つつみその子のはぐくみ日記

毎日を大切に、心と縁をはぐくむ日々に。

最後の折り込み、最後の作業。

2007-02-21 | Weblog
今日は2度目の通し稽古でした。
稽古の数を重ねてきたシーンについては大分流れが良くなってきていると思います。
私は今回大先輩と絡むところがあるんですが、もうね、多彩な攻撃に必死に食らい付いていくことしかできないです!!ノックを受けてる気分です…。きりきりまいです。

相手役の方々との信頼関係を築いて行ける様に、負けない様に私も生み出して行かなくては!!
先輩方の本気の投球を受けられる様に、頑張ろう。
そのためには、台詞劇ですから、喋り倒して自分のものにしてしまおうと思います。

今日は稽古が17時まで。
早く終わるのは今日が最後なので、稽古の後でメンバー皆でお茶でも…という事だったようなのですが、丁度今日からシェイクスピアの作品をやっている劇団の方に連絡が取れたので、時間を融通して頂いて、バタバタと折り込みに。
会場直前の現場にお邪魔してしまいました…。
すみません。本当にありがとうございました!

帰り道、またまた川久保さんと新宿 中村屋さんへ。
カレーとオムライスを2人で食べました。充電だー。
美味しいものを食べて明日も頑張ろうと誓いました。
なんだかエンゲル系数の高い2人です…。

その後は作業の材料を買いに岡田屋さんへ。
作品が育って行く過程で、江戸さんが原作にはないエピソードを付け加えて下さったのですが、共演者の皆さんも、もっと私の役をかわいらしくした方がいいと掛け合って下さり、衣装で1つアイテムが増えたのです!
江戸さんが好きにアレンジして良いと言って下さったので、大体のデザインを伺って、牧野さんからお借りしている布を使って自分で縫うことに。
本番後にはばらしてもよいし、そのまま牧野さんやカンパニーで使って下さるかもという事なので、布を傷つけない様にいろいろ考えて、レースを2種類とリボンを購入しました。

帰宅後作業に没頭していたら朝5時に…。
でも、かわいらしいのが出来ました。
完成形は…舞台でのお楽しみに!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿