goo blog サービス終了のお知らせ 

行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

豊受山断念、新宮へ!

2013年09月11日 | 里山

秋の山歩きスタート?

でもどこ行こうか?徳島?愛媛?高知?それとも地元…

色々考え、四国中央市の豊受山へ決定!

この山は五穀豊穣の神様を祀ってある山!縁起もよさそう…

 

登山口までの林道なんだけど、だんだんひどくなり、うちの車じゃ無理!どうやら先だっての台風で荒れてるようです!

少し広い場所でUターン~

  

気を取り直して次の山、新宮方面へ…ここのブナの活き水を汲んで…ここもダメ!

 

7:55スタート!ブナ原生林遊歩道となってますが、マイナーなところ、荒れ放題…道は悪いです!

9:10まずは橡尾山に到着!

橡尾山の近くで観つけたギンリュウソウ?と思ったけど、もしかしたらギンリュウソウモドキか?

 

尾根伝いの道も草が生い茂って分りにくい…、唯一の目印も色あせて…

10:15カガシマ山到着!今日は暑すぎます!

ここでおにぎりとお茶を飲んで下山!帰り道は一気に下りました!

車に到着は11:25でした!けっこう速いペースで歩きました

   

秋らしく、キノコの山でしたが、キノコにはよー手出さんな~

新宮の〆は温泉!400円でいつも貸切のような大浴場~

今日も他に2人だけでした!

これからぼちぼち秋山歩きまくります!