おはぎ・お団子作り

2012年10月26日 | 日記
中秋の名月は、残念ながら台風と重なり楽しむことが出来ませんでした。
それでも、秋の味覚を楽しもう!と、
「おはぎ作り」と「お団子作り」をしました。



あんこの甘さ加減は、ベテランにご指導いただきました。
甘さはちょうどいいかしら?



あんこ、きなこ、そして懐かしい“いくさ”のおはぎを作りました。

さぁ、出来上がりました。みんなでいただきます。
お味はいかがでしょうか?


皆さん、久しぶりで美味しいとおっしゃってくださいました。


続いては、お団子作りです。


ちょうどこの日、近くの中学生が職場体験にみえていて、
利用者様と一緒にお団子作りを手伝っていただきました。



上手でしょ!?
さすが、長年主婦をしてこられたみなさんなので上手です。



今後もみなさんに楽しんで頂けるように、いろいろ企画していきます!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ運動会 その2 ~デイサービス~

2012年10月16日 | 日記
朝晩の冷え込みも強まり、山々は紅葉を始めましたね。
デイサービスのテラスから見える平賀の田んぼも稲刈り、はぜ掛けが済み秋を感じる景色となりました。
先週に引き続き撮れたての運動会の様子をお伝えします。





まずは、うちわで玉送り。うちわで上手に丸い玉をお隣の方へ送っていきます。
平らでツルツルしたうちわの上で玉は滑るは滑るは・・・
終了後は、うちわで汗を仰ぐひとこまもありました。



続きましては、綱引きならぬ、新聞引きです。
「力の入れ加減が難しいね」とおっしゃっては、慎重に少しでも長く引こうとする姿が印象的でした。




応援合戦の様子です。
「フレー、フレー 赤組」
「がんばれ、がんばれ 白組」
「おおー!!」日頃の体操の成果で、拳も高々と上がっていました。応援合戦にも熱が入ります。




職員の借り物競争です。
「○○さ~ん 頑張って!!」と皆様から力強い声援を頂き、よりいっそう張り切ります。


「勝敗はさておき、また来年も楽しみにしているよ。」と嬉しいお言葉を頂いた第一回運動会となりました。
来月は紅葉狩りに出掛けます。その様子をまたお伝えいたします。
その他にも、様々な催しを行いますので、ご期待下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ運動会 ~デイサービス~

2012年10月11日 | 日記
10/8、体育の日に因み、デイサービスではミニ運動会を1週間の予定で開催しています。
その様子を2週連続でご紹介致します。




運動会と言えば秋風にたなびく色とりどりの万国旗が印象的ですね。
まずは万国旗の作成からスタートです。皆様おしゃべりしながら、楽しそうに色を塗られていました。





赤組、白組に分かれていざ始まりです。
けがをしないように準備体操をしてから始まりました。
ジャ、ジャ、ジャーン!!
万国旗も、こんなに素敵に仕上がりました。



選手宣誓を大きな声でして頂きました。
「私たちは、力一杯楽しむことを誓います!」




まずは、パン食い競争の開催です。
おおっと、手を使っているお方も・・・




水くみリレーの様子です。
お隣の組はどの位入っているのでしょうか?



お楽しみ頂いている雰囲気を感じていただけましたでしょうか?
沢山の写真が撮れました。
今回だけでは載せきれないので、次回もご期待下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬 老 会

2012年10月04日 | 日記
特養 佐久平愛の郷のオープン以来初めての敬老会です。
 職員により、綿アメを皆様の目の前で作り、食べて頂きました。
  4種類の味を用意して喜んで頂きました。

また、「祥の会」の皆様に来ていただき、踊りを披露して頂きました。
 利用者様の中には踊りを見て涙される方、一緒に踊られる方がおられました。
  「祥の会」の皆様、ありがとうございました。



     綿アメ大人気!
        味も「マンゴー、イチゴ、メロン、普通」の4種類作り、楽しめました。





           力強い踊りに、利用者様絶賛!




       指の先まで気持ちが入った踊りを見せて頂きました。



今回の敬老会は、「綿アメ」と「舞踊」で利用者様に楽しんで頂けました。
ご協力いただいた「祥の会」の皆様に感謝いたします。来年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする