goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりちゃんと語ろう♪

北海道札幌市から発信♪ダイビング、ラーメン、写真、日常のあれこれなど、テーマもなくだら~りと。  ・・・見てみる?

女子飲みブレイク

2009年07月02日 20時41分43秒 | お酒


わ・・・わたしもブロガーなんてこと、言っちゃっていいんでしょか
今回は、こちらのロデオしゃんそれにこちらのシュリしゃん
ブロガー女子飲み大会でし

ロデオしゃんが選んでくれたお店に行く
さすが、彼女が選ぶと焼酎がいっぱい(笑)
「美味しいのありまっせ~~~」な 店構え 

           

          カンパーーイ♪
         
私のイメージでいくと、ロデオしゃんは、ニューヨーカー
シュリしゃんは、カリフォルニアって感じ

かわいくて、元気なオナゴにはかなわない(笑)


 

食べよう食べよう~~~

全然、話がとぎれない(笑)
美味しいラーメンの話、お互いのブログの話、etc・・・

 

青竹踏みのグッズに、串が刺さってやってきた

これには、ジュマちゃんも

「びっくりしたフニよーー!」




「マグロのソーセージ」

食べながら 「これ、なんのケーシング使ってるんだろうね?」
「なんだろうね~?」って不思議なの。
お魚のソーセージには、何を使うんだろ

 

再度カンパーイ!

私も、二人のまねっこして、焼酎でし☆
わたしはビギナーだから、飲みやすいので行ってみる♪

これね?溶岩の石が入ってるの
味がまろやかになるんだってーー


 

さてさて 盛り上がったところで、2次会どすえ
このお店に行くときに、3人で並んで歩いてて
なんと、身長がきっかり5センチ刻みだと気がつく!
私はヒールをはいてたから、
上げ底だけど、でも面白いねえ

 

オーダーがまた(笑)
女子飲みじゃなかったっけー?
私がオーダーしたのは、「エイヒレ」おやじっぽい(笑)

ここへ来て、女子はコアな話題へと突入
しかも、揉み揉まれ(笑)

 

ファッションや、好きな店、そんなのはもちろんろん
女子が集うと、もちろん恋バナ

美味しい焼酎とともに、夜はふけてゆくのであった

いんや~~楽しかったっす
ロデオしゃん、シュリしゃん
またごきゅごきゅするでーーーーし








各駅飲み&エクストリームアイロニング

2009年06月10日 07時34分53秒 | お酒


「環状通り東改札付近に集合」

そのよーに言われて、飲んできたですよ

これからは各駅飲みの時代かも?
やってみたいなー!

よーく考えてみたら、ススキノばっかりで、そーゆー飲み方を
あんまりしたことがなかった
新鮮!

ゆりちゃん捕虜が、連行されたのは、居酒屋さん
チップのお刺身が、
素晴らしくんまんまーー(感涙)!
ありー?お刺身って、こんなに美味しかったっけ?ってくらい美味しい!

串も全部美味しい!
でも、白レバーって・・・・白レバーって何
これ、前にも串鳥で食べたことある・・なんだろう?

ゆりちゃん捕虜、捕虜のくせに この日初めて食べた美味しいものが
多すぎる(笑)

最近は、たくさん食べるより、ちゃんとした美味しいものを
食べたい気持ち。そんな気持ち。




 

このチャーハンもんまかったっ!
ふむふむ・・・と研究しつつ食べる・・・よし、GET
これ、作れるっ!
捕虜も料理はするんだよね(笑)



・・・で、捕虜のくせに、日本酒ついでもらうとき、
「表面張力でお願いします。」(きっぱり)

スンバラシイ店員さんだと、カンペキな表面張力で
もこもこに注いでくれる
ここの店員さんは、こぼすのを恐れて、チャレンジしなかった・・・
若者よ・・・恐れてはだめ。
進むのだ・・こぼすのを恐れずに。

(ただ、いっぱい飲みたいだけ)(笑)




次に連行されたのは、ビールの美味しいお店
ラインナップが・・・
すんごいんですわ!

でも、目移りしない。
捕虜だから(笑)

監視員の気が変わらないうちに、飲む!
ごきゅごきゅ飲む。


 

ぷはーーー 
美味しいねえーーーっ!!

でね。こんなにすんごいラインナップなのに、そんな高くないの。
このお店、絶対また行きたいっ!

・・・で、特筆すべきは、葉巻。
私、葉巻って縁がないものだと思ってた。
でも、すっごい美味しいんだよーーー

今度は、探偵さんみたいな太いのを吸ってみたい
・・捕虜なのに。(笑)

あーー楽しかったっ!
みなしゃん、また行こうねーーっ







ところで、「エクストリームアイロニング」という競技を知ってまちゅか?

エクストリームアイロニングジャパン


難しい条件の中で、アイロンをかけるという競技なのらしい。
なぜなら・・・

「そこにシワがあるから」(笑)





 

わははははーーーー!意味があるのかっ!
好きだっ!
すごく好きっ!


よろしかったら、お試しください。

「エクストリームアイロニング」




富士山頂でアイロニング







そんな休日のマルヤマクラス

2009年04月12日 16時45分49秒 | お酒


最近、あったかくなって嬉しいね~

朝、きちんと起きて、美容室に行こうと思ったのに・・・のに。。。
もう一度寝ちゃった

そーしたら、あら不思議!
午後1時になっていましたの!
急いで美容室に行かなくちゃーー!

夕方に、約束があるんだもんっ


画像はぜーーんぜん関係ないけど、どうしてもツッコミたかったの

「和風」って???

ふつー和風って、あんまり日本じゃない食べ物な時じゃない?
使われるの・・・
パスタとか~~ハンバーグとか~~

お寿司は ごくスタンダードに和風だと思うのだけど~~
こんなお寿司やさんが・・・好きだ。(きっぱり)(笑)



・・・って、余計なツッコミを入れてたからでしょかー?

美容室にフラれますた

平日の昼間に、満員御礼




 

いいもん。
ワタシ、ラーメン食べるもん
大好きな永坊だもーーーん


 

メニューに発見した「なまくら漬け」

お店で食べられるけど、お土産に買って帰ることも可。
(在庫あれば)
ワタシは、友人のぶんと、自分の分をGET

この漬物、うまーーーーい



 

 

携帯の画像と、デジカメの画像だと、こーんなに色が違うんだおーー
・・・って、言いたいトコはソコじゃない

あれれー?どうしたんだろう?
ココの麺は、特注なのだ☆
麺そのものの美味しさが、ウリだと思う~~~
小麦粉の美味しさとゆーのか・・・
ワタシは、ここの麺が好きだーーーっ

それが・・・なんか・・・へにゃ~~~っとしていて
美味しさが出てない・・・

ゆで加減を間違えちゃったのね・・残念



         

         世間でウワサの「マルヤマクラス」でR

         「ハラガヘッタラ永坊」とは、ごくごく近いので
          行ってみたのじゃ


     

     目を引いたのはコレ。

     「Cow parade」のウシさんたちでR

カウパレードは、スイスが発祥。
全世界で注目されて、私もラスベガスで見ました

実物大のように大きなウシさんが、キレイにペインティングされて
街のいたるところを飾ります。

ペインティングには、著名アーティスト、一般市民、子供たちが参加し、
それぞれユニークで鮮やかな牛たちを作り上げています。
またイベント終了時には、オークション・ハウスで
牛たちがオークションにかけられ、その売り上げは
芸術、教育福祉団体に寄付されました。


         

         これこそ、「和風」を気取りたかったらしーのだけど

         これじゃ、ウシ版 「耳なし芳一」だお(笑)


・・・って、結局あんまり目を引くものはなくて
マルヤマクラスっていう名前がイメージするように
高級品の数々が・・・って、思ったけど
そーでもなくて、逆に言えば 平凡。
(・・逆になってないって

これじゃ、「マルヤマクラス」ってゆーか 「ひまわり組」だよう(笑)

・・・いや・・・
親子連れが多いから・・「マルヤマハナマチ母の町」かもしれん。


「ワタクシ、お買い物はいつもマルヤマクラスですの」って
言いたげな そんな人々が、中にはチラホラと・・・

あまりにもバッシリ決めたその姿は・・・逆になんだか恥ずかしい
(今度はちゃんと、「逆」だねっ


ジュピターには、チーズの種類が多かったから、ソコは他のジュピターと
レベル分けがあったかも?
でも、ワインは600円くらいで売ってたし、庶民的。


 

夕方からは、「もー働きまくって、残業代稼いだから、おごるっ!」
という友人のゴチで、居酒屋へ

  庶民派代表でR。

「ちょっと~~私のあげたハーレクインロマンス読んだ?
 あれ読んだらさ、ああいう恋がしたいっ!って思うんだよねー!」


    ・・・・・・・・・・・

    ちょ・・www 友人よ・・・どうしたんだ


「なんかそれ、ヨン様オバサンみたいだよ?」

「・・・あっ。そうだよね。でもさー読んでみてよ?
いいな~~♪ああいうの。いいよねえ?」

「これまでの彼氏、みーんな知ってる私にそれ言うーー?
 現実的じゃないってば
 

「夢見る夢子」の代名詞に、「ハーレクインじゃあるまいし」って
よく使うコトバだけど・・・
まさか、こんなトコロに、「ハーレクインの活き造り」みたいな女が
実在したとはっっっ


私は思った・・・・

人はロマンを求める動物なのだ

さんざんバカにしたけど、友人○○よ・・・・
私、それ、ちょっとわかるよ
ちょっとだけね






The Bangles - Eternal Flame


真夜中のエスプレッソ

2009年03月29日 08時33分17秒 | お酒


春が来そうで、なかなか来ないねえ~
      
      毎日寒いようーーー

      でもきっと 私よりも春を待ってるのは、お花かもね☆





ここへは和みに行きます

なんだかほっとする場所


                  

                  この椅子がある場所も好き

                  外はどんなに寒くても、南国気分


 

            


お花が好きになるって、年とった証拠だってゆー・・・それ、ほんと?

花を眺めるのが好き。


      ・・・ばにゃにゃもね(笑)






 




            

            何度作ってみても、はてな?マークが
            心の深いところから、ぬぐえないラーメン

            追い討ちをかけた固ゆでタマゴ

            



 


           もちは、餅屋



 

喉が「ごっくん」って、なる。

美味しい













 

「ちょっと、今日、いいの~~
 サッカーやってるっしょ

「そうだよー 楢崎が出てるのにさあ


      ・・・誰がこの日を選んだんじゃい☆



私は楢崎より、友人を選んだ。

我ながら えらいと思う



 

            
     

            イタリアンが食べたかったのだ☆うしし・・


          

          ・・・で、ダイエットってなんだっけ






 

            


マジックを見せてくれるバプにも行ったよー

タネがないわけがないんだけど、スクリームちゃんの言うとーり
まったくわかんないっ 
びっくり☆

「自分の名前に(ちゃん)付けですかー」と突っ込まれたトランプ☆

そー、そー、それちょっとモンダイなの・・・って
ブログ用なのよー

・・・ってか、それで通ってるし







 

 


ここへきて、なぜか、いきなり喫茶店へ

これまでの流れでは、ありえない展開に どびっくり☆

でも、真夜中の喫茶店は、なぜか大人気ですた


よい子は、真夜中のエスプレッソは やめときましょう(笑)


   ・・・って、さーお仕事お仕事っ



 



 PS ミクシィの方から、直接飛ぶ方式に戻しました
    これまで ミクシィの方に、コメントくださってた方
    ごめんなさい
    まさか、消えちゃうとは思わなかったのーー
    すんまへん





ダメっぷり全開モード

2009年03月18日 20時15分02秒 | お酒


この間のお休みは、どうしてもラーメンが食べたくて
こちらの奥様をお誘いしてみました~

凡の風さんの味噌ラーメン
これが食べたかったのーーっ
私の中で、味噌ラーメンといえば、凡の風さんでR

女同士、おしゃべりしながら食べるのって、楽しい

店主さんは「緊張します」って言うの
私ひとりだったら、
「あ、ゆりちゃん、どーもー」くらいかも(笑)


 

煮たまご追加 
しあわせ

・・で、もっとおしゃべりしたくて、お宅におじゃまして
女二人のおしゃべりなコーヒーブレイク
楽しかった~~
またご一緒させてね









 

           

きのうは、ラーメンな人々の飲み会ですた
皆さん、すんごいラーメンな人々で、勉強になったでし☆
楽しかったー

仙台からの、ラーメン道中のSさんを囲んでのお酒
Sさんは、たーーーっくさんのラーメンを食べていらっしゃるのに
とってもスリム
見習いたい・・・ううう・・・・


 

 

「2次会行くーー」って、はしゃいで行ったのはいいけど、
よーく考えたら、今日は仕事だった(笑)

深夜まで飲んで、飲んで、飲みまくって・・・・
なにかとても、熱く語っていたような、いないような、
そんな気がする今日このごろ・・・あーーーはずかしーーー

そんな私のダメっぷりをとくとごらんになった皆さん
どーもすいまへん
懲りずにまた、つきあってやってくだされ~~~


今日は、朝から、味噌ラーメンで気合を入れてお仕事に行ったけど
なんか、とってもムーディーな仕事ぶり(笑)

社会人ゆりちゃん、ダメっぷりをいかんなく発揮してまし☆


・・・あ。
この日、ちょっと飲み会がかぶっちゃって、参加できなかった方の皆しゃん
ごめんちゃい
2次会から、合流しようとか思ってたんだけど
浮かれすぎて、飲み続けますたーーー
また今度、ご一緒させてね





雪が溶けたので、チャリ復活したですよ
チャリダーのおともは、コレ

       

MP3プレイヤーでし☆
なにが気に入ってるって、このうさぎさんの顔見てちょ
いい味出してるでしょーーーっ

これ、すんごく小さいのに、250曲くらい入るんだよー
お手軽に好きな音楽を聴いて、チャリチャリできるのが
楽しい 

曲目はひ・み・つ





         

新年

2009年01月03日 10時55分57秒 | お酒
 

皆さん、あけましておめでとうございます
いいお正月を過ごしてますか~

私はとにかく、食べたり飲んだり~~
お正月が終わったら、体重が増えていそう・・

笑いまくり、しゃべりまくり、飲みまくり、食べまくるお正月でし



年末のお話からしませう


  


締めくくりは、eijiさんですた☆

         
           



      そして、家らーの締めくくりは コチラ
              ↓

       


       


「琴平荘」のラーメン


 「あり?スープ多いかな?」と思ったけど、スープの分量が
変わると、味が変わってしまうと思って、あえてそのままにしたから
麺が見えませーーーーん


         


  ・・・・もう持ち上げるのは 諦めたです・・・

  でも、どーしても麺を見てほしい気持ち・・そんな気持ち。


麺はもちろん美味しいのだけど、スープが!
「いただきます」って、食べ始めにレンゲですくって
ずずーっとスープを飲むと・・・・

永遠にノンストップ

美味しい!とにかくこのスープは、タダモノじゃないっ!
どんどんスープを飲み続けて、途中で気がついた・・・

  「あ。麺も食べなきゃ(笑)」

こんなのはじめて・・・世の中にはいっぱい美味しいラーメンがあるね





  

年末は、食べる機会がほんとに多い
懐かしい友達が、帰ってくるから

話したいこともいっぱい


 


         

         おみやげをありがとう
         「cheezy pupu」もね~~(笑)
  このべったりと蛍光オレンジな 濃ゆーーいチーズ味!
         たまらない


そんなこんなで、年越しに突入


 


もう、食べる、飲む、食べる、食べる、飲む、飲む!!!
しゃべる!飲む!笑う!飲む!最後はおぼえてなーーーーーい!
翌朝、すごい数のビールの缶!!

友人の母作のお料理が、んまんま
うま煮、去年は私のほうが美味しくできたけど、
今年のは、友人の母の勝ち

参りました

きんぴらごぼうは、毎年、私の負け・・・


         

         
         明けて、新年・・お神酒ですっかりいい気持ち
         このときのためにとっておいた焼酎を
         すごく強いいも焼酎 

         飲むと、喉がカーッとするほど!

         これが、ニシンの燻製によく合いました



こんな年の始まりです

今年はきっと、私にとって変化の年になるでしょう

皆さんにとっても、良い年になりますように

今年もどうぞよろしくお願いいたします 



                

おなべBAR突入!

2008年11月19日 16時23分29秒 | お酒


先日、久しぶりに恐ろしいほどの二日酔いに

幼なじみと3人の飲み会
気心がしれてるってことも、あるのだろうけど・・・飲みすぎ

まずは、居酒屋さん

  (・・・って、お店の名前、覚えてないんですわ・・・
   飲みすぎて忘れちゃったんじゃないの。
   名前を、ぜんぜん、気にしてなかったっす



 



アーンド、今だにこの鍋が、なんていう鍋だったかわからず・・

火鍋用のお鍋なんだけど、内容がちと違う。
これも、火鍋とゆーのだろうか?

なんだか、「これも入れていいんじゃない?」「これはどうするの?」なんて
そればっかりで、会話がボキボキ 折れる折れる(笑)
積もる話があるときは、鍋とか焼肉じゃないほうがいいかも・・?



  



いったい何を食べたか、あんまりよくわかっていない結果な鍋
野菜がたくさんでヘルシー
お魚は、どこへ消えたんだ
薄いから、火を通すと、よくわかんなくなっちゃうよー

ホルモンがんまかった





とてもとても接客が素晴らしかった店員さん
     (了解を得て、お顔をお出ししています)

しゃべって~~~飲んで~~~~
・・すでに酔っ払っていたとおもふ・・・

飲み放題とか、食べ放題にからっきし弱い私。
貧乏性、ここに極まれり

だって、この店員さん、絶妙なタイミングで
「お飲み物 お持ちしますか?」って言うんだもん

ナイス ドラゴンボールのお兄さん、ナーーーイス!!

         (ドラゴンボールのようなヘアスタイルだったのじゃ☆ 
         「意識してるんですよね?」と聞くと
 「あ、いえ、それはないです」とのこと)

                   

                   友人からのプレジェントでし 
                   かわいいマグネットクリップ


・・・で、気持ちよーーーく酔っ払った私は、友人Aの

「おなべBARに行ってみる?」

・・・・に、

「うんうん♪ 行ってみよーよ♪」

・・しかーーーーし この友人Aは、すでにこの時点で
私より酔っ払っていたのだーーー

マックでコーヒーを飲んで、休んだあと、「ごめん~~帰る~~」と
タクシーに乗り込んでしまった。
「吐きそうだったら、止めてもらうんだよー?」の言葉に
「あちゃあ~~~」って顔を 運転手さんがしたのを
私は 見逃さなかった・・・

         ・・・だよね?



    (了解を得て、お顔をお出ししています)



おなべBARは、ごくフツーに楽しかったよーー☆
男友達と、飲んでるカンジ。

おなべと間違われなくて良かった・・・・(ほっ)
でも、腕相撲で勝ってしまった・・・

よく考えたら お鍋食べてから、おなべBARに行く!
準備万端じゃーーーん☆(?)



         


         友人Mもノリノリ☆





ノリノリ・・・と言えばこれ。
トイレの芳香剤なんだけど、中央部分が・・・
 「ノリノリノリノリ」って、見えるよね



本日のようつべ

         

ごめん・・ わかってるの。笑っちゃイケナイって
不謹慎だよね? 

この店員さんは、とても勇敢だと思う

でも・・・でも・・・「僕 アルバイトオォォォォォ
叫んで、いきなり飛ぶ

カナーリ ツボでした







ショッカー店主

2008年10月31日 20時58分45秒 | お酒
          

わたし、この二人って、似ていると思うの





皆さん こんにちは 山本・スーザン・ゆりちゃんです

髪をカットしたですよ



                  

ここは、スタッフが気さくで、カットがとても丁寧なので
お気に入り

今回はかなり短くしました

     

みんなノリがいいから、好き
まあ、誰がやらせてるんだ?ってハナシだけど(笑)



私は、またやってしまいました・・・
おさえられない衝動で・・・行ってしまったの。



信じられない価格でおなじみ「天壇」


            

            ほんとは、この看板が見たかっただけかも(笑)
            つっこみドコロ満載

            好き たまらなく好き

            こちらのブログで、紹介されていて、知ったの。
             激しく突っ込まれてます(笑)

             じーーーっと見てみてください。
            小さな悩みなど、どーでもいいと思えてくるでしょう?

          
  


あっ・・今日も、はじめに、〆サバだ野菜炒めも、絶妙
リーズナブルなお値段も魅力だけど、ほんとに美味しいの。


  

どれもこれも美味しい
ちょっと雰囲気は、アレだけど、いいの。
オッサレーなだけで、美味しくない店が多すぎるんだもん。ぶーぶー。

ああ~~~美味しかった
お腹いっぱい。

でも、もう少し飲みたいね

  

・・・と、途中で発見したのが、アピア地下のこのお店。
なんと、「立ち飲み」でござりまする~~~

友人ジャスコが、「入ったことあるよ。入る?」

  もちろん♪

だって、やってみたかったんだもん。前から。
女性が入るのって、勇気がいるでしょう?

   

すきっちょにそっくり。         のれんにくっついた餃子がかわいい。

周りの人と、おしゃべりしながら、楽しく飲んだ
こういうところには、きっと絡んでくる酔っ払いがいるんだと
勝手に思ってたんだけど、みんなとってもやさしくいたって紳士



ね?ぴしっとスーツを着こなした紳士でしょ?
  (本人の了解を得て、画像を出しています)

いじわるして、店主の女性はショッカーにしました(笑)
なんと この店主に追い出されたの!!

最初からおかしいとは思ってたんだけど・・・
私たちにだけ、「早く帰れ」といわんばかりの態度。

「混んできたら、チェンジね」

 ・・・は? 先に来た人に言わないで、今来たばかりの私たちになぜ??

写真を撮ったことをねちねちといい続けたり、わざとガチャガチャと
目の前を片付けて、じゃまそうにしたり・・・

いい人ばかりで、話が弾んで楽しかったけど、
逃げるように、店を出ました。

アピア地下の立ち飲みやさんの「I」というお店。
女性は、行かないほうがいいかも。

きっとこのおばちゃんは、やきもち焼きなんだと思う。
おばちゃん中心でいたかったらしい。




気分を変えて飲みなおし~~~



水槽の魚も上手に撮れないんだもん、ダイビングで撮れるわけがない・・か


              

              美味しいお店の話。お互いの趣味の話。
              仕事のグチ。
              それに、恋バナ

              おしゃべりして、ごきゅごきゅして
              楽しい夜でした   



私の大好きな動画

世界が、とても広くて美しいと教えてくれる
ちっともハンサムじゃない彼の だらだらダンス
見終わったら、きっとあなたの心にも
何かが残るでしょう

私は感動で、鳥肌が立ちました。

だらだらダンスマンと、この地球上で私がニアミスしたのは
8箇所でした




              

ちなみにBGMは、「Sweet Lullaby」のカバー。
本家のDeepForestのをぜひ聞いてみてください♪
大好きな曲なのだ



     
                  






貯まるのは 脂肪と 窒素・・・アーンド・・・

2008年01月08日 10時02分36秒 | お酒
年末年始は、食べ狂っていました~~

第1弾は、ダイビング仲間のおやっさんと

おやっさん宅で、わいわい
大きな花咲ガニが、んまんまでちた

実は花咲ガニが、カニの中で一番おいしいと思っている私
あのカラの内側にある、薄いオレンジのとろりとしたとこが~~んも~~
大好き

そして第2弾は、
ススキノで、わいわいおしゃべりして、バイキングでどんどこ食べて
このバイキングは、お店のメニューを、どんどん頼んでもいいのだった

私は貧乏性なので、「放題」に弱い・・・
果てしなく食べる食べる
見境なく、この命果てるまで食べる

その時、私の目には、星飛馬のように炎が浮かんでいるはず

年末にもやらかしたというのに、またしてもカラオケ
今度は、飲む飲む歌う踊る
しかも、齧る
人を思いっきり巻き込んで、大騒ぎ

そして・・・・翌日は、案の定 ひどい二日酔い

       ・・・・私・・・・バカですか?

このように、果てしなく バカとしての実績を積み上げていくワタクシ
蓄積されるのは、バカとしての実績と、脂肪と、窒素・・・・

あああーーーーそうじゃないのよーーーー
目指す方向は、そっちじゃないんだってば

なんかこう、しっとりとした女に・・・・なってみたいな・・と・・・

    ・・・やっぱムリ?

そろそろ体も、絞らなきゃダメですわ

でも、おやっさんからもらった美味しいタラコとか、飯寿司とか
大きなシャケとか、美味しいものが、冷蔵庫にたくさんあるの

それに、世間でウワサの「おぼろづき」の新米も
このお米、メチャクチャうまいよ

もちもちしてて、すすんじゃうよ~~

だから、もう少ししたらダイエット

それでは今日も、いただきまさかりくさお

実技試験終了

2007年03月04日 16時08分45秒 | お酒
ストレートに言って・・・・ダメでした・・・・

なんと400名の一番最初が、私だったの
緊張してしまい、声さえ、震えてしまい・・・
いきなり、最初から間違えて、

「すみません。間違えました。やり直します!」
・・でも、そのあとは、頭が真っ白・・・・

自分でも、すでに4箇所のミスをしてしまったのが、わかってる

自己判断で、4箇所あれば、審査員から、見たらアナタ、
何個あるか

・・・ショボーン・・・・・
たぶん・・・いえ、かなりの高確率で、私は落とされた・・・・・

なんのために、あんなに頑張ったんだろう・・・
・・・寝ないで勉強したのに
がんばったのに
悔しい悲しい

泣きたい気持ちだった。
実力が出せなかった・・・・・

でも、この結果は、全部自分が出したものだ・・・・
その結果が、良くても、悪くても。

受け止めよう。
受け止めてみせよう。その悪い結果すら。

こんな気持ちの時、私はサッカー選手のことを、いつも思う

彼らは、一生懸命頑張っている。
でも、チームプレイは、一人の頑張りでは、どうにもならない事もある。
そんな時、どんなに悔しいだろう。
悲しいだろう・・・・

どんなにアピールしても、戦術の中では、使ってもらえないこともある。
焦るだろう。
不安だろう・・・悔しいだろう・・・

それでも、彼らは、やらなきゃいけないんだ。
自分の明日が欲しければ、自分が作るしかないんだ。
もしも、負傷した足が痛くても、
マスコミに叩かれて悔しい思いをしたとしても。

誰も、自分の代わりに、それをやってはくれない。
痛い足を、変わってもくれない。
苦しむ心を、誰が、どこまで理解できるだろう・・・・

私は、人に相談されることが、とても多い。
(職業柄でもあるけど)
私は、もしかしたら、「助けになれること」が、すごく好き
その人の、心の支えになれることが、自分を励ましてもくれる。
けれど、いつも助言する時、思うこと・・・・

それはその人の「力量」
もしも、その人に、受け止める力量があれば、そこまでのラインを言える。
けれど、その時、
(人は弱い時もあるから、時期も大切と思う)
その人にその力がないと思えば、言えないこともある。

人間は、とっても弱くて、そして強い。
私も、とっても弱くて、情けない
でも、それでいいんだ。
今の自分には、これだけしかない。
でも、私は頑張ろう
力量のある人間になりたい。

残念ながら、実技はきっとだめだったけど、でも頑張ったから
自分を少しだけ、褒めてあげよう。
そして、また、来年、今度はもっと頑張ろう

前回のコンサドーレは、ふがいない結果に終わってしまった・・・
スピカに行きたかったけど、試験があって、とてもムリだった。

せめて、こちらの開幕戦は頑張って欲しいなあ~~
がんばれコンサドーレ

・・・・そして、がんばれ私

大変申し遅れましたが、画像はたまに行くパブです
マスターが、いろーんな洋楽を揃えていてくれて、楽しめます
週末はお勧めできないけど、洋楽ファンには、平日はすごく楽しい
かなりコアなものまで、揃っているので、
(しかも女性は料金が格安
ぜひぜひ、行ってみてね~~~

・・・って、所在地は、お問い合わせプリーズ
私も、しばらくご無沙汰してるなあ