goo blog サービス終了のお知らせ 

食べて食べて子育て頑張るちゃぁちゃん

食べるの大好きで食べた物を記録します。作った物もたまには・・・

アニマルパン

2012年06月24日 | お友達とパンレッスン
お友達とやっている「パンレッスン」は「一人じゃやらないけど皆でなら出来るぅぅ」って物を作ることが多いです。
で、先日買った可愛いパンの成形の本  放置してあります。。。。。
2つ3つなら出来るけど、一人で10個とかはキツイ
で、皆でやってみましたぁ



意外と簡単  ってか、一人3つくらいの成形だから飽きない
サルカニ合戦だぁぁ

   




くま

タコ



試食ぅぅぅ

ホストのお友達がハンバーグ作ってくれててこれが絶品

テレビで紹介されていたらしく、きなこ入りっ しかもたっぷりの水を入れてこねるのだとか。
ソースも美味しくてお店の味っっ
これお家でやってみよ~~
ミネストローネも

お教室の惣菜パンのレシピで作ったらやっぱり美味しぃねぇ


デザートはおからと豆腐のヘルシー焼きドーナツ

上新粉入ってるから和テーストな感じ

お友達がイカリスーパー(都会にある何でもセレブ御用達のスーパーらしい)で買ったドライフィグ


ドライフルーツって大好き 高いからそうそう買えないけど。。。。

デザートはまだあります
自家製いちごた~~っぷりのイチゴアイス

これ去年もいただきましたが、イチゴが濃厚ですっごく美味しいんです

本日のランチ、デザートまでお店に出せそうな逸品ばかりでしたぁぁ
ちなみに私は、クックパッドで2000超えの「やみつきツナキャベツ」を持参しました(プレートにこっそりのっています
これならボコちゃんもキャベツ食べますっ 調味料2つで超簡単レシピでお勧めっっ

せっかくなので、かわいいパン達お持ち帰りしたらボコちゃん「もったいなくて食べれないっっ」っとなかなか食べませんでした
手間だけど、お家でもやってみようかな?

今回もパンレッスン楽しく美味しかったぁぁ
最近は皆それぞれ忙しくて週1ペースはなかなか難しいのが残念
私もいよいよピアノ習い始めましたぁっっ
久々なので新鮮で楽しいっっっ  お友達が先生なので、なお楽しぃぃぃ
ただ、練習する時間がなかなかない

コメント

おからピザとおからかりんとう

2012年06月14日 | お友達とパンレッスン
お友達とのパンレッスン、今回はおからざんまい
クックパッドでで見つけたおからピザ3種。
今回は私がホストなので朝から大騒動


ピザは3枚もあると焼くのが大変
我が家のオーブンは1段なので順に焼くしかないっっ
野菜た~~っぷりの味噌ポタージュと共に
アプちゃんが野菜ほとんど食べないから、スープは我が家の常備食(スープも無理矢理飲ませる感じですが・・・・)


トマトソースも手作りしてみた
このソース使えるっっ
残ったソースでパスタしたら家族皆大喜びぃ


シンプルにクリチとフレッシュトマト。
我が家のバジルが枯れちゃって、、、、、バジルがあったらよかったぁぁ


照り焼きのピザに初めて挑戦
しめじ買ってきたのに入れ忘れ・・・・・

おからのピザはもっちっとしていて美味しいっっ
おからたっぷりだからヘルシーでイイねぇぇ
材料まとめて、伸ばして、焼くだけっっ お手軽メニューです。
生地が分厚いともちっと、薄いとパリッとするのでお好みで伸ばせばいいですねっ。

で、おからが余ったのでおからかりんとう

これ、クックパッドでつくれぽ800件を越す人気レシピ
んんんん~~~納得
ポリポリ  ポリポリ  ポリポリ・・・・   
・・・・・・ついつい手が出ちゃう   ってか、止まらない
美味しぃぃ
おからたっぷりで砂糖も少量。油で揚げずオーブンでカラッと焼くのでヘルシー

A子ちゃんの手土産、風月堂のシフォンケーキ


超ふわっふわでぺろっといけちゃいました

今回はA子ちゃんの疲労回復のためお昼解散だったのでかなりワタワタでしたぁぁ
でも、楽しかったぁぁぁ
疲れていても集いたい、トークしたい女心ぉぉ
コメント

ポテサラパン&バナナクリームパン

2012年06月04日 | お友達とパンレッスン
今回はお教室のお惣菜系のパン生地使って2種類のパンです
またまた県外からお友達が駆けつけてくれて皆ウッキウキのパンレッスン

ポテサラパン


バナナクリームパン

柔らかすぎてインできなかったのでグラタンパンの要領で。

試食ぅぅ

ポテサラパン美味し過ぎっっっ
上にのっけたチーズがまたまた正解
「売れるねっ」っと一同自我自賛
成型も簡単だしリピ決定
バナナクリームパンは熟々に熟したバナナを2本も使用しているので甘い
子供ら喜んで食べていました。
スープはA子ちゃんが持って来てくれた紙パックの市販の野菜スープ。
紙パックの野菜スープ最近気になっていたのでタイムリー
あっさり&さらっとしています 野菜の味も濃くないし時間のない朝にいいかも

デザートはB子ちゃんのお父さんの名古屋土産

おもち?チーズケーキ??タルトォォォ???
皆お初のコラボで興味津々

美味しいっ
タルトチーズケーキの中にお餅が入っています
なんとも斬新なアイディア


今回のパンレッスンは4人揃ってできてよかったぁ
遥遥来てくれるB子ちゃんに感謝っっ
次回のホストは私だぁぁぁ  
メニュー何にしよっっ  (ホストが主体となってメニューを決め準備するシステムです
コメント

グラタンパン&甘食

2012年05月23日 | お友達とパンレッスン
最近順調に週1ペースで行なっているパンレッスンです
4月からお子ちゃま皆が幼稚園に行きだしたので楽チン
アプちゃんは午前中だけですが、、、、、
今回はお教室の復習メニュー、チキングラタン。
ホストのお友達が前日からグラタンを作っといてくれました


型が無くてもできましたぁぁ
やっぱり美味しいっっ  グラタンもパン生地も美味しくってお店のパンみたい(見た目はさて置き
お教室のレシピってやっぱイケルのねぇっと一同再認識

HMを使った甘食

なぜか柔らかすぎて形くずれちゃってますねぇ
美味しっっ 甘食だぁぁっっ
出来立てより一晩置いた方が甘食により一層近づきました。
昔から甘食は好きなのですが、最近特にはまっています
けどっっっ甘食売っているスーパーが全然ないっっ
これからは自分で作れますねぇぇ

お友達が辛子明太子パスタ作ってくれました

バター不使用で豆乳でまろやかさが出ているそうです。
辛くて美味しかったぁぁ

今回もお腹いっぱ~い&トークも充実のパンレッスンでしたぁ
やっぱパンレッスンいいねぇっっ




【モニプラ】 リニューアル記念★アンケートに答えてAmazonギフト券ゲット!
コメント

もちもちパン&コルネ

2012年05月16日 | お友達とパンレッスン
今回のパンレッスンは転勤したお友達も隣の県から駆けつけてくれました
久々に会ったので(いつも??)手よりも口がよ~く動くパン作りです

もちもちパン

ごまとチーズ。
タピオカ粉を使って発酵いらずの簡単パン。
もっちもち~~  ポンデケージョみたいです。

コルネ

卵サラダ入り。
コルネの型買ったものの今回初めてのお目見え
皆お教室でやったっきりだから成形が・・・・・・

チョコ入り

フィリングのチョコクリームはクックパッドで人気のレシピ

残ったパンで

かわいい



長崎出身のA子ちゃんが「長崎ちまき」を作ってきてくれました

端午の節句にいただくそうです。  きなこをかけるのが主流だとか。
笹にくるまれた「ちまき」とは違う感じ。 おはぎみたいだけどちょっと違う。
美味しぃっ

隣の県から来てくれたB子ちゃんからもお土産

分厚くってふっくらしているかわいい形

そして、当日はC子ちゃんのバースデイ
前日からチーズケーキ作っときました

ボコちゃんに協力してもらいましたぁ


久々に4人集まったパンレッスンはホントにあっちゅ間に時間が過ぎましたぁ
楽しかったぁ
ちょっと遠いけどまた4人でパンレッスンやりたいなぁ
コメント