20191003煎茶の瓶とこぼし

2019-10-04 11:23:04 | 道具
母方の祖父は煎茶をたしなむ人でした。



煎茶の銀瓶と建水


梅の模様があります。


松の模様があります。

煎茶では建水ではなく「こぼし」と言うのでしたかしら。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20191002キャッシュレスデビュー | トップ | 20191005百合-うさぎ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

道具」カテゴリの最新記事