4年周期の証明 日本のサッカー大好き!

サッカーについて語るときに私の語ること サッカー大好き ジャパンフットボールで一期一会 記事上ノくーろん者。

国立の中心で、校歌を叫ぶ?

2005年11月13日 22時17分08秒 | ニュース
藤枝、静学はシード1戦目で敗退・・・
常葉学園橘て・・初出場・・
時代も変わっていくもんだ。初出場、国立の中心で校歌を唱うか。
東京はA:修徳-都・三鷹、B:成立-国士舘で決勝か~。Aは修徳か。Bは成立が2試合連続PKまで持ち込んでる分、士舘の方が有利かな。




 常葉学園橘が、後半38分に右からのクロスを頭で合わせたMF天野主将の決勝弾で、悲願の初優勝を飾った。昨年は1、2年生だけのチームで決勝の舞台を経験し、天野は「結果が出たことがうれしい」と笑顔を見せた。
 指揮を執る長沢和明監督は、かつて磐田をJ昇格へと導いた実績を持ち、映画「世界の中心で、愛をさけぶ」で大ブレークした女優長沢まさみの父親でもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日独サッカー交流展&シンポジウム

2005年11月13日 21時27分32秒 | ニュース
クラマー氏による「私が日本に伝えたかったこと」、岡野氏による「クラマーから学んだこと」、賀川氏の「ドイツと日本のサッカー」。荒田氏による「磐田社長とJリーグ」、傍士両氏による「Jリーグ百年構想」=「町づくりのガイダンス」等、日本のサッカー界の過去と未来に関する貴重な言葉を聞くことができた3時間だった。有料(3000円)のレセプションには不参加。
「日独サッカー交流展」については内容が少々乏しく、駅からのアクセスもわりと不便。無料レベルの内容だった。

日本におけるドイツ年2005/2006参加事業「日独サッカー交流展」
Jリーグ百年構想シンポジウム「ドイツに学ぶ日本のサッカー」
東京:新宿パークタワー
[1.]展示関係<1Fアトリウム>
1. 日独サッカーの交流の歴史を写真、説明文でたどる
・1936年ベルリンオリンピック、D.クラマー氏の指導と東京/メキシコ両オリンピックの成果、ドイツ
強豪チームの来日、ドイツで学んだ日本選手、コーチの活躍、Jリーグでのドイツ選手の活躍、2002年日韓W杯でのドイツの活躍、ドイツ代表と日本代表の対戦が実現、等
2. FIFAワールドカップ2006ドイツ大会
・大会概要、大会スケジュール、開催12都市紹介、出場チーム情報、など
3. 「Jリーグ百年構想」とドイツ
4. グッズ:ユニフォーム、ボール、プログラムなど貴重な関連グッズの展示
5. 映像:関連映像DVDの上映

[2.]シンポジウム<3Fホール>
11月13日(日)12時30分開場
1. シンポジウム1部:日独交流と「Jリーグ百年構想」の着想
・D.クラマー氏、賀川 浩氏、岡野俊一郎氏 司会:山本 浩
13:05~15:05
2. シンポジウム2部:「Jリーグ百年構想」の取組&未来
・荒田忠典氏(Jリーグ経営諮問委員)、傍士銑太氏(日本政策投資銀行)
15:15~16:15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする