カレー屋さんへの道

ゆっくり、のんびりしたカフェのようなカレー屋さんの開業までの道のりです。
気長に見守ってやってください(^^)

トウガラシで手が痛い!

2010年07月11日 | カレー
レンタルスペースでの営業の練習のため、
30人分のカレーを作る練習をしました。

いつもの15人分の倍量なので、玉ねぎもスパイスも大量に切ります。

苦戦したのがトウガラシ。

いつもならしばらくしたらヒリヒリ感は消えるのに、
いつまでたっても痛い

カプサイシンは水より油にとけるので、
油で洗ってから石鹸で落とすとよいとわかり試してみました。

洗った直後は、ピタッと痛みは止まったのですが、
あぁ、また痛みがでてきた。。。

保冷剤で冷やすとちょっとおさまります。。。

次回は簡易手袋しよっと。

チキンスープ

2010年04月30日 | カレー

鶏ガラでチキンスープをとってますが、美味しいだしはでているのですが、
もっと美味しくできないかなぁと試行錯誤してます。

圧力鍋と寸胴でまったく同じ分量を作ったらどうなるのか。

ふたをしたらスープが白くにごってしまうので、
圧力鍋では美味しくできないのかもと思いつつ、
でも味が濃くなるという意見もあるし。。。

まったく同じ分量を同じ時間に着火します。

寸胴は、ふたをしないでコトコト煮る。
圧力鍋は、あくをとってから、30分加圧して、自然放置。

着火から2時間後、寸胴のほうは、すんだきれいなスープができているけどまだ水っぽい。
圧力鍋は、白くにごっているけど、鶏肉の味はでている、でもコクがあるとはいえない。

さらに、どちらもふたをあけて1時間コトコト煮ます。

すると、どちらもあまり差がないスープができあがりました。
水分が蒸発してできあがったスープの量もほぼ同じくらい。
100ccくらい圧力鍋が多いかも程度です。

やっぱり、自然な美味しい味っていうのは、時間をかけた味なんですね


ココナッツミルク

2010年04月12日 | カレー

ココナッツミルクを使ったタイカレーを研究中です。

シーフードのカレーも試しに作ったりしつつ、
チキンカレー屋らしく、
海老の変わりにささみとか胸肉でも美味しいかもと試行錯誤してます。

煮込み時間が少ないのでいろんなレシピを試せるところがなかなか楽しいです。

今まであまりなじみがなかったココナッツミルクもいろんな種類を買ってみてます。
最初にパウダーを買ったら、甘すぎる。。。
これって、タピオカ浮かべてココナッツミルクとして食べるためのものだったのね

缶詰もいくつか種類があるのでいろいろ買ってみると、
油分の差があったりしたので、どれを使うかも決めていかなければなりません。

メニューを増やすと材料の管理が大変ですね。
がんばろっと

チャパティ

2010年04月05日 | カレー

チャパティがやや完成形に近づいてきました。

すばやく提供するためにどうしたらよいか試行錯誤です。

生地を丸める、のばすどの段階で何時間くらいまで保存できるか実験中です。

水分がぬけてくるので、カリカリなチャパティになってしまうので、
のばして時間がたちすぎるのはあまりよくありません。
カリカリのチャパティもおせんべいみたいでそれはそれで美味しいんですけど

もともとがびっくりするほど美味しいものでもなくて、
比較的簡単に作れるものほど、美味しく提供するのって意外と難しいのかもしれません