goo blog サービス終了のお知らせ 

食べて食べて子育て頑張るちゃぁちゃん

食べるの大好きで食べた物を記録します。作った物もたまには・・・

九州旅行2日目

2024年04月28日 | 旅行
2日目はハウステンボスDAY🏰

本日も雨なり☔









幼い子達に混ざって塗り絵タイム🤭
自分の色塗りした恐竜が出て来ます🦕

すごい量のお水出て来たっっ‼️

お昼ご飯は食べログのハンバーグ100選のひとつのお店へ🍔


やはり佐世保バーガー!!



最高に美味しかったぁぁぁ✨

ハウステンボスって景観楽しむ感じ🕍
乗り物も少ないし、VR楽しめる施設は一部故障してて数時間待ち😱




高い所苦手なももちゃん笑笑











乗り物少ないながらに色々と楽しめました🎵






子供達が1番楽しみにしてたのはサバイバルゲーム!
船に揺られること30分無人島へ向かいます🛥️



無人島なんて初めてっっっ🏝️



ジュラッシックアイランドに到着。



1人ずつ銃を渡されて出て来る恐竜をやっつけます🦕🔫
銃に装着された“ARスコープ”をのぞくと、
恐竜が現れて撃ち殺すゲームです。
肉食は撃てばいいけど、草食は❌とゆールールもありました。








ゲーム慣れしてない私は四苦八苦💦
子供らはかなり楽しかったみたいです💪

そしてまた船に揺られて30分。
ハウステンボスに戻って来ましたー







前日のリベンジ?実はイマイチなお店だった笑笑
またまた中華で夜ご飯🍜










あぷちゃんが毎食2人前以上食べる食欲😧



展望台からの眺めは美しい〜〜





ハウステンボスは夜がなお素敵💓
映えるスポットだらけ🌃




















午前中はあいにくの天気だったけど、午後からは寒いながらにも晴れて一日中ハウステンボスを楽しみましたぁ🎵



コメント

九州旅行1日目

2024年04月27日 | 旅行
今更ですが、春休みの旅行の記事になります😓

旦那のANAのマイルの期限が3月で失効するので、春休み中に家族で九州旅行に出かけました✈️
色々考えたけど、なかなか行けそうにない土地を選びました。
東京は新幹線、北海道や沖縄県は修学旅行で行きそうだしね🧑‍🎓


九州は高校の修学旅行以来🤪




残念ながらプロペラ機💧
福岡までは1時間40分。


福岡空港で簡単に食べれるものを買って、



キャンピングカーの中でランチ🍽️
今回の旅はキャンピングカー借りての旅🎵
5人家族問題😔3人部屋あるホテル探すの大変なんです💦
憧れのキャンピングカー🤩


車内は想像以上に広い!










電子レンジに冷蔵庫もある!

旦那が慣れないキャンピングカーの運転で緊張すること2時間。。。。長崎市内へ到着。

まずは平和公園へ。














80年近く前ここで多くの方が原爆投下でなくなったんだなぁ。。。。。
慰霊碑に手を合わせて次へ急ぎます💦
なんにせ半日で長崎観光しなければいけないスケジュール😅


平和公園から路面電車に乗って移動です🚃

長崎らしい風景👍
乗車運賃はかなりお安い。
眼鏡橋へ👓


 

日本最古のアーチ型石橋だそぉです



❤️みっけ!
最近のドラマ、君が心をくれたから、でここ出てたよね🎵



眼鏡橋近くのニューヨーク堂でカステラアイスをいただきました😋

むちゃくちゃうまいっっっ😍
カステラとソフトクリームのコラボなんて、背徳感ありあり。
想像以上の美味しさでした👏


雨の中どんどん歩きます🚶
浜市アーケードを通り抜けて、、、


色んなお店並んでて楽しい😊
岩崎本舗で角煮まん食べて、

これは物産展とかで食べた事ありますね😋


中華街へ👲




意外とこじんまりとしててびっくりしました。。。。


そしてオランダ坂へ。


かつての外国人居留地だったらしく、外国人のことをオランダさんと呼んでいたことからオランダ坂と命名されたそぉな。
結構急💦







いやはや💦ホント坂道の多い街でして😮‍💨


グラバースカイロードで山の上に上がります↑
観光のためではなく住民の方々も使ってるエレベーターです。

せっかくの光景が雨曇りで残念😢




グラバー園へ




長崎港見渡せましたー🚢



グラバー園から坂を下っていくと大浦天主堂に到着。

お土産屋さん立ち並ぶグラバー通りは時間が遅くて閉店してる店ばかり😞

徒歩で中華街に戻って夕食🍽️

お目当てのお店2件とも休業😱


















長崎ちゃんぽんが1番美味しかったなー🍜

長崎市内は徒歩圏内でだいたい巡れるのがいいですね🚶


地元のスーパーで朝食調達🎵
本州には入って来ないあれこれいっぱいあって楽しい😆
地元スーパーっていいっっ🤩

ご当地もん色々買っちゃったー😄


稲佐山にある温泉でゆっくりお風呂に入りました♨️
コインランドリーもあって助かった!!
家族5人の旅では洗濯物も大きな問題。



さてさて、キャンピングカーでの就寝タイム💤

運転席の上に2人寝れます。
なかなか広い!
テーブル畳むとベッドに↓



後方には2段ベッド

5人悠々と眠れていい👍
カーテンで遮光完全カットできるし快眠です😴







































コメント

名古屋2日目

2023年09月01日 | 旅行
今回のホテルは初めて泊まるホテル、くれたけホテル。
新しくて温泉も付いてて、朝食も無料👍



無料ブッフェだけど意外と?失礼か💦美味しくて2回目まで取って来ちゃってお腹パンパン🐖

さてさて、2日目は子供らの買い物のお付き合い😓




暑い🥵

ぼこちゃんの誕プレ買ったり男子の好きなお店見たり、、、、

フィギュアなど欲しいと言うので大須へ🚶
凄い人💦
とにかく暑い💧




お昼はそれぞれ好きなものを😋

栗専門店のモンブランソフトが美味しすぎたぁぁー💖




子供らのお付き合いした後は大人が行きたい場所へ🚗



ここでは子供ら大きなぬいぐるみそれぞれ買ってました😅
安いしかわいい😍
私も細々とした物ゲット👍


夜ご飯はIKEAで🍴

大須で色々食べ歩きしたのでお腹の空き具合もほどほどだったので、適当に取ってみんなでシェアしました。

この夏の旅行終了ーーー😭
やっぱり家族で旅行するのが人生の楽しみ😊🎵







コメント

名古屋1日目

2023年08月31日 | 旅行
名古屋でのお墓参りと親戚のお家めぐり。ももちゃんがコロナになっちゃって延期してたのでお盆過ぎてから両親と行って来ました🚗

本当は2泊3日の予定だったけど、旦那が休みも取れないので1泊2日で!

お墓参りして近くの中華屋さんへ。
中国人の方が経営してるのか?
とにかく安い!!
これで1280円でした☟


父の実家や兄らの家に次々と行って、ホテル着いたのは夜🌜



久々に見たテレビ塔。
コロナになってから来てなかったもんね。

今回は何時に夕飯になるかわからなかったのでお店の予約せずに、飛び込みで入ろうと思ったら、、、、お子様連れの入店不可!!のお店の多いこと😱
改正健康増進法で喫煙可能店には入れないみたい。。。。
で、よぉやく入れるお店めっけ!



色々頼んだけど、うん、まぁ、フツーだったかな。。。。。。

今度から子連れで行けるお店を探さねば。。。。




コメント

白馬3日目

2023年08月14日 | 旅行
3日目も晴天なり☀️



朝は涼しいけどすぐに暑くなる💦
午後のアクティビティに向けて水着着て出発👙


バカンスしてるねぇー🕶️

道の駅白馬でお土産買って、お友達お勧めのお蕎麦屋さんへ。




お勧めの馬刺し食べたけど美味しかった👍



こちらの蕎麦はコシが強めでこちらも美味しい🤤👍
2日連続美味しいお蕎麦いただけて幸せ😍

さて、午後からはお友達家族と、またまたライオンアドベンチャーのアクティビティで、キャニオニングです。
集合場所が白馬47。



ここも色々遊べる🎵













見た目以上に怖かったらしい😆


さて、キャニオニング。
雪解け水が冷たいのでウェットスーツ着て、専用のシューズ履いて出発🚶
さらにバスで山の上に向かいます🚌
岩場をインストラクターの指導のもと歩いたり、流れたり笑、滝修行したり、、、、
むちゃくちゃ楽しかったぁー🤩
また来年行きたい!!
カメラマン同行で写真も撮ってくれて、全部購入してきました!

あーっ楽しかったぁ🥰



ここでお友達ともお別れ👋
今年も我が家にお付き合いしてくれて感謝です🍀
楽しかった3日間の旅もこれにて終了。。。。



コメント