ご覧いただき、どうもありがとうございます。
「英語の底力」と「自ら学ぶ力」を育む
Bluebonnet英語教室のオーナー講師で
JAKCキッズコーチングマスターアドバイザーの
Sonokoです!(^^)!
教室の生徒さんの中に
家族ぐるみで 生き物が大好きで
見つけて来ては
ご自宅で大切に飼育しておられるご家族が
いらっしゃいます。
大切にしておられた
スッポンの「ポンちゃん」が
いなくなってしまったそうで
この1週間ほど
また 新たなポンちゃんを捕まえようと
試みを続けておられました。
が、なかなか そう 思い通りには行かず😢
私の父が 常連として通っている理髪店があるのですが
そこの理容師さんが
スッポンがいるところをご存じで
自らもよく出向いて捕りに行っておられるという話を
たまたま父が私に話していたことを思い出しました。
それで、ポンちゃんがいなくなって
がっかりしておられる生徒さんのことを話したら
父が その理容師さんに お願いをしてくれまして
なんと今朝「昨夜 いいサイズのを捕まえました。」と
お電話を下さったんです♪
私の手のひらよりもちょっと大きいくらいのサイズでしょうか。
早速 生徒さんに連絡しました!!
2代目ポンちゃんです!
お母様もスッポンの扱いに慣れておられて
私なんかは噛まれないかなぁとドキドキしてしまいますが
全く平気で、上手に持っておられました。
生徒さんもとっても喜んでくれて
私も嬉しかった~💖
なんだか、ホッとしました。
この1週間ちょっと
ずーっと探しておられたので
夏休みが終わる前に
新しいポンちゃんに巡り合えて
良かったですね!
こちらは、以前から飼育しておられる
小さいスッポンの 「ポンキチ」だそうです。
私も息子が小さい時には
大潮の日に磯に行って
(高知に住んでいたので すぐそばに太平洋がありました)
色んな海の生き物を捕まえては
用意した海水の水槽で飼育していました。
カニ
テッポウエビ
ウメボシイソギンチャク
スベスベマンジュウガニ
ヤドカリ
ウニ
ヒトデ
そして、カラフルな熱帯魚
川では、テナガエビ
もちろん、カブトムシや
クワガタの昆虫採集にも行きました。
ウナギの手づかみ大会で
息子が自分で捕まえたウナギに
「なぎー」と名を付けて
しばらく衣装ケースに水を入れて
飼育していたこともあります(^^ゞ
お友達はさっさと捌いて
かば焼きにして食したと言っていましたが(* ´艸`)
噂によると、我が家のすぐそばにある小さな川にも
夜 スッポンを見ることができるとか。
今夜あたり、懐中電灯を持って
行ってみようかな。
私も、実は 生き物観察とか
大好きなんです💖
テナガエビがいるところも
教えてくださったので
気になっています。
息子が小さかったら
息子が行きたいというから~(^-^;なんて
口実にして
行くんですけど、ね(* ´艸`)
滋賀・京都エリア 初!
米国プリンストン生まれの
「0歳からの親子英語音楽プログラム」
Music Together® のレッスンを提供する
今週から秋学期が始まります!
●(木)9:45-10:30クラス
8月30日(木)スタート
●(土)9:45-10:30クラス
9月1日(土)スタート
Families Make Music Together
体験レッスン 随時受け付けております