八ヶ岳・バラ庭だより

2004年11月東京より念願の八ヶ岳移住。そして妄想に膨らむローズガーデンが始動中。とはいえどーなることやら・・

ちょっと苗を買いに

2008-08-05 22:56:33 | 庭のはなし
人気blogランキングへ
↑ 本日も1クリックよろしく! いつも応援ありがとうございます。



昨日のブログに載せたカモミール・ブライダルローブが、
あまりにも可愛かったので、
日野春ハーブガーデンさんまで、ちょっと苗買いに。
ウチから車で10分もかからない距離にあります。

とりあえず3苗残っていたので、全部カゴの苗へ。
その他に八重咲きソープワートのピンクと、
アンチューサを2苗購入しました。

お店の方とお話しをしていたら、話題は「西の魔女が死んだ」へ。
以前にもこのブログで書きましたけれど、
映画の中のおばあちゃんの庭は、
日野春ハーブガーデンさんが作られたのです。

「自然ぽくするのに、雑草も一緒に植え込んだのですよ。
長年園芸の仕事に携わっているけれど、
花と一緒に雑草を植えたのは初めてです」
とおっしゃっていました。

確かに映画で見たおばあちゃんの庭は、
雑草もハーブもバラもみーんな一緒くたで、
それがまたあの家には、とても合っている感じがしましたっけ。
そうそう清里に建っている、そのおばあちゃんの家も、
早く見学に行かなくっちゃねぇ。





一昨年に380円で買ったクレマチス・プリンセスダイアナが、
今年やっと咲きましたよ~
存在さえ忘れていたので、かなり嬉しかったですね。





梁の上で眠たげなふゆ。





フラッシュを焚いていない上、光量不足で画像が荒くてスミマセン。





なんだかオモシロイ吹きだしも考えつかないし、
飼い主も眠いの極致に来ているため、
オチもつけずに今夜はこれにて終了。

人気blogランキングへ
↑ 本日も1クリックよろしく! いつも応援ありがとうございます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (roserobe)
2008-08-05 23:31:08
カモミールはスノーマンさんちにお似合いと思います。そんな気がしました。
クレちゃんあまり見かけない種ですね。珍しい。
ふゆちゃんは端正なお顔立ちですね~。

お住まいが山小屋風なんですね。ロッジって言う方がいいのかしら?
西の魔女・・・あのお庭はそうでしたか。
返信する
西の魔女の家-2 (たま)
2008-08-06 18:40:08
こんにちは。
連日すごい雷雨・おとといの1時間に及ぶ停電にはビックリしましたね。たまにしかコメントしない私にまでお返事ありがとうございます。遅ればせでもとっても嬉しいです。

先週「西の魔女・・・」の映画がまだ上映中だったので見て来ました(チェックミスだったようです)。自分の思い出などとオーバーラップしてしまい涙・涙。心温まる良い作品でした。
そして、おばあちゃんの魔法にかかってしまった私達夫婦は先週末も遠方から遊びに来た親戚をつれて魔女の家に行ってしまいました。スタッフの方々が庭のメンテナンスをなさっているようでハーブ類は元気でした。

ところで日野春ハーブガーデンさんは映画の反響で来店者が増えたのでしょうか?ダイアナさんのクレマチスもかわいいですね。匍匐性のボリジももう少し欲しいのでまた行ってみましょう。 
返信する
Unknown (スノーマン)
2008-08-11 10:40:30
こんにちは~ ローズローブさん
相変わらすの遅レスですみません。
ウチの庭は只今ジャングル状態です。
草むしりを少ししたものの、また例のスズメバチがブンブンし始めたので、
(3度目ですよ!)
庭に出るのも再びオソロシイ状態となってしまいました。
トホホホホ・・
(また巣作りを始めたら、すぐに業者さんを呼ぶことになりそうです)

我が家ですが、家の中はなーんちゃってログです。
一番安い板を貼り付けてあるというのか。
実際のところすんごい安普請でございます。
返信する
Unknown (スノーマン)
2008-08-11 10:46:25
こんにちは~ たまさん
コメントレスが相変わらず遅れており、申し訳ございません。
7月末から毎日のように雷雨がありますよね~
昨日も一時、結構な降りでした。

「西の魔女」を観に行かれたのですね~
清里の美しい自然と、おばあちゃんと孫娘が過ごす何気ない初夏の日々が、
とても心に染みる、そんな映画でした。
そして不思議な魅力がある「西の魔女」ですよね~

おばあちゃんの家もやっと行くことが出来、
平日だったけれど、沢山の人が見学に訪れて、
その人気振りが窺えました。

日野春ハーブガーデンさんが映画の庭を造られた、
ということはあまり知られていないかもしれません。
なので来客数の方はどうでしょうか?
あそこは来店される人よりも、圧倒的に通販客が多いと聞いております。
返信する

コメントを投稿