





スーパーにて節分準備が始まった!
1月18日ぐらいだと思う
いわしせんべい、 丸かぶり麩菓子 、福茶 など 珍しいお菓子を を最初に売っていた
いわしせんべいは ずいぶん前から この製品が出ているのを知っている
しかし 丸かぶりのふ菓子は 近年だと思う
福茶は たぶん私が見たのは初めてだ
1月19日から 節分の掛け声のテープが 始まったようだ あたらしいお菓子は かなり売れてしまい 今日は、 炒った大豆 が袋に入ったものや 砂糖をまぶした大豆、 鬼の形のパン などがあった
合格祈願のだるまのついたパンも売っていた頭脳パンが出している
1月の 11日が土用の入りだ
1月28日が土用の丑の日だ
またうなぎを売ると宣伝していた
1月6日が小寒、寒かった。氷が張った。
1月の20日が大寒
2月の3日が節分だ!