旦那が久々に「ナポリタンが食べたいなぁ」っとつぶやいておりました。
彼は、オムライス、ハンバーグ、カレー、などなど典型的なお子ちゃまメニューが出るとテンションが上がります


ボコちゃんがケチャップ嫌いで最近オムライスも作るようになったし、パスタもあまり好きではなかったからナポリタンはご無沙汰。
で、クックパッドで検索したらつくれぽ数かなり多い「喫茶店のナポリタン」ってのがあったので作ってみました

うまっっ
いつものナポリタンとは違うっっ
最初は「たかがナポリタン。ケチャップ味だし大差はないだろう・・・・
」なぁんて思ってましたが、いやいやこのレシピいけるっっ
旦那は言うまでもなく子供達も喜んで食べてくれました
最近炊き込みご飯にハマっているので、またまたクックパッドの人気レシピ「炊飯器でエビピラフ」

これも好評
写真はありませんが、勢いに乗って「カレーピラフ・炊飯器で超簡単」ってのも作ってみましたが人気の理由に納得。
つくれぽ数少なかったですが、「ごぼうとツナの韓流炊き込みご飯」我が家では好評でしたぁぁ
味覚音痴っと言うか料理が下手なのでレシピに沿って料理しなきゃなぁっと初心に帰るこの頃であります
彼は、オムライス、ハンバーグ、カレー、などなど典型的なお子ちゃまメニューが出るとテンションが上がります



ボコちゃんがケチャップ嫌いで最近オムライスも作るようになったし、パスタもあまり好きではなかったからナポリタンはご無沙汰。
で、クックパッドで検索したらつくれぽ数かなり多い「喫茶店のナポリタン」ってのがあったので作ってみました


うまっっ


最初は「たかがナポリタン。ケチャップ味だし大差はないだろう・・・・


旦那は言うまでもなく子供達も喜んで食べてくれました

最近炊き込みご飯にハマっているので、またまたクックパッドの人気レシピ「炊飯器でエビピラフ」

これも好評

写真はありませんが、勢いに乗って「カレーピラフ・炊飯器で超簡単」ってのも作ってみましたが人気の理由に納得。
つくれぽ数少なかったですが、「ごぼうとツナの韓流炊き込みご飯」我が家では好評でしたぁぁ

味覚音痴っと言うか料理が下手なのでレシピに沿って料理しなきゃなぁっと初心に帰るこの頃であります
