Bluebonnet英語教室 <滋賀県守山市石田町>

未来を見据えた豊かな英語力の土壌を育む滋賀県守山市石田町の「ブルーボネット英語教室」

LEMON CURD

2019年05月04日 | ブログ

 

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

お友達から レモンカード を頂きました。

 

 

広島は尾道で作られた

レモンカードです。

 

カード・・・とは

紙のカード card ではなく

curd と 綴ります。

 

curd とは 凝固するという意味。

 

レモンカードは

レモンの果汁と、お砂糖、バター、

そして卵を湯煎にかけて

クリーム状にしたものです。

 

レモンの皮を入れると

更に香りが良くなります。

 

ジャムのようにパンにぬったり

レモンパイや タルトのクリームとして使ったり

こんなパフェ風デザートにしたり

 

 

アイデア次第で

色んなスイーツが作れますね。

 

私は、家にあったクルミパンにぬって

いただきましたm(__)m

 

実は、最初に焼いたパンは

こんなに焦がしてしまいました(^^ゞ

 

 

パンが泣いているように見えませんか?

 

ごめんなさい。

トースターにも謝ってもらいますね(^0^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする