おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

2021年のスカイウェイブの走り納めは藤岡の古墳へ

2021-12-31 07:41:13 | バイクの話題はこちらです
さてさて、今日は12/31。2021年も終わります。
来年は寅年。
早生まれの自分はまだですが、友人たちは還暦イヤー。
いや、ほんと、「ここまで来たね」感が強くあります。


特に恒例でもないけど、「今日はわりと暖か」と、
「年末休み」が重なったら、走り納めですね。
この時期だと山道クルクルという訳には行きませんから、
あまり標高を上げずに楽しめるルートを探して行くことになります。

そこで今回選んだのは藤岡の古墳を見に行くこと。
経路は折原の裏道と長瀞から神川に向かうつづら折れを結んでいくと。
おおよそ空いていて、標高を上げずに多少クルクル出来るルートです。


古墳、見に行こ〜と思ったのは、先週たまたま寄った藤岡歴史館で聞いた
「伊勢塚古墳は中の石室内が見られます」
が気になったから。
「なんか、面白そ〜」とか思っちゃったんですね。
5世紀とか6世紀の話しですよ。
2021年のこの世で4百何年とか、5百何年の物を見るのってロマンだよな!
って思っちゃったわけですね。





ついでに言うと、その中で日本書紀の話しとかが出てきてね。
いや、今まで日本書紀なんて見てみようと思ったことすらないので、
そこもちょっと興味がそそられたり。

で、とりあえず日本書紀は置いといて、もの見よう、もの!
って感じで行っちゃったわけですね。
ちなみに藤岡歴史館、今日はお休みでした。年末休みなのでしょうね。


まずは大きな前方後円墳である七輿山古墳に行きます。



大きいというだけで行く気になります。
この後見に行った、石室が見られる古墳である伊勢塚古墳に比べたら
ものすごい大きいものであることが分かります。
藤岡歴史館で聞いた、「古墳は登ってなんぼ。
古墳がどっちを向いているかを感じ取るのが大事」ということだったので、
しっかり登ってきました。
前橋の方を向いていることになるということだったかなと思いますが、
そっち方向には木が茂っていてあまりよく分からないかなって。


そのあと、歩いて600mほど離れている伊勢塚古墳に行ってみます。





今日見たかったのはこちらです。
小さな古墳とはいえ、石室は広く立派なものです。





手間、掛かったろうな~という気がします。
これだけの物を作らせるのは大変だよなぁと思いましたね。


戻ります。
伊勢塚古墳のすぐ目の前にテナント募集の元コンビニ店舗感
ありありの建物があります。
お腹空いていたので、空いていたら買ったのにねぇ。

でもね、コンビニ、なくてラッキーだったのですよ。
それはね、、、

そのまま歩いて戻ると、行きにも見かけてはいたのですが、
ゲームセンターを覗いてみました。
そうしたら、なんと、向かって左側は自販機食堂でした。



「ラッキー!」
「食い物あるじゃん!」と。

とっぱしはチャーシュー入りのラーメンを食べてみます。



細めのうどんほどの太さのあるラーメンはあっさり味。
チャーシューはラーメンを上回って美味しいものでした。
良いねぇ。。。と思ったので、その次に
ピザのホットサンドを食べました。



これもアツアツで旨いです。

自販機の食堂って、テレビ等でも放映されたりするけど、
個人的にはそんなに興味がありませんでした。
それなのにこんなところで体験するなんてねぇ。
まさかのエクスペリエンスでしたね!



今日は夕方から寒くなる予報。
この時期なのでどちらにしても寒くなるのは必須。
なのでそそくさと帰ることにしました。



帰りもほぼほぼ同じ経路。
ただ、お土産無しは残念過ぎるので、途中、小川町駅前に行って
「おからドーナツ」を購入。 






15時くらいなので種類は限られていましたが、
プレーンのとストロベリーのが買えました。

人気あるのねん!


というわけで、2021年の走り納めに無事に終了。
古墳も見られたし、自動販売機食堂体験も良かった。
何より、今日はそんなに冷え冷えしている所を走る感じでは
無かったのが良かった。
藤岡はからっ風だったんだけどね。

今年もスカイウェイブは何の問題も発生させずに来てくれました。
今日なんかもシートヒーター・グリップヒーター総動員で
快適に走行してくれました。
走る楽しさは少し劣るのでしょうけれど、この快適度と
お土産を買うのを躊躇しないというのが最大の良さ。
来年も頑張って頂きたい!!!という気がしてきましたね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。