goo blog サービス終了のお知らせ 

御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

折れない傘になれるかな?

2011-06-11 15:55:46 | 次男坊・にっくん
子供の傘はなんでああも簡単に骨が折れてしまうのか (-ω-;)

うちの子たちの傘は特に寿命が短いような気がする。
使っているのだってたいてい1本骨が折れてたり「く」の時に曲がってたり。


  どうしたら長持ちするか


今までは「どうせ折れるんだから」安いので済ませてました。
それでも幾つも使えなくなる傘を見るとそれを食い止めたくなる。


  高いのを買い与えたら長持ちさせてくれるか?


うーん、それも期待薄だね~
そんなことを考えてたらちょっと前にいいものをチラシで発見。
早速買いに行ったよw

安かった(1本500円弱)ので兄弟に1本ずつ、大好きな【ONE PIECE】の傘だ (´c_` )
これならば大切に使ってくれて長持ちさせてくれるであろう(親の期待値「大」)

いっくんは先月から使ってましたが、にっくんは依然として骨の折れた傘を使ってたから「もういいかげんワンピースのを使ってぇや。」と言い続けようやく今日から使ってくれました。


  大事にしろよ


店に向かって歩きながら「どうしてすぐに折れちゃうの?」と尋ねたら


( ´△`) 歩道橋を2列で傘差して歩いたらあちこちにぶつかるねん


って言ってました。
もうこれからはぶつからんようにお願いします。
そうしないとルフィたちが泣きますよ。

にほんブログ村 子育てブログへ

お主もワルよのぉ

2011-06-11 11:21:45 | 次男坊・にっくん
「悪」と書いて「ワル」です。
にっくんの背筋も凍るようなワルの一面を昨日見ました。


にっくんがスイミングを終えて店に戻ってくる。
入れ替わりで兄ちゃんがスイミングなので私とにっくん二人で先に帰って食事して入浴して寝る。
昨日はビール買いに行くし家に帰って食事の仕上げもあるので先に風呂に入っておきとカギを渡しました。


(に ´~`) 先に入ったら(ご飯作ってる間からずっと)テレビ見れる?


「うんいいよ、でもスーパーから帰った時にピンポン鳴らしてもにっくんが風呂入ってたら父さんマンションに入られへんからそれまでは待っててな。」と言っておきました。
ビール買ってすぐに帰宅、10分もかからなかった。


が、


家に帰るとにっくんはすでにパジャマ姿 (・ω・`。)??


はて?


その10分で風呂入って頭も乾かした?
確かにドライヤーのコンセントは指したままになってるが、、、いつも自分で乾かす時は生乾きなのに今日はカラッカラだぜ。



アヤシイ  (¬д¬。)



「ちゃんと風呂入ったん?」と問うても眉ひとつ動かさず平然と「入った。」と。
あまりにも堂々としてるのでテレビ見たさに頭洗ってへんだけかなぐらいに思ってました。
その後食事して私がひとりで入浴しました。

しかし後で考えるとどうも不自然な点が。
顔や体を洗う時に使ったはずの石鹸が多分濡れてなかった(あやふやな記憶)。


でもその後決定的なシッポを掴んだぜ!


風呂から出てバスマットに立ったところで証拠発見。
にっくんを呼び寄せます。



  にっくん、体拭いたバスタオルはどこ? (`д´;父)



(に ´△`) 洗濯機の上っ!



  だからどこやねん!洗濯機の上には無いやん!! (`д´;父)



サスペンスドラマなら残り5分の断崖絶壁の端っこまで追い詰められた状況である。
所詮8歳児、子供の仕組んだ完全犯罪なんてこんなもんだ。



さぁどうする、にっくん容疑者。
自分がウソをついてたと認め反省の行動をとるか?


しかしこいつはどこまでもワルであった (* ´Д`*)=3
完全に開き直った、世に言う『逆切れ』という手段に打って出た。
反省の態度なんて微塵も出さず、むしろ更に迫力も増して睨みつけてきてこう言い放った。



(に *゜Д゜) はぁ?それが自慢か!?



「それが自慢か?」ときたか ( ´△`)タハー
日本語の使い方間違ってるがそれが精いっぱいの虚勢だった。
しかしミナミの帝王にも出てきそうな睨み(顔を斜めにして下から見上げるようにガン飛ばしましたわ)はいったいどこで覚えたんや。
いっくんであれば嘘ついた時や嘘がバレた時点でもっとオドオドしたりシュンとなったりするだろうが、なんだこのにっくんの態度は?

将来はホンモノのワルになるか、はたまた名俳優になるか・・・悪いことは悪いこととしてしっかりと躾をしなきゃと思いました。
その後ちょっとは反省してるのか寝るときはいつもより饒舌でしたね(笑)

にほんブログ村 子育てブログへ

制作意欲

2011-06-09 14:09:48 | 次男坊・にっくん
朝のバタバタした時間。


なのに


にっくんは


余裕かましてる事が多いんだなぁ (-ω-;)


ただでさえご飯を食べるスピードは激遅(*例外は納豆ご飯の時。この時は人が変わったように早い ^^;)なのに登校20分前とかでもスッポンポン(なぜスッポンポンなのかは訊かないでくれ~、彼の名誉のためにw)で布団の上でゴロゴロ転がってたりする。
なんともマイペース (* ´Д`*)=3

もう「早くしぃや~。」なんてのは言い飽きました。
言い飽きたのだけれどまだ彼の耳にタコはできてない模様(悲)


が、


今朝は違った。

私が走り終えて7時ごろ家に帰ると既に着替えててレゴで遊んでましたな。
制作意欲があるから早く起きられる、、、ってできるんなら言われんでもいつもやれよ!!

ちなみに作っているのはワンピースの海賊船?

にほんブログ村 子育てブログへ

寝顔

2011-06-04 18:52:31 | 次男坊・にっくん
ここんところ特ににっくんが写真を撮られるのを嫌がります。

「大きくなって子供の頃の写真が無かったら嫌やろ?」と言ってもどこ吹く風です。
夜の室内などは撮ろうとしても顔を隠したり素早い動きをして(ブレさせて)阻止しますねん(悲)


じゃあ寝てる顔撮っちゃうもんね ( *´艸`)クスクス


さすがにこれは阻止できまいw

にほんブログ村 子育てブログへ

メールで依頼

2011-06-02 13:21:50 | 次男坊・にっくん
今朝ご近所ママさんからメールが届いてました。
内容は、、、うろ覚えですが


 にっくんへ

 こんどの日曜日、にっくんのてるてる坊主で晴れさせてください。


みたいなの。

このあたりの小学校はこんどの日曜日に運動会があるところが多いんです。
ご近所さんと言っても同じマンションだからうちの子と同じ小学校のご子息をお持ちです。

にっくんのてるてる坊主はかなり効果あるよー。
今までにも何度か雨予報を覆しましたからね。

忘れずに土曜日に作らなきゃねっ♪

にほんブログ村 子育てブログへ