goo blog サービス終了のお知らせ 

御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

明日のために105

2012-04-24 14:56:02 | ランニングライフ
5周 30分56秒

300kmが遠いと感じる今月。
足の状態が良くないから余計にそう感じるのですかね。
今朝もあまり気乗りがしないまま時間だけが経過して外に出た時には既に6時半。
そんなもんだから5周しか走れません。
嫁さんには「何時に走りに出たん?行ってすぐ帰ってきた気がして。」と言われましたね。
一番走りやすい季節(昼間はもう暑くてたまらんけど)だからもっと走るのを楽しんで時間も距離も伸ばしていきたいです。
足の状態が良くない原因をさかのぼると・・・アイススケートでコケた時からだな。
あれ以来右足の付け根が痛いし両手首も万全じゃないね。
もうちょっと慎重に滑るべきだったな、反省。

内臓脂肪:10.0レベル
体重:70.8kg
BMI:22.3
体脂肪:20.1%
筋肉:53.6kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1565kcal
体内年令:32才
体水分:52.7%

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために104

2012-04-23 20:21:59 | ランニングライフ
14.2km 86分23秒

組合の総会であるとか歯医者の予約とかこまごました予定があって長い時間が取れませんでした。
それでもお昼にあっつい中で大学へと向かう学生さんたちを縫うように走っていると・・・誰かに抜かされたと思ったら横で並走するように走る自転車が!
仕事を終えた嫁さんでした(笑)
今日はもうひとつやる事がありまして。
それは五月人形を出すこと。
子供たちの健やかなる成長を願って飾るのですが、にっくんが率先して手伝ってくれました。
と言うかむしろ手伝いたかったようです、プラモを組み立てる感覚なんでしょうか (^□^;
なにはともあれ助かりましたよ。
来年以降も手伝ってね~。
あ、今年の片づけもねっww

内臓脂肪:9.5
体重:70.0kg
BMI:22.1
体脂肪:19.1%
筋肉:53.7kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1564kcal
体内年令:30才
体水分:53.6%

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために103

2012-04-22 12:05:54 | ランニングライフ
8周 50分

ありゃ?雨と違ったんかいな!
起きてはいたがそう思い込んでたので外を見ることもしなかった。
完全に出遅れたよ、慌てて準備して外に出たら時計も忘れてた。
喫茶店の前を通るも今朝は魅惑的な匂いは漂ってこなかった。
単調であまり楽しくないランを8周、スタートが遅れたので時間が足りません。

内臓脂肪:10.0レベル
体重:70.7kg
BMI:22.3
体脂肪:19.8%
筋肉:53.8kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1568kcal
体内年令:31才
体水分:53.1%

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために102

2012-04-21 11:04:03 | ランニングライフ
12周 75分22秒

まだ梅雨には程遠いのに雨で走れない日が今月はあるよな。
しかしながらこれも外で(大自然の中で走りたいところですが)走っている身としては致し方が無いところ。
もうちょっと暑くなれば少々の雨でも飛び出すんだがね。
6時前に走りに出るともうお日様は生駒の山よりだいぶ高い位置にあります。
丁度いい気温、左の足首はだいぶ良くなったのだが右足付け根がまだ今ひとつなのでゆっくりでスタート。
1日空いたのでラストはちょっとスピード上げることができました。
絶好調にはまだまだ遠く及ばず。
コース脇に1軒の喫茶店があります。
タクシー会社の近くなので(そこの運転手さんたちが常連なのでしょう)朝はかなり早くから開いてます。
今朝はその店の前を通り過ぎるたびになんとも言えない美味しそうな匂いが鼻をくすぐりました。
トマトソースのようなデミグラスソースのような・・・・空腹で走ってるこっちにしたらもう堪らん匂いじゃ。

内臓脂肪:10.0レベル
体重:70.5kg
BMI:22.3
体脂肪:19.5%
筋肉:53.8kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1569kcal
体内年令:30才
体水分:53.4%

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために101

2012-04-19 19:01:46 | ランニングライフ
10周 62分53秒

東向きの障子もカーテンもない部屋だともうこの季節目覚ましなんて必要ありません。
空がぼんやり明るくなり始めた5時前には目が覚めてしまう。
今朝も涼しくて走りやすかった。

さっきテレビで地震が起きた時の帰宅難民についてやってました。
一昨日のロング走の時、ちょうど淀川堤防を走ってる時に「今東南海地震が起こったらどうするかなぁ。」などと考えてました。
和歌山沖で起きた地震による津波が大阪に到達するのが発生から2時間後。
予想される津波の最大値が大阪市内で約6m。
津波は上町台地を超えはしないが淀川を溯って氾濫し私の住んでる地域に2mの高さでやってくる。
走ってた場所から家まで戻るには1時間半ほどかかる、非常事態でパニクってる街を2時間で走れるんだろうか・・・
ロング走をするようになってだいぶ道を覚えたしスタミナもついたので難民にはならないだろうが、「その時」が来たらどんな行動ができるのかね~

内臓脂肪:9.5レベル
体重:69.9kg
BMI:22.1
体脂肪:19.6%
筋肉:53.3kg
骨量:2.9kg
基礎代謝:1553kcal
体内年令:31才
体水分:53.0%

にほんブログ村 健康ブログへ