goo blog サービス終了のお知らせ 

御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

明日のために100

2012-04-18 16:04:55 | ランニングライフ
7周 43分59秒

朝の日差しが強くて寝坊をする心配が無くなった。
眩しすぎるのでそろそろまたゴーヤのグリーンカーテンを作らなきゃね。
今年でもう何年目だろう?
栽培の仕方を学習するのが普通なんだが、我が家は学習能力が無いのか年々収穫数が減り実も小っちゃくなっていってる不思議。
今年こそはたくさん収穫したいです。
昨日のロング走で腕が日に焼けました。
リュックを背負ってたので腰に汗疹ができて痒いこともあり今朝のヒンヤリした空気がありがたい。
暑いと汗かいてまた痒くなるからね。
足のダメージは無かったのだがなんとなく7周止まり。
後で気付いたが今日が今年の100ラン目。
良いペースだ、このまま故障さえ無けりゃ年間300ランはいけそうですねw

内臓脂肪:9.5レベル
体重:69.8kg
BMI:22.0
体脂肪:19.6%
筋肉:53.2kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1550kcal
体内年令:31才
体水分:52.9%

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために99

2012-04-17 19:49:36 | ランニングライフ
34.9km 227分37秒

今日は時間に余裕があります。
ランニングの靴下(5本指)がどれも親指部分に穴が開いてるので買いに行きましょう。
それといっくんが「( ´△`) 服買って~、どれも小さくなったから。」と言うのでそれも探しにね。
袖が短くなっただけなら「7分袖」で通せるかもしれんが、「7分丈」は格好悪くて通用しないもんね(笑)
8時スタートなので買い物にはちと早い、だからまず大阪城や桜ノ宮あたりを目指して散りゆく桜でも眺めてからにするか。
午前9時の大阪城は既に人で溢れかえってました。
見た感じと聞こえてくる言葉から察するにその9割ぐらいが中国からの観光客だな、日本人はこんな平日の朝っぱらから大阪城を観光しないもん。
写真だけ撮って大川沿いの桜ノ宮へ行きました。
造幣局の桜の通り抜けが今日からだったんですね、川のあちら側は数百mにわたって屋台がズラッと並んでました。
きっと人・人・人だろうから私はパス、そのまま淀川経由で守口のイオンを目指しました。
日差しがきつく今日は日に焼けるな、もうちょっと暑くなったら私もまた上半身裸ランをしに来ましょうかw
土手にはタンポポがたくさん咲いてましたね。
さて肝心のお買い物ですが、いっくんぐらいの『150cm』の服って中途半端な大きさでどの店も品揃えが少ない。
それに加えてもうどこも夏用の半袖の商品ばかりで更に探すのが困難じゃ(泣)
5軒ぐらい探し回ってようやくいっくんの服を買えました (´c_` )
のんびりロング走、足への負担も少なく楽しかったです。
そろそろロング走には水分持参で行かねばならない季節になりましたね。

内臓脂肪:9.5レベル
体重:69.8kg
BMI:22.0
体脂肪:19.3%
筋肉:53.4kg
骨量:3.0kg
基礎代謝:1556kcal
体内年令:30才
体水分:53.2%


にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために98

2012-04-16 15:45:25 | ランニングライフ
10周 61分35秒

昼前に歯医者の予約を入れてるので今日は遠出はせずいつもの近所をノロノロ。
昨日のかすみがうらでベストを更新したリンク仲間に刺激をいただいた。
しかしそれ以上に刺激をもらったのが長男クンだ。
同じ年ぐらいのチームメイトたちがグングン記録を伸ばしてる中でちょっと置いていかれるような感じにしばらくなっていました。
彼なりに努力はしているのだがなかなか数字には表れてこない。
メドレーリレーのバタフライ担当を年下の子に奪われフリーリレーのメンバーでも微妙な立場になってました。
そして迎えた昨日の試合、50m・100mの自由形とフリーリレーの第2泳者。
個人種目では共に自己ベストを大きく更新したってさw
なかなか試合では32秒を切れなかった50m自由形の壁を破り30秒台にまで一気に突入したというまさかの嬉しい知らせでした (*´∀`)ノ
メドレーのメンバーにはまだ及ばないものの「なにか」を掴んで壁を乗り越えたんだね。
今は仲間たちとメドレーで(春と夏に東京で開催される)ジュニアオリンピック出場目指すという新たな目標ができたようです。
あることをきっかけにグンと記録が伸びる時期がありますね。
今が待ちに待ったいっくんのその時期だ、チームメイトも焦るぐらいにまでもう一段階殻を破って頑張ってください。
私はというと今はスピードアップを望める段階では全くない。
足の回復を待ちつつ回数と距離を踏んでなんとか少しずつでも減量を目指してます(完全に休んでしまうと短期間でもありえないぐらい太ってしまうのでね ^^;)。
目標としては秋の鴨川ゆっくりランでフルの距離で4時間切りのリベンジを果たして年明けのいなみ新春万葉マラソン(ハーフ)で自己ベストを更新できたらいいなぁと思ってます。
密かに狙ってますからあまり大きな声では言ってません(笑)
まぁボチボチ静かに頑張っていきます、大いに刺激は受けましたからw


内臓脂肪:9.5レベル
体重:70.0kg
BMI:22.1
体脂肪:19.2%
筋肉:53.6kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1562kcal
体内年令:30才
体水分:53.3%

写真は嫌がるいっくんに無理矢理ガッツポーズさせたもの。
記念だからね、父さんのわがままじゃw

明日のために97

2012-04-15 13:52:57 | ランニングライフ
10周 66分32秒

春だからなのか今朝は普段見かけない比較的若い目の人たちがウォーキングやランニングしてるのを見かけました。
いいねー、ジム行ったりするよりも手軽で安価な健康法だよ。
これからも是非続けてもらいたいね(となぜか上から目線の発言になってしまってる ^^;)
ランニング復活を目指してるぱぱ友もウォーキングしてました。
「もう半袖短パンですか?」との声を掛けていただいたのには「若いからね~」と返しておきましたが今朝も鳥肌立ちまくりでした。
なんとかの冷や水ですが、なにか?ww
『男子ごはん』見てたら物凄くチーズ食べたくなった~(モチロンお酒もねw)

いっくんはスイミングの試合、にっくんはYMCAで野外活動。
体を動かすには最適なシーズンだね。
ランのペースが遅いのは敢えて無視っ!
今日も張り切って参りましょう♪

内臓脂肪:10.0レベル
体重:70.6kg
BMI:22.3
体脂肪:20.1%
筋肉:53.5kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1560kcal
体内年令:32才
体水分:52.5%

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために96

2012-04-14 18:12:38 | ランニングライフ
10周 61分58秒

先週を除いてはお決まりのように土曜日の朝は雨、今朝もそう。
一瞬迷いましたが今週はもう2日も休んでるので思い切って走りに出ました、アカンかったら途中でやめりゃいいんだということで。
服装間違えました、半袖短パンでは濡れながら走るのには寒いですがな。
ずーーっと鳥肌スタンディング状態でした。
暑くなるまでに滋賀県まで走るロング走をしたいと思ってますが、今の足の状態では自信無いなぁ。
かと言って秋まで待つのも先は長すぎる。
なんとも悩ましい~ (-ω-;)

内臓脂肪:10.0レベル
体重:70.8kg
BMI:22.3
体脂肪:19.3%
筋肉:54.2kg
骨量:3.0g
基礎代謝:1580kcal
体内年令:30才
体水分:53.6%

にほんブログ村 健康ブログへ