今朝は4時前起き…、ちょうど本田のFK
が入った直後でした…
まだ頭がボーっとしてる矢先、遠藤のFK
も決まり眼が覚めた~
今日はちょっと疲れた…、お客さんも来んし(時速一人か~真冬以下…
)
6月の営業はあと3日、7月からは温かいかけ蕎麦や鴨なんばんはお休みします。

「四万十川のアオサノリと徳島スダチの冷かけ」は定番として…

「大和芋のつけとろ」は平日限定となりそうです。
試作の冷かけは取りあえずこんな感じになりそうです…
トマト、ゴーヤに鶏の胸肉を酒蒸しして入れてみました…汁も今までの出しに鶏のスープをほんの少し加えました。
スダチの冷かけとは少し違います。

薬味は柚子胡椒をExVoliveoilで溶いて、中にクルミや松の実を砕いて入れてみました…どうでしょう~か?
まあこうなってくると蕎麦でなくてもええんちゃうか~ともなりますな…
こちらは今のところ、平日に少し用意したいと思います。
(多少変化していく可能性も…)
さて今夜は早目に寝ましょ…




今日はちょっと疲れた…、お客さんも来んし(時速一人か~真冬以下…

6月の営業はあと3日、7月からは温かいかけ蕎麦や鴨なんばんはお休みします。

「四万十川のアオサノリと徳島スダチの冷かけ」は定番として…

「大和芋のつけとろ」は平日限定となりそうです。

試作の冷かけは取りあえずこんな感じになりそうです…
トマト、ゴーヤに鶏の胸肉を酒蒸しして入れてみました…汁も今までの出しに鶏のスープをほんの少し加えました。
スダチの冷かけとは少し違います。


薬味は柚子胡椒をExVoliveoilで溶いて、中にクルミや松の実を砕いて入れてみました…どうでしょう~か?
まあこうなってくると蕎麦でなくてもええんちゃうか~ともなりますな…

こちらは今のところ、平日に少し用意したいと思います。

さて今夜は早目に寝ましょ…
