goo blog サービス終了のお知らせ 

食べて食べて子育て頑張るちゃぁちゃん

食べるの大好きで食べた物を記録します。作った物もたまには・・・

クックパッドに頼りっぱなし

2012年06月01日 | 料理
旦那が久々に「ナポリタンが食べたいなぁ」っとつぶやいておりました。
彼は、オムライス、ハンバーグ、カレー、などなど典型的なお子ちゃまメニューが出るとテンションが上がります
ボコちゃんがケチャップ嫌いで最近オムライスも作るようになったし、パスタもあまり好きではなかったからナポリタンはご無沙汰。
で、クックパッドで検索したらつくれぽ数かなり多い「喫茶店のナポリタン」ってのがあったので作ってみました

うまっっ  いつものナポリタンとは違うっっ
最初は「たかがナポリタン。ケチャップ味だし大差はないだろう・・・・」なぁんて思ってましたが、いやいやこのレシピいけるっっ
旦那は言うまでもなく子供達も喜んで食べてくれました


最近炊き込みご飯にハマっているので、またまたクックパッドの人気レシピ「炊飯器でエビピラフ」

これも好評

写真はありませんが、勢いに乗って「カレーピラフ・炊飯器で超簡単」ってのも作ってみましたが人気の理由に納得。
つくれぽ数少なかったですが、「ごぼうとツナの韓流炊き込みご飯」我が家では好評でしたぁぁ

味覚音痴っと言うか料理が下手なのでレシピに沿って料理しなきゃなぁっと初心に帰るこの頃であります
コメント

おひな祭り会

2012年03月05日 | 料理
旦那が出張でいなかったので1日遅れのおひな祭り会です。


毎年可愛くできないお雛様ちらし寿司

緑のものがあったらよかったな~

先日料理教室で作った「菜の花のこぶじめ」。菜の花は皆食べないのでほうれん草でやってみた

分量通りやったのにしょっぱいっっ
で、急遽アレンジ


チョット豪華にノドグロ

魚嫌いなボコちゃんも「美味しい」って    
もっと庶民的な魚食べてくれっっ

ロールケーキの生地をひな壇にしてみました

相変わらず雑なデコレーション
でも、フルーツたっぷりで味は良かったです



ボコちゃんくらいの年齢の子どもの描く絵ってホントかわいい




☆100名様☆■新発売■きれいなコーヒーキャラメル試食モニター募集!
コメント

発芽玄米

2012年02月26日 | 料理
我が家は玄米と白米を半々で炊いて食べています
玄米よりも栄養価が高い発芽玄米。
玄米を育てて発芽玄米にしてみました


作り方は簡単
玄米に水をひたひたに入れて毎日水を変えること3日。

蓋を開けるとしゅわしゅわ~~っといいます
自家製酵母作ってた時思い出します。
このお水「リジュべラック」っと言って体にとってもいいそうでそのまま飲んだらいいとか
味はなんだかビミョ~な感じ。。。。
リジュべラックでヨーグルトやチーズ作りにも挑戦したいなぁぁ
炊飯器に「発芽玄米モード」あったんですねぇぇ

プチプチしてて美味しい
子供達もご飯が変わったことに気づかず、、、、
今度からは発芽玄米だなっっ
ただし、炊くまでに3日はかかり、発芽しすぎると栄養が芽に取られてしまったりぽそぽそしたりするらしいのでタイミングが難しい
次々に発芽させないといけないしっっ





2010年度楽天グルメ大賞受賞 栃木喜連川「温泉パン」 30名モニター募集!
コメント

ほくほくノンフライドポテト

2012年02月25日 | 料理
先週末のドカ雪を最後に一気に春らしい感じになってきた気がします
先日スーパーで「新ジャガ」を発見
クックパッドの人気レシピを作ってみました



新ジャガの素材の味を楽しめて美味しぃぃぃ  ホクホクだぁぁ
ノンフライだからヘルシーでいいね
マックのポテトを口がパンパンになる位頬張ってがっついて食べるアプちゃんが、食べず。。。。。。
じゃぁモスのポテトも食べないかな??


【リペアシャンプー】で頭皮デトックス!現品モニター110名様募集!!
コメント

レンジで唐揚げ

2012年02月17日 | 料理
我が家のレンジは日立のヘルシーシェフです。
レンジで揚げ物や蒸し物、スチーム調理・加熱水蒸気調理(違いあるのか??)ができるみたいですが、使っている機能は温めとかオーブンとかのみ。。。。。
お友達のオーブンレンジが突然壊れて我が家と同じ「ヘルシーシェフ」を買ったそうです。
で、唐揚げ作ってみたら「ホントに唐揚げだったぁぁ」っと言っていたので作ってみました



出来たぁぁ
旦那変化に気づかずぅぅぅ
ヘルシーだし後片付けとか楽でいいやぁぁ  揚げ物ってキッチン汚れるしね。。。。
ただ、粉っぽさが残ったのは片栗粉つけすぎだった
この片栗粉むっちゃいいんです
お友達から教えてもらって北海道からお取り寄せしている「つぶつぶでんぷん」。
これのお蔭で唐揚げはカラッと仕上がるし、くず餅ならぬでんぷん餅もできちゃいます

先日は初めてオーブンでハンバーグ焼いたら柔らかかった
これからもっとヘルシーシェフの特徴を生かした料理しよ~



オードメディカ 薬用アクネホワイトBBクリーム 100名様モニター募集!
コメント