goo blog サービス終了のお知らせ 

御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

明日のために63

2012-03-08 11:22:52 | ランニングライフ
13周 77分25秒

4時50分起床♪
この時期にこんだけ早く起きてるようじゃ夏はいったい何時に目が覚めるんだとちょっと心配にもなっちゃうね ^^;
いつもの通りに快適なランでございました。
ただ、走りながら考えていたことはすっかり忘れてしまって年は取りたくないなぁとあらためて感じてます。
坂道を転がり落ちないようにちょっとでもアンチエイジングに励みましょ。
走り終えて家に戻るといっくんが早起きして勉強してました。
「偉いなぁ。」と声をかけると

(い ´Д`)ノ 父さん、アレ

って和室の方を指さしました。
アレって、、、、おっと、これ以上は彼のプライドの為に伏せておきます(笑)

スーパーなどで最近お相撲さんの姿をよく見かけます。
大阪場所が近付いてるんですね。
以前は大阪場所の時に近所に若貴フィーバーの二子山部屋が来てました。
その後は大鵬親方の部屋が来て、今は高田川部屋(現役の時のしこ名は安芸乃島)が来てますね。
無名の若い力士ですがさすがに体は大きく近くを通り過ぎると思わず目で追っちゃいますよね。

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために62

2012-03-07 10:21:12 | ランニングライフ
17.2km 97分04秒

二度寝しかけましたがセーーーフ (´c_` )
とてもとてもとても走りやすい朝です。
花粉症ではございませんので春の屋外を走れるのが嬉しくてたまりません。
時間内に予定通り12周走って終了。
しかし昨日あまり走れなかったのがどうも引っかかる。
なので帰って着替えて朝食を済ませ前日同様早めに家を出て出勤ランしておきましょ。
食べたすぐ後なのでちょっとお腹が重い。
血液が消化吸収に躍起になってるのか脳に酸素が回ってこないような感じでフラフラしてきました。
プラス4周ね。

天皇陛下が溜まった胸水を抜く治療をされました。
3月11日の追悼式にご出席したい気持ちも分かりますが、ご高齢の上心臓のバイパス手術をしてそれほど経っていないのでご無理をなさらないようにしてほしいです。

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために61

2012-03-06 20:26:03 | ランニングライフ
7.5周 46分00秒

雨予報、微かな期待で朝起きたがやっぱり降ってました。
諦めきれず5時半、6時、6時半と何度外を見てもやみませんがな。
サイトを見ると6時は傘マークなのだが7時は曇りマーク、6時の前半で止んでくれたらと思ってたのにね。
ところがです。家族が起きてくる時間になるとなんとか雨は上がってくれました、ラッキー♪
ササッと朝食を終えていつもなら子供たちの投稿と同じぐらいに家を出るのですがひと足先にいってきます~
通勤ランということで鞄をタスキ掛けにして手には荷物を持っていつものグルグルコースを7周してから出勤しました。
そこまでして走りたいかと言われれば答えに困りますが、これが1日のスタートのリズムなもんで ^^;
タクシー会社の前を通るときには運ちゃんに「もう何周走ってんの?」と言われて普段着のまま汗かきながらの姿で答えるのがなんとも恥ずかしかったです。

平日休みなので出られるレースがあまり無いとちょくちょくボヤいてます。
春分の日が店の休みと重なったので年末ぐらいにレースを探してました。
『第1回リングオブレッド交野市チャリティーマラソン』・・・場所は大阪府交野市なので申し分ないのだが距離が10km、家族サービスと天秤にかけた結果パス。
『熊野古道近野山間マラソン大会』・・・ちょっと遠い、しかも5kmでは却下。
『いで湯の郷 桑名リバーサイドマラソン』・・・桑名か、ナガシマスパーランドがスタート・ゴールなのでその遊園地で家族が遊んでてくれたら都合いいのだが泣く泣く却下。
という理由でその日は家族サービスに徹することに決定してました。


が、


最近になって何気なく調べたらその日に大阪でハーフのレースがあることが判明、しかも二つ!
『ABC万博ハーフマラソン』と『淀川国際ハーフマラソン』だ。
Oh my God! (TロT )
後悔先に立たず、どちらも受け付けは既に終了してました。
この日が再び私の休みと重なるのは4、5年先ですわ。

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために60

2012-03-05 15:42:38 | ランニングライフ
12周 71分00秒

昨日から続く雨。
今日は無理かな~と思いながらチョコっと日曜大工風にクローゼットに収納カゴを設置するためのスライドレール取り付けしながら時々空を眺める。
ネジを紛失してしまったので近所のコーナンPROに買いに行きました。
一般向けの家庭用品はほぼ無く業者向けの店舗なのでネジも1個単位のバラ売り。
1個だけ必要なのでこんな時に役には立つね。
なんと価格はたったの『4円』!!!
43歳にして人生最安値の買い物をしました(笑)
子供の頃の駄菓子屋でのお菓子もナンボ安くても5円はしたのにね~
帰りに雨が止んだのでここはチャンスとばかりに急いで着替えて走りに出ました。
途中で昼休みを終えたパパ友が会社に戻るところに遭遇、「雨やんだらすぐに走るねんな~。」と言われちゃいましたね。
膝の半月板損傷から復活を期す彼も最近良い整骨院に巡り合えたようで徐々に回復に向かっているようで良かったです。
まぁ焦らずしっかり治してください。
7周目からポツポツ降ってきて雨脚が強まってきたので12周で切り上げました。
まぁ予想よりも多く走れたので満足でござるなw

にほんブログ村 健康ブログへ

明日のために59

2012-03-04 13:30:54 | ランニングライフ
11.5周 70分40秒

昨晩たらふく肉を食ったのでちょっとでもカロリー消費しておきましょう。
薄着にはなったがパフォーマンスゲイターふくらはぎ用(遠目に見ればハイソックスに見えるやつ)は手放せないなぁ。
足首・ふくらはぎの故障時にインソールとこのゲイターをしてからは故障知らずだからね。
今ぐらいの気温が一番走りやすい。
花粉症の方には申し訳ないがしばらくずっとこのままでいってもらいたいです。
今テレビではびわ湖毎日マラソンやってますな。
オリンピックの最終選考なので順位だけでなくタイムも気にしなければならない。
この結果によっては「市民ランナーの星」川内君も選ばれる可能性は残ってる?

明日は休みだから長いの走りたいが今日からずーーーーーーーっと傘マークだね(悲)
あーあ・・・

にほんブログ村 健康ブログへ