春の皿には苦味を盛れ(*>∀<*)

2022-03-08 | 雑記


昨日は、「春の食材」について、自分の今の心情を書いてみたが、今日は「其処の処」もう少し踏み込んでみたいと思う🔯

「春の皿には苦味を盛れ」と云う名言が昔から言われている🔯

これは、どういう事か、簡単に云うと「冬の体から春の体にするには、苦いものを食せ」と云うことである🔯

人間の体は、冬の寒さを乗り越えるために、自然と脂肪を貯えるシステムになっている🔯

そこで、冬に貯まった脂肪や老廃物を「苦い物」の力を借りて体外に排泄してしまおうと云うことである🔯

春野菜に含まれている「ポリフェノール」が老廃物を促進し、新陳代謝を高める作用があるそうです🔯

そして、山菜類には、「植物性アルカロイド」が腎臓の濾過機能を高めてくれる効果や解毒作用、新陳代謝を即してくれる効果があると云われています🔯

是非、自然の恵を頂いてみて下さい🔯


旧暦、如月6日の今日が、佳き日であります様に🔯

☆このブログに訪れて頂いた全ての皆様に、善き事全てが雪崩の如く起きます☆

☆御霊輝かれませ☆

☆What can I do for you ?☆

☆NAMASTE☆