カレー屋さんへの道

ゆっくり、のんびりしたカフェのようなカレー屋さんの開業までの道のりです。
気長に見守ってやってください(^^)

トマトゼリー

2011年01月29日 | いろんなこと
旦那が宴会の帰りのお土産にコンビニでゼリーを買ってきてくれました。

「たこ焼きより高いゼリー買ってきたでぇ」

コンビニのゼリーで400円もする「あま~いトマトゼリー」というゼリーでした。
ケーキ屋さんのゼリーならわかるけど、コンビニでうぁ高っ!

小ぶりのトマトのコンポートがまるごと入ってます。
ひと口食べると、うーん、トマトのコンポートの味。。。

まぁ美味しいですが、きっとこれは商品開発の技術料だなぁ。。。
コンビニのゼリーといえば缶詰の果物のようなものが入っているものが多いなか、
国産トマトをまるごと入れるのが大変だったんだろうなぁ。。。

そんなことを考えながら、大事にいただいたのでした

デザートどうしようかな

2011年01月28日 | デザート
仮営業のときに、女性からご要望が多かったのが、
最後になにか一口甘いものを。。。

ランチのセットでなにかつけられないか思案中です。
ゼリー?ヨーグルト?
なにか彩りよく添えられたらいいですね。

チャイとセットでケーキを用意しようかな?
先日、インド料理教室で素朴なインドのお菓子を習いました。
私はかなり気に入った味だったのですが、
お客様も喜んでもらえるものなのかしら?

物件のめどがついてきたら、落ちついて本業にもどれそうです

融資の面談

2011年01月27日 | 開業準備いろいろ

融資の面談が終わりました。

考えていることをきちんと説明できるかどうか不安で、
なにに使うのかとか、今までどう準備してきたのか、
説明の補足資料も作っていどみました。

緊張をときほぐすかのように、
カレーについて、鶏インフルエンザについてなど、
世間話のようになごやかに話題もはさみながら、
世の中をどう見ているのかチェックされているようでした。

専門学校に行ったり、試食会をしたり、仮営業してみたり、
地道に貯蓄したり。。。
まじめさについては、申し分なかったようで、
「開業セミナーで体験談を話してほしくらいです。」とのこと。

でも、その続きがありまして、
「ですが。。。」
飲食店勤務経験もほとんどなく、今までの仕事も接客や営業ではなく、
未来については、信用がないみたいです。がくっ
過去の私のがんばりと、夫の信用で審査されるみたいです。

ちゃ~んと、お店を軌道にのせますよ!
いつまでものんびりとかマイペースとか言ってないで、
からにならないと。

だんだん世間にもまれて少しずつたくましくなってきました

広いと思ってた厨房も。。。

2011年01月24日 | 開業準備いろいろ

いろいろ考えるときに、物件内の写真が足りないことに気がついて、
もう一度内覧してきました。

オペレーションや厨房機器の配置を細かく考えた後で見ると、
また違うものが見えますね。

前の人って食器どこにおいてたんだろ。
手の届かないところにたくさん棚があるけど。。。
食洗機ってどのくらいの大きさのものにしてたんだろ。。。
と、参考にさせてほしいなぁと思うことがあったりします。

居抜きは営業中の状態を見せてもらえるとよいのかもしれないですね。
なかなかそういう物件ばかりに出会うとも限りませんが。

私は前のオーナーと話はできましたが、すっかり片付けられた状態でした。。。
業種が違うから厨房機器もちがうしそんな質問を思いつきもしなくて、
とにかく立地の話ばっかりしてました。

どこになにを置いてたかは、聞いとけばよかったな。
ガス、水道の配管工事をすると工事費が高くなってくるので、
だんだんスケルトンから作ってもかわらないかも。。。ってことになります。

まっ、先入観なしに考えたほうが新しい考えがひらめくってことにしとこう

冷蔵庫、製氷機、食洗機、作業台、うーん、もう入りません。
ここに食器とか備品とかどこに置いたらいいんだろ。
棚をつけると壁が必要で。。。解放感がなくなる。。。

なにかをとって、なにかをあきらめないと。。。どうしようかな

備品の洗い出しのつもりが。。。

2011年01月23日 | 開業準備いろいろ

内外装、厨房機器など大きなものは、なんとなく方向性がきまってきたので、
これからは、業者の人と相談するとして、
さて、私は細かい備品を洗い出すか。。。と思いきや、
ぐるぐる行ったり来たりしますね。

この大きさのトレイにのせて、この皿とこの皿を置いてっと。。。
わー、のらないや。うん?ってことは、もっと大きいトレイにしてっと、
で、どこにおくの?棚がない

内装の話をしているときは、「この辺りの壁を壊して開放的にしますか。」
「いいですねぇ。。。」とか思ったものの。。。
カレーのお皿って大きくて、場所とるんですよね。

台下冷蔵庫の上で配ぜんするつもりなのに、
うん?ってことは、この厨房の配置じゃダメか。。。

私としては、右利きなら、
料理を盛り付けて持っていくのは、右から左。
下げた食器は、左から右に流れるんじゃないかと思うのです。

システムキッチンがだいたいそうなってますよね。
左からシンク、作業台、ガスレンジ って配置に。
オープンキッチンが部屋の中央に配置されてると逆になってます。
以前住んでたマンションが、これで使いにくくて困ってました。

だけど、店舗が居抜きだとそううまくはいかなくて。。。
パズルのように、組み合わせるけど、うーん、悩むなぁ。

きっと、想像じゃなくて、実際に使うとまたいろいろあるんだろうなぁ。

まだ、時間はあるし相談もできる。
わからないなりにも、説明が下手でも、伝えていかなきゃ周りの人に。。。
ファイト!

仮営業はひかえめに

2011年01月20日 | 開業準備いろいろ

去年の秋頃、5日間だけ仮営業しました。

いざ、起業の準備をはじめると、その仮営業が、
すでに開業してるのではないかと軽くひっかかられてしまいます。


物件探しにも行き詰まり、いったいどうしたらよいのかわからなくなって、
お店をするってどんなことなのか、
お店での準備、接客から仕入、精算の裏方までやってみる。

自分たちがどんな店でどんな料理をだそうとしているのか
不動産屋さんにイメージを伝えたい。

という想いで、開業前の訓練と考えてました。

友人・知人・ブログの読者の皆さんに、たくさんご来店いただいたおかげで、
レンタルスペース代金と材料費の一部は売上から支払えました。

あの高いレンタルスペース代金で、
どう考えても最初から商売として儲けるつもりでの営業ではないので、
開業しているつもりは、ぜんぜんないのに。。。


飲食店の開業を目指していて、練習のつもりで営業してみようかな。
という人は、ほどほどにね。

感動した一日

2011年01月19日 | 開業準備いろいろ

今日は、なんだか一日嬉しいことの連続でした

ご無沙汰していている人に、突然のメールで失礼かなと思いつつ相談したら返信がきたり、
頼りない私でも旦那のおかげで信用がありいろいろな契約ができたり、
私って本当に周りの人のおかげで生きてるわ。ありがたいと思っていたときに。。。


物件の契約もそんなにスムーズにはいきません。
店舗ですから改装するので、いろいろな取り決めや制限があります。
それを契約前にきちんと確認しておかないと後からトラブルになっちゃいます。
どこまでが許容範囲なのかしっかり確認が必要です。

契約者は私なので私が交渉すべきところなのですが、
管理会社との交渉を店舗設計会社が一生懸命してくれます。
私は、建物については詳しくないし、
なにしろ管理会社とはこれから長いお付き合いになるので配慮していただいてます。


まだ、物件の契約も確実でなく、店舗設計会社とも契約してないのに、
こんなに時間をさいて交渉してもらえるとは。。。

これで融資がおりず、カレー店がオープンできなったら大変です。
ぜったいなんとしても、がんばります!

素敵な店舗で快適な時間を1人でも数時間でも多くのお客様に過ごしていただけるように、
なんとかしないと。
きっと喜んでいただける店舗になります。きっと。。。

融資の申し込み

2011年01月18日 | 開業準備いろいろ

日本政策金融公庫に融資の申し込みをしてきました。

数日間あれこれ調べて、やっと現実的な事業計画を作れました。(と思います。。。)

何人もの人たちから口をそろえて「店舗が見つかる前に早めにやっといたほうがいいよ」と
言われていたので、書きかけてはいたのですが、なかなか想像ができなくて、
結局、店舗が見つかってイメージができてやっと完成しました。

皆が言ってたのがコレかぁ。。。うーん、眠い。。。

相談会ということだったので、資料をチェックしてもらって、
いろいろ質問されて、書き直しになるのかと思ってたのですが、
「いったんお預かりして、また面談日を調整させてください」とのこと。

めっちゃ緊張して行ったのに、今日はすんなりと終わりました。
面談で、いろいろ質問があるんですよね。練習しておかないと
なにしろ、話をするのって苦手だからなぁ。。。
その分、資料でカバーできるように念いりにしておいたけど。。。

これでよかったのかしら?
もっと、提出する前に誰かに相談すべきだったのかな。。。
でも、皆まったく同じ道ではないし、どう相談したらよいのかよくわからず、
今まで見聞きしたことをよーく思いだして作ってみたけど。。。

まっ、最善は尽くしたしいいとするか。
振り返ってる時間はないのだ。次の面談対策を考えないと。。。



減価償却費って難しい

2011年01月17日 | 開業準備いろいろ
融資の申請をするために返済計画の作成と格闘中です。

うーん、こんな話ではなくて、メニューや店舗の外装や楽しいことをしたいけど、
もうしばらくの辛抱です
カレー屋さんへの道なので、やっぱり飲食店開業までの生の声がいいですよね。


減価償却がよくわからないことには、気づいてたのですが、
ひとつひとつ耐用年数を調べるなんて気が遠くなるから、そのうち。。。
と思ってたら、そのうちなんて言ってられなくなってきました

何年で償却できるかどうかで、減価償却費がかなり変わります。
返済の財源としては、利益+減価償却費ですが、
最初は利益なしからはじまるので、減価償却費が少ないと返済できないことに。。。
まっ、そのために運転資金をとっているのですが。

ざっくりで、減価償却費を見積もってたらちょっと足りなくて、
なにか耐用年数が短いものを見落としてないか探してます。

本を買って調べてみても、わからないとこがあったので、
あわてて税務相談できる場所を調べてみたら、
なんと近所で月2回開催されている無料相談会が数日後!予約もできてラッキー
美味しいカレーとお店の快適な空間づくりとのために自分が使う経費は削減さっ。

ちなみに、今回買った減価償却の本は説明が細かく、見やすくてお薦めです。
減価償却の本から備品の買い忘れにも気づけました

「減価償却資産の耐用年数表とその使い方 22年改正版」

図面をみながら想像

2011年01月15日 | 開業準備いろいろ

外観のイメージや内装の第1段の図面をみながら、
仮営業で使っていたBGMをかけていろいろ検討していると、
テンションがあがってきました

ここにスピーカーをつけたら、この席のお客様に聞こえにくいなぁ。
御手洗いの前の席は嫌だよね。化粧室が御手洗いと別になっているので、
ドアが開いても大丈夫だけど。。。観葉植物おけるスペースはいるかな。
このトレイでランチをだすと、机の大きさはどのくらいで。。。とか、
こういう想像の時間が一番楽しいんですよね


現実と想像の世界を行ったりきたり、
工夫しながら、いい方向に固まっていけばいいかなと思います。

1つ1つ決断するごとに、ホントにこれでいい?と悩むときがありますが、
決まるとなんだかスッとしますね。