goo blog サービス終了のお知らせ 

食べて食べて子育て頑張るちゃぁちゃん

食べるの大好きで食べた物を記録します。作った物もたまには・・・

東京へ

2019年06月16日 | 旅行
土曜参観の代休で月曜日はお休みです。
子供3人が月曜日代休なのは今年だけ、ってことで、旦那も有給取ってディズニー行くことに
学校終わって即出発
東京までの道のりは長い!
小布施で旦那に運転手交代!
都会の高速は恐ろしくて運転できなぁーい
小布施と言えば栗
栗ソフトでリフレッシュ

栗感薄いなぁ。。。。。


小布施を出てしばらくすると、とーとー小雨降り出しました


子供らと見たいねって言ってたスカイツリー

近くに行っても


悪天候で全貌見えず
下車せずそのままホテルへ


今回はセレブレーションホテルです
一応ディズニーホテルなのでハッピー15エントリーできます



5人で同じひと部屋に泊まれるって嬉しい
日本にはなかなかベッド4つとか5つあるお部屋ないよね
高級ホテルならあるかも?ですが、、、、



ディズニーチャンネル見放題だったのですが、満到着が遅かったので満喫できず

コメント

GW4日目 大島キャンプ場

2019年05月01日 | 旅行
夜中から降り続く雨
曇りの予報だったのに。。。。。。
携帯のバッテリーは夜中に切れちゃうしモバイルバッテリーは壊れるし

午前中は小雨が続きました。
大島キャンプ場の良い点はチェックアウトが3時なんです
なので、雨止んでテント乾くのを待ちがてらお昼も残り食材で食べて撤収
出すのは良いが片付けが大変なんだよね


帰りに千里浜の道の駅へ寄ってお土産を買い、マルガージェラート食べました




大島キャンプ場、1時間強で行けて予約もいらないし、近場にお店いっぱいあるし、週末ふらっと行けそうですね
コメント

GW3日目 大島キャンプ場

2019年04月30日 | 旅行
GW3日目。今度は家族でキャンプへ
旦那の仕事の都合と天気の関係で1泊です
予約いらない見附島行く予定だったけど、1泊で見附島行くのもめんどいねーってことで、志賀町の大島キャンプ場へ
ここも予約不要です。
旦那がキャンプのためにキャリアを購入したので旦那の車で行きました。

なかなかカッコ良いキャリアがなくてこれなら良いかな、と購入。
が、やっぱりワンボックスカーには負けますね
荷物パンパン
子供のボールすら断念(笑)


むっちゃ広いのでプライベートスペース広い広い!!
うるさい子供3人と犬いる我が家にはぴったりのキャンプ場


海岸に向かってお散歩

ボールじゃないって。。。。。


ゴミの山、ルルには宝の山。。。。。。興味津々で困った

ルル初海!!

お風呂嫌いだけど海はいいみたい

子供を見守るルル。



すぐに絡まるルル。。。。


近くにスーパーもホームセンターもお風呂もなーんでもあるのでいいねぇ

バーベキューのお供に能登ワインでチアーズ

夜は冷えるので焚き火がいいね

炎って癒されるなぁ


星空は残念ながら見れず早めに就寝
コメント

軽井沢キャンプ4日目〜〜スウィートグラス〜〜

2018年08月26日 | 旅行
キャンプ最終日の朝です

パラっとスコール的な雨降ったものの快晴

ツルヤで買った100円のパン大きい!!
う○このおもちゃはアウトレットのプラザでぼこちゃんが選んだおもちゃ歩きながらぽとぽとラムネ落として行く(笑)
パンと食材全部使い切りの朝食

コールマンのクーラーボックス、エキストリーム、4日間氷持ちましたこの暑さで凄いお陰で冷蔵庫としてずっと使えて助かりました!


ちゃっかり椅子にいつも座ります(笑)


そしてまたレゴのカタログ見てるももちゃん(笑)

そんなに欲しいんだぁ〜買ってあげたくなる



撤収作業する頃には暑いっ

子供らまた早起きしてトランポリンの予約取って、朝一からトランポリン

隣のテントの4人兄弟の子達と仲良くなってずっと遊んでました

子供はすぐにお友達作れるからいいね


泥が付いてるので撤収作業大変です
スウィートグラスは色んな点でとても良いキャンプ場なのですが、唯一の欠点は、テント張る場所が砂地なとこですね
汗だくで片付け

子供もいないし、ルル子は車の下で涼みながら寝てます


チェックアウトぎりぎりに片付け終了!
お隣の家族に別れを告げてキャンプ場を後に



旧軽井沢の方へ。

まずは腹ごしらえ
ここ、前も食べたよね


美味しいんだけど、本場の味を知っちゃうとね、、、、
なんでドイツはどこでもパンとウィンナー美味しかったんだ??失敗なしだったなぁー


旧軽銀座はすごい人!


キャンプで薄汚れ、軽井沢を歩くにふさわしくない犬。。。。。




ルル子いるので立ち歩きグルメでお昼ご飯は続きます。


メンチカツと私はもちろんハード系。

浅野屋さんもお客さんいっぱいでした。



デザートも

これ700円はナシかなぁ。。。。。



車に乗った頃にはルル子疲労困憊
自らクレートに飛び入りました。



帰りも雨降ったり止んだり晴れたり、、、、変な天気ぃーーー

左端に虹見えるかな?
かなり久々に虹見たぁー!



3泊4日の長いようで短いキャンプの旅も終了です。
夏休みも残りわずか。。。。
今年は宿題の計画性なく、まだ残ってますね
コメント

軽井沢キャンプ3日目〜〜スウィートグラス〜〜

2018年08月25日 | 旅行
夜中の雨ひどかったぁ風もそこそこ強かったです
5時に起きた時には止んでました。

朝一番のお仕事はルルとお散歩


方向音痴なので地図を写メってからキャンプ場内を見て回りました

ツリーハウスは子供ら喜びそう

キャビンは色んな種類があって見て回っててもおもしろい

2個目の遊び場発見

このサイトは空きが多い!台風のせいでキャンセした人多いんだろうな。。。。





朝散歩行っただけだけど、キャンプでの疲れが蓄積してる犬(笑)





朝ごはんは持って来て食材の残りを使い切る感じでテキトーに



ゆっくりとした朝です仕事&学校に行く時間にも追われない、家事も一切ない!
時間に追われない生活ならば叱ることも減るなぁ



今日は雨だろうと思っていたのでアウトレットへ

犬入店なお店多いのでルル子連れにはホント嬉しい!!


お相手は9ヶ月ハチャハチャ同士で見てても疲れた

ルル子、女子です。やっぱりショッピングは楽しいらしく足取りかるいです(笑)
ペット立ち入り禁止のお店もあるわけで




お昼は旦那とももちゃんは明治亭へ。
旦那からの写メ

ここも食べログ評価高いお店だったので美味しかったそぉです。
旅行に行ったらせっかくなので美味しい物食べたい!って夫婦なので飲食店は事前にしっからと食べログで調べておきます


残りの人たちはルル子いるのでフードコートへ。
私はまたまた調査済みのフラットブレッズで。
クラブハウス

浅野屋さんのパンらしいです。
具沢山でむちゃくちゃ美味しい!!
食べログ評価3.5以上になるのも納得
お値段は張りますが値段の価値あり



上2人は道中見ていたテレビで担々麺特集していたから?辛いもの食べて見たいモードに入っていてふたりともこれ

ふたりとも大絶賛
確かにただ辛いだけではないスープと麺もモチモチで美味しかった




ルル子はガム食べてます。



軽井沢のアウトレットはホントに広い!楽しい
家族それぞれ自分へのお土産買って
全て回るのに一日中かかりますね





日光から二郎太郎の後輩も来てた



そして帰路に着きます。が、昨日のリベンジ!!チョコレートファクトリーでソフトクリーム食べたい!!
皮肉にも昨日と同じ4時過ぎ。。。。
どうだっ

わーいっわーいっわーいっ
ソフトクリーム巻き数多くたっぷり
満足ぅぅ強いて言えば、、、チョコレートソフトならばチョコソースもう少し多目でもいいかなぁと。


夜ご飯の調達と、アウトレットでお利口だった子供らにお菓子のご褒美買うためにツルヤへ
ここのスーパー大好き
ただでさえ他県のスーパー好きなのにツルヤはPB製品多いしお土産になりそぉな物もいっぱいあるし楽し過ぎ
子供らはお菓子選びに必死
夜は簡単にツーバーナーで焼ける物で。
せっかく焚き火台買ったものの火起こしするよりガスが早いので、初日のバーベキューでしか使いませんでしたね


ちなみ、スーパーでもももちゃんは、、、、

レゴのカタログ熟読(笑)
アウトレットでレゴで遊んでぼこちゃんがももちゃんにカタログ持って来てあげたみたい。
アウトレットでも、車の中でもずーーーーっと熟読。
お家にもかなりの量のレゴあります。
お誕生日に買ってもらうレゴをじっくり考えてるようです




北軽井沢に向かう途中またまた雨
あれ?夕方から晴れじゃなかったの??
山の天気は難しい。。。。。

夜はパパっと調理&食事&片付け
シャワーは混む前の早い時間に入るべし!と1日目に学んだので



この日の夜は結構騒がしかったぁぁ
10時過ぎても車の開け閉めしたりバーベキュー続けてる家族いて雰囲気壊すぅぅ
昨日までは10時になると静寂だったのになぁ。。。
コメント