goo blog サービス終了のお知らせ 

食べて食べて子育て頑張るちゃぁちゃん

食べるの大好きで食べた物を記録します。作った物もたまには・・・

マーマレードとクリームチーズパン

2012年05月10日 | お友達とパンレッスン
久々のパンレッスンです
メンバーの一人がいっきなり転勤になってしまい   3人での久々レッスン。
3人とも最近パン作りからはなれており、パン作りにはまっていた人たちとは思えず
発酵忘れパン放置したり「二次発酵って何分だった??」とかオーブンの余熱し忘れてたり・・・・・
手始めにパン1種類にして正解
で、何とかできましたっっ

本日のランチ




クリームチーズとマーマレードを入れてまいてありま~す。
更に上からもマーマレードを塗って。

久々にしては上出来かな
クリームチーズとマーマレード相性
クリームチーズの味が薄いので、レシピより多めに入れてもいいかなって感じですね。

レンジで簡単にできるいちご大福も作りましたぁ

いちごがすっごく大きくて包むの大変
格好がいいとは言えませんが、、、、お味は絶品


ホストのお友達がちゃちゃっと作ってくれた和風パスタ

クックパッドのレシピだそうですが簡単でむっちゃ美味しいっっ
これは我が家でもリピパスタになりそう

デザートはお友達が作ってくれた抹茶シャーベット

これもむっちゃ美味しっっっ


久々のパンレッスンはやっぱり楽しかったぁぁぁ
ストレス解消
相変わらずのノンストップのおしゃべりであっちゅ間にお迎えの時間
個人的にもパン作り再開せにゃぁぁぁ
コメント

クリスマス会

2011年12月21日 | お友達とパンレッスン
今年最後のパンレッスンはクリスマス会
今日ぐらいゆっくりしよ~ってことで持ち寄りパーティー
ケーキだけ皆で作りました


ホストのA子ちゃんがまめまめしく飾ってくれてパーティーらしいねぇぇ

チアーズっっ

ノンアルコールワインって美味しぃぃ
中にフルーツ入れたのがオシャレな感じぃぃぃ

今日のメインはチーズフォンデュ

バケットはランコントルで購入。   ラッキーなことにたまたま前日に前を通ったのでっ

長~~いっっ
前の日に買ったものだけどうまっ さすが有名店ですねぇぇ
その他の具もA子ちゃんが準備してくれました



チーズフォンデュって美味しぃぃぃ
何年ぶりに食べただろう??? 昼間っから贅沢気分


ノンアルコールビール

南部鶏のサラダ

南部鶏って美味しぃぃ   むっちゃ柔らかいっっ

B子ちゃん作おからなゲット

クックパッドの人気レシピ 私もよく作ります。
ヘルシーで美味しぃぃ  チーズフォンデュに付けてみたりぃぃぃ 

前回のレッスンでC子ちゃんが作ったシフォンケーキがむっちゃ美味しくて、「そのレシピでロールケーキ作ったらどうなるかな?」ってことで作ってみました。
こうなりました

むちゃくちゃ美味しいぃぃぃぃ   カステラがふわっとしてるけどギュッと詰まってる感じ
軽い中にも重さがある?? とにかくうまいっっ
お家でもチャレンジしてみよっっ

ジンジャークッキー

皆美味しいと言ってくれてよかったぁぁ

クリスマス会も美味しく楽しかったぁぁ
4人とも同じ年頃の子供いるので、そこらじゅうでいざこざ起きたり、些細なことでぐずったりで相変わらずゆっくりはできませんがぁぁ
4月から始めたパンレッスンも今回で20回目  
(私は1回アプちゃんの発熱でお休みしております。。。。
ボコちゃん発熱して幼稚園早退した時は「連れておいでよぉぉ」という言葉に甘えて連れて行ったっけ  彼女食欲もあったし元気だったしぃぃぃ
色んな物作りました  色んな事しました 色んな話しました
毎回毎回ノンストップの女子(お母ちゃん)トークで盛り上がってます
お料理、グルメ、子育て、ファッション、雑貨・・・・・女子達の話題のネタは尽きることありませんからっっ
色んな情報ゲットしたり相談にのってもらったり、、、、ホントお世話になっております
生まれも育った地も違う4人。上の子が同じ幼稚園で知り合ったメンバー。
中には転勤族もいます。。。。。(あぁぁっっブルーなネタだぁぁ  アンチ転勤っっ
「一期一会」のご縁だなぁぁっと思っています。。。。。(一人しみじみと年末モード。。。。行く年来る年ぃぃって感じ??)
これから冬休みに入るのでしばらくレッスンはお休みぃぃぃ
年明けが楽しみでぇす 





エルセーヴ ダメージケアPROEX クイックオイル リペアトリート☆190名募集
コメント

マーブルパンとトルティーヤ

2011年12月14日 | お友達とパンレッスン
2週間ぶりのパンレッスンです。 師走に入って皆何かと多忙な日々
2週間ぶりなので貯蓄してあった話もいっぱいで、ノンストップのトークで作った2品


もう1回くらい織り込みたかった感じですが、、、いい感じにできました
ふわっふわで美味しぃぃ

クックパッドで見つけた「冷めても柔らかトルティーヤ」

アレンジして全粒粉入れてみました。
焼きすぎかな?「タコス」みたいなのもありました。。。。
具はこれら


「ラップサンド」とかケンタの「ツイスター」のイメージだったんだけど。。。。
これはこれで美味しいぃぃ  アタシ好みのあっさりサンドイッチ
ドライイースト入れずの発酵なしで直ぐにできるからまたリピしてみよ~~

A子ちゃんが作ったシフォンケーキ

むっちゃ美味しいですっっっなんだこれはぁぁ
売り物ですね~  「フレイバー」に匹敵する
Aこちゃんは料理もお菓子もパンも何でも上手に作ります
先日、母と旦那がA子ちゃんと会って「感じのいい子だね」と同意見
「お嫁さん」にはもってこいのA子ちゃんですねぇぇ
 
コントレのケーキを試食

お味は後ほど、、、、、

今回もワイワイがやがや楽しく作って頂きましたぁ
次回は今年最後のレッスン クリスマス会でぇす



【年末感謝イベント】ひとつ上の豆乳特大プレミアムセットモニター募集!
コメント

キッシュ&ロールケーキ

2011年12月01日 | お友達とパンレッスン
本日のお友達とのパンレッスンはパンはお休みでお料理とデザート
持ち寄りに人気のキッシュ
以前持ち寄りランチをした時にすっごく美味しいキッシュを作ってきてくれたお友達のキッシュを再現したくて、お友達にレシピ教えてもらいました
クックパッドの「冷凍パイシートできのことベーコンキッシュ」というのをパイ生地から作ってみました
パイは1回しか作ったことないから私は傍観者でっ
今回はカロリー気にしながらも牛乳と生クリーム半々で作りました。



あれっっパイ生地薄い焼き色だけど大丈夫かしら???
山食を交替で焼いて試食をすることになり、今回は私。



例のイースト忘れ事件の後急いで作り直したものです
「人に食べてもらうのだからっっ」と、いつもにはなくきっちり分量計測して作ったらイースト入れ忘れてるし、、、、
そんなこと一度もなかったし、、、、よりによって、、、、です。。。。。
早起きしていたので焼き直せてよかったです
で、失敗した大量の生地でピザ作ってみました



やっとこ半分消費です
なんだか見た目は美味しそうだぞっ
今回は座る暇もなく作業しっぱなしでいつもより試食タイムも遅め



アプちゃん早々にパンかじってますが、、、、
キッシュの中身美味しい  お店の味だぁぁぁ  
「中身」って限定しちゃったのはパイ生地もうひと押し焼いて欲しかったぁぁって感じですね
苦労して手作りなのにもったいない。。。
ピザは、、、、ドキドキ、、、、、、、、、うげっっ   やっぱりダメだっっ
しっとり柔らかく、すいとんとかにした方がいいかも・・・・それとも薄くペラペラにしてから焼いたらまだマシだったかも???
皆ぁぁすんまへぇぇん
最後キッシュとピザが残り、ホストのお友達も「キッシュはいいけどピザはいらんかなぁぁ」っと、、、、、ごもっとも
そしてキッシュと同時進行して作ったロールケーキ。
「ロールケーキをふんわり焼く」のは皆の研究課題
前回アプちゃんの誕生日のパーシーケーキは4人の力を合わせて大成功でした
今回は、、、、


ふんわ~り膨れました でも、ちょっと表面がべたつく  前回のには負けますね。。。。。
でも成功成功

ホストのお友達作ゆずのシャーベット

ゆず濃厚で美味しいぃぃ  お口直しって感じでさっぱりぃぃ
料亭なんかに出てきそうな感じで絶品

そして、関東のお土産




それぞれ1個ずつ味が違います。
あま~い感じ  朝ドラでみたことあるぞっっ 川越市のお菓子??


今回も皆で美味しく楽しい時間を過ごしましたぁぁ
ホントあっという間に時間が経ってしまいます
失敗生地でご迷惑をお掛けしましたわっっ  
今年も後1ヶ月。。。。冬休みも始まるし、パンレッスンも今年は後数回



そして、失敗した生地が半分残っているという悲しく残酷な現実。。。。。
薄く伸ばしてラスクにしてみました
きなこ&プレーン



柔らかいのだけは許されないので結構焼いたせいか硬め。。。。。
でも、ピザよりは全然マシっっっ   っでも、ふつーのラスクの方が数倍美味しい
硬さだけでなく味がなんかイマイチ
お友達が発酵いらずのピザにドライイーストを入れ忘れたことがあったそうですが、まずかったそうです。
ドライイーストの威力を痛感いたしました。
膨らますだけでなくいろんな作用があるようです。
今度からは忘れること絶っっっ対ないようにするぞ 



 【大人気『野菜がおいしいディップソース』2品セット・50名様モニター大募集!】 ←参加中
コメント

おからパン&生パスタ

2011年11月24日 | お友達とパンレッスン
お友達とパンレッスン
最近は「一人では面倒でやらないけど皆でなら作ってみたいもの」を作ったりしています。
今回は「生パスタ」 絶対一人じゃやらなぁい
ホストのお友達がセモリナ粉を買って来てくれて本格的
捏ねはHBにお任せして、生地を薄く薄~くのばして、細く均等に切ります。
O型のアタシには向いていない作業  やっぱりA型のA子ちゃんにお任せぇぇ
生パスタなので軽く茹でて、ベルトリーのソースで味付け。
たら~ん ベーコンとしめじ・ほうれん草の生パスタトマトウォッカソースで。

美味しぃぃぃぃぃ  麺がつるん&モチっとしていてホントに美味しい
ソースとよく合う  さすがベルトリー どの味選んでもはずれなし
ランチとしてお店に出せるねっと一同絶賛

「生パスタランチ」1000円じゃ高い??サラダ・デザート付けよっか
お友達がサラダを作って来てくれました

今度は同じ生地でラザニア作ってみようって話になりました

パスタのお供はおからパン。
30%位がおから

作っている時は全粒粉っぽい感じだけど焼きあがってしまえば粒々あんまりわからない。
もちもちパンで美味しい  ヘルシーだしこれなら一人でできるしリピしよっと
転勤したお友達からのプレゼント

高級なカルピスバターを付けたらさらにうまいっっ

飲み物はこちら


ジンジャークッキーみたいな感じ クリスマスっぽいですね

デザートタイム

ロイズのチョコレートポテチは止まりませぬ
IKEAのお土産

海外のお味。 甘~いけどとっても美味しい


今回もとっても美味しゅうございました
相変わらず時間はあっちゅ間に過ぎて、幼稚園のお迎え時間も過ぎて、、、、、
毎回何を話しているのか、ずっと喋りっぱなしなのに毎回まだ喋り足りません
また来週楽しみです




激レアお刺身!「本ズワイガニお刺身ポーション」モニター募集
コメント