goo blog サービス終了のお知らせ 

御厨ブラザーズ

はやく樹になれ 小さな芽っ♪

次は300年後?

2012-05-21 15:53:51 | 御厨ブラザーズ
日本全国みんな早起きな日の始まりです。

外の明るさで目が覚めました。
ビミョーな天気予報だったのでにっくんにテルテル坊主を作ってもらったのがいい方向に行きましたね、さすがにっくん。
その作り主も起こしてみんなで観測だ。

テレビを点けると鹿児島の方はあいにくの天気、関東もあまり良くなさげ。
金環日食が見えるゾーンでは端っこの方の大阪でしたが手作り日食メガネのおかげでハッキリクッキリお日様が欠けていくのが分かりました。
ただちょうど金環食になるタイミングでちょっと雲に邪魔されちゃった。
それでもコンパクトデジカメでも綺麗に撮影成功♪


そればかりじゃなく雲のおかげ(?)で裸眼でも綺麗に見える瞬間もありましたね。


素敵な天体ショーを見られて満足でござる。
次回は300年ぐらい後ですね(笑)



にほんブログ村 子育てブログへ

日食メガネ

2012-05-18 15:22:42 | 御厨ブラザーズ
もうあと3日で金環日食ですか。
大阪でも見られる世紀の天体ショーってやつですね。

先日マンションの仲良し数家族と恒例の飲み会を我が家でやりました。
大人10人ぐらい、子供も(2年生から中1まで)同じぐらいの数。
みんな子どもが赤ちゃんぐらいからの仲なので成長に目を細めてました。

で、パパさんのうちの一人が大学の理科系の教授さんでしてこの飲み会のたびになにか工作キットなどを持参してくれてにわか工作教室を開いてくれます。
今回やってくれたうちの一つが【日食観察用メガネ】。
ボール紙の目の部分をくり抜いて遮光シートを張り付ける。
充分に遮光できてなくて目を傷めるようなばったもんの日食メガネが出回っててテレビ各局が注意を促してますが、この手作りメガネは大丈夫。
蛍光灯を見てもその光はうっすらとも見えないがお日様を見るとハッキリちょうどいい明るさで見えます、さすがやね~


あとは当日のお天気だな。


今のところ「曇り時々晴れ」というなんともビミョーな予報ですね~
こりゃアレの出番ですよw

にっくん、例のやつ忘れずに作ってやぁ (´c_` )


にほんブログ村 子育てブログへ

こどもの日恒例の

2012-05-05 14:44:53 | 御厨ブラザーズ
♪柱~の~キ~ズ~は おとと~し~の~


今年もこどもの日恒例の身長測定です。
さてこの1年間でどれくらい背が伸びたかな?


にっくん5cm伸びて130.5cm。
これで遊園地に行ってもたいがいのアトラクションに乗れるよね (´c_` )
いっくんも同じく5cm伸びて145.5cmなり~
毎日泳いでるし寝る前には腹筋やストレッチもしてますので体がガッチリしてきました。

ふたりとも順調に成長してくれてます。
そのままそのままw


にほんブログ村 子育てブログへ

五月人形出しました

2012-04-24 15:01:59 | 御厨ブラザーズ
昨日五月人形出しました。
にっくんが組み立てたりするのをぜひともやりたいと言うのでそのほとんどを任せることにした。
カタログの写真とにらめっこしながら、なかなかの手際でしたよ (´c_` )

人形は毎年出してますが、鯉のぼりは出したり出さなかったりになってしまってる。
来週は出すぞと計画してますが・・・時間があるかな?(笑)
これもにっくんがやってくれたら楽なんだけどね~



にほんブログ村 子育てブログへ

サクラ2

2012-04-08 17:02:06 | 御厨ブラザーズ
出勤前に近所の公園へ行って桜をバックに写真を。
ここんところ週末になると雨が降ってましたが、今日はとってもいい天気。
小さな公園なのですが、お花見用のブルーシートが敷かれてました。

こんな日に働きたくねー!

俺も花見したいー ( ´△`)

にほんブログ村 子育てブログへ