総指揮:スティーブン・スピールバーグ
原作:ローウェル・J・カニンガム
出演
J:ウイル・スミス
K:トミー・リー・ジョーンズ
Z:リップ・トーン
サーリーナ:ララ・フリン・ボイル
(『ツィン・ピークス』『ポルダーガイスト3』
『ザ・プタクティス ボストン弁護士ファイル』
『アリーMy Love season5』共にゲスト出演 他)
ローラ:ロザリオ・ドーソン
(『ロード・トゥ・ヘル』『25時』
『チェルシーホテル』他)
T:パトリック・ウォーバートン
(『ラマになった王様』他)
スクラッド&チャーリー:ジョニー・ノビックス
(『コヨーテ・アグリー』他)
ーあらすじー
エージェントJがKを送り出して
(ニューラライズして)から5年
Jは、一人前のエリートMIB捜査官になっていた。
あちこちで起こる異星人のトラブルも新しい相棒と
捜査をする日々。
しかし、なかなかJの相棒は皆長続きしない。
地下鉄のトラブルを上手く治めたあと相棒のTは
ニューラライズされ元の世界に戻って行った。
その夜、NY市内某所では UFOが着陸していた。
そのUFOから出てきた“ソレ”は 美しい人間
サーリーナに姿を変え、スクラッド&チャーリーを
仲間にして あるモノを探し始める。
一方、Jはこの報告を受け捜査を始め
目撃者であるローラに出会う。
捜査を進めて行くと、この事件は25前
Kが処理した事件と関わりがある事が判明。
Jは 今では一般市民になっている Kを
迎えに行くこととなる。
JはKと再開したが、ニューラライズされたKは全く
憶えてない。そこでJはデニューラライザーで
Kの記憶を取り戻そうとするも 本部は
サーリーナによって占拠されてしまった。
彼女は本性を現し“ゼルダの光”を要求する。
Kは無事 記憶を取り戻すことが出来るのか?
“ゼルダの光”とは一体なんなのか?
地球の運命をかけた戦いが
再び始まる。
彼らは 地球を守れるのか??
うーーーー^_^;ーーーーん?
やっぱ 前回の「1」の方が
面白いです。
あ、この作品はこの作品なりに
面白いんですがね~ 「1」がそれ以上だったので
どうしても 厳しい目で見てしまうんですよね。
今回も相変わらずのJ&K漫才コンビは
テンポ良くはたまた 時にはシュールに(笑)
ボケとツッコミを展開してくれてます。
「1」のラストで引退したKを迎えに行くトコなんか
笑いのルツボでしたね~
(やっぱりこう言う所はオモロイんです。)
あれから“K”は普通のおじさんになってー
田舎町の郵便局長(似合いすぎです!)
になっていたんですがその職場が…。
「本当に引退したの?」と言うくらい
以前の職場と変わらんゾ~(^~^;)でした。
Kが記憶を取り戻すまでのJの漫才のお相手は
もっぱら Fだったんですがーーー
Kが復活したら 速攻で再び漫才コンビ(違うっ)
も戻ってきて嬉しかったです。
そうそう、MIB御用達の車!
例のボロんちょだけど パワーはある
黒のセダン(K仕様)から
最新黒塗りベンツ(J仕様)に
変わってます。
カッコいいですね~~♪
標準装備がイロイロと付いてるんですが
スゴイです━(゜∀゜)━ヤルゥ♪
またコレが ウイル・スミスに良く似合ってるんですよ。
そして、この車内でのJとF(外見パグ犬)の漫才がGOOD♪です。
パグのクセに 良く喋り ミュージカル調で
自作の歌まで歌っちゃうエージェントFっっ
ウチにも一匹 いえ、一人(?)欲しいですねぇ
とっても毎日 楽しそう♪!(^^)!(笑)
クリーチャー 「1」からの続投メンバーと
新顔さんが居ます。
まず 新顔さんクリーチャー♪
地下鉄を食べちゃう大ミミズのジェフちゃん
他にも ヘンな顔を持つ宇宙のならず者たちや
kが働いていた郵便局の局員達。
駅のコインロッカーC-18の中に住んでるちっこい方々。
オゾンを盗んでJに捕まっちゃった
“見かけ”は大きいジャーラ
旧友さんでは・・・
例の武器商人。(「1」で顔を吹っ飛ばされ、今回もまた^^;)
ヘビースモーカー&カフェイン中毒のワーム。
余談ですが~彼らの星では コーヒーは王族が飲む飲み物で
普段は飲んではいけない。その反動でコーヒーばかり
作っていると スカパー!ミステリーCHの
海外アニメ「MIB」内で言ってました。^^;ナルホド
今回の「ワル」は ララ・フリン・ボイル扮する
ナ~イスバディー♪なお姉さま
(下着のモデルに化けている)
エイリアン・サーリーナ嬢。
彼女の宇宙船が地球に不時着したあの場面を見て
ゲームキューブの『ピクミン』が頭に浮かんだのは…^_^;
私だけ???でしょうかっ。(笑)
こうー 細長い円盤(極小)から ぷっつん と
種が出てきて~うにょうにょと動いてました。
コレだけを見てるとカワイイんですがねぇ~
この後が・・・・・。ムニャムニャ(^~^;)
あのちっちゃい種みたいなの→
→ナ~イスバディーなサーリーナお姉さま!!
すんごい変身っぷりですね。
で、お顔に似合わず エグイコトをどんどん
やっちゃうんですよね~^_^;
指が蛇みたいになっちゃって それを
相手の耳から出して 鼻の穴に通して
また 耳に~って…
手下のスクラッド&チャーリー
にスゴイコトしてました。
「1」のバグにくらべると ワルさは数倍増し
してますね。
尚、この作品 意外な人物がカメオ出演してますネ。
ワンシーンのみのご出演で、彼の台詞は
「ねぇ・・・僕をエージェントMにしてよ~
約束だろう?」
です。
さて~スーパースター(?)
“M”ってだぁれだ??(笑)( ̄ー ̄)ニヤリ
そういえば…「1」の方には
シルベスター・スタローンがカメオ出演してたとか?
何回も見直してるんですケド・・・
ドコ(゜Д゜)???ワカラナイ…
何方か~~~宜しければ
教えてくださいマセっっ(^~^;)
ラストの終わり方・・・
・・・雨・・・ですね。(それとも 雪?)
涙・雨・花火
キレイな終わり方です。
(ネタバレになっちゃうんでこれ以上は書けません)
広げた風呂敷はちゃーんと畳んであります。
ストーリーはさて置き
要所要所の見どころ(笑いと迫力)は
「1」と同じく 楽しめた作品です。
2日間に渡って「MIB」について
独り言してみました。
最後まで御付き合い下さいましてアリガトウ御座いました。
DVD版ではこのシーンがあるかどうか
未確認ですが(-_-;)
確認してみてくださいませ~
見つけました!!!
てっきりあのスタローンは
ニセモノ(そっくりさん)かと思っていました。
Σ( ̄□ ̄)!! 不覚っっ。
よしさま BLOG拝見しました。
もう、お体の方はダイジョブなのでしょうか?
あの風邪(?)は辛いですよね・・・。(T△T)
私も 1シーズンに一度の割合で
しっかりとかかってしまいます。
辛いし 大変(トイレから出て来れない)だし
で、もう 踏んだり蹴ったりな状態に
なります。(涙)
どうぞ、お体 ご自愛くださいマセ。