goo blog サービス終了のお知らせ 

行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

いっぱい咲いた…!

2009年05月20日 | Weblog

ちょっと蒸し暑いっすね~ 今朝、自宅の庭に自然発生した「チリアヤメ」が、なんと一気に11輪の花今までで最高ですね~

車の駐車スペースのすぐ後ろの足下に咲いてるため、これだけ咲けば踏みそうになるのを注意しながら歩かねば…

昨夜、潮はそんなに良くなかったけどまた朝日町方面へ夜釣りです… 潮は少し動いてましたが、あまりアタリもなく…1時間ほど居て20㎝ちょうどのメバル2匹お持ち帰りです

今回の魚は冷凍庫行きとなります。来月アメリカのSt. Louisに住んでいる妹が甥っ子と帰ってきますので地物の魚は御馳走です

そう言えば、ぼちぼちアースマラソン中の間寛平ちゃんもミズーリ州入りですね~このままROUTE70を行けばSt. Louisはもうじきやな~

 

先日見つけた多肥のソバ畑、先日浅野の小父さんがK'sデンキ側にはもっと咲いてるよと教えてくれてたので、さっき観てきましたK'sデンキの西側の駐車場に車を置けばすぐあります

 

いいね~畑があるのは… いつか田畑を耕作しながら蕎麦屋をやりたいですな… 仲間を募って讃岐DASH村なんてどうでしょう~


最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとだ~! (ディンまま)
2009-05-20 23:28:48
すごい!こんなにあったんですね!<お蕎麦畑
全然気がつきませんでした^^
畑いいですね~
で、でも、、蛇怖いし、、
草とりすると腕に赤い‘ぼつぼつ’できるし^^;

八竹って、皮ごと焼いたらよかったんですね!!
う~~ん、、やってみたかった。。。
全部食べちゃったのです。
まだこれからでも採れますか?

あ、昨日コメントを投稿したら出来なくて・・
もしかしてご迷惑おかけしてたら
ごめんなさい<(_ _)>
返信する
ルート70より (てつ)
2009-05-21 08:07:33
エキスポセブンティーズ やろ 今は(^^)

昨夜 Y新聞の部長さんと二人で梅田ヒルトンで飲みました(ヒルトンと言えばイワシだな^_^;)
彼 四国アイランドリーグに関わっていて 高松は 年に二度行く っていうんで 「お乃」の名詞 ちゃんと渡した こないだもろた 15枚 もうあらへん 送っといて 名詞で 最近5人 行ったんやからなぁ(^^ゞ
返信する
ハチク (店主(一休))
2009-05-21 11:22:15
ディンままさんコメント大丈夫ですよ~
筍はまだいけるでしょ~岡本の産直にも沢山ありました…
返信する
Unknown (店主(一休))
2009-05-21 11:26:04
独立リーグもスポンサーやら選手の給料やら色々大変やけどもっと盛り上がったら…と思いながら…
オリーブガイナーズのゲームも観に行ったことないので大きな声では言えませんな…
返信する
讃岐DASH村 Gooです (浅野の小父さん)
2009-05-21 11:30:26
讃岐DASH村構想 良いですね。
計画進行するなら是非、参加しますよ!!
返信する
Unknown (甚兵衛)
2009-05-21 12:44:03
讃岐DASH村構想、私もお手伝いするよ
返信する
Unknown (てつ)
2009-05-21 17:33:26
やっぱ 風呂作りからやなぁ

今夜 姫ほたる 見に行きます

一昨日から 100匹越えました

昔 行ったよなぁ~~~~
返信する
やりましょう~ (店主(一休))
2009-05-21 19:32:50
浅野の小父さん、甚兵衛さん毎度!
讃岐DASH村の趣旨、年金に頼らないで(何年後や~!)生活できる場所。活動的なグループホームなんてどうでしょうか?
田畑の耕作や物創り、人それぞれの特技を生かして…その中に蕎麦屋もあり
そやな~資金か…ジャンボかロト6でも買うか…
返信する
風呂か~ (店主(一休))
2009-05-21 19:36:08
薪で五右衛門風呂!

姫ホタル観に行ったけどあんときは観れなんだな~そう言えば屋島辺りにもおるとか…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。