goo blog サービス終了のお知らせ 

行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

ひっそりと9年目が…

2017年01月24日 | 生業…

暖冬傾向の冬から一転、このところ冬らしい冬、寒さ厳しき冬日が続いております。

しかし、春はもうそこまで来ています。春の日を待ちわびる福寿草、これは約1年前の写真ですが…

今年の営業を始めて2週間が経ちました。テレビ放映以来ただ忙しいだけの日々でしたが、昨日はちょっと落ち着いてきた感あり…

このところ多めの仕込でも、毎日早めの完売でしたが、最終的に15枚分ほど残りました…

今日1月24日、この店の正式なオープン日は1月25日でしたから本日でまる9年…

月日の経つのは早いものです。今になって思えば忙しいというのは贅沢な悩みですね…

お客さんの来ない日、お客さんの居ない時間をどれだけ過ごしてきたことか…

これから10年目に突入するけど、今でも時々考えることは、いつまで続けられるかな?ということ…

以前サラリーマンをしていた時、定年もなくずっと続けられる仕事はないかと模索していた時「蕎麦打ち」と出会った。

手に職を付ければ、ずっとできるかとも思ったけど、現実54歳になって様々なこと、一人では太刀打ちできないこともある。

長く続けたくても続けられなくなる事情も出来るかも知れない?

9周年はちょうど定休日なので、一人でひっそりと色々考えながら迎えます。

明日も定休日で、「1日人間ドック」健康診断に行きます。なので今夜は酒も飲めないなぁ~残念

来年無事10周年が迎えられるように…