風船バレー大会

2016年11月26日 | 日記
今週、施設全体で風船バレー大会が開催されました
今年で、5回目の大会です


白熱する戦いが繰り広げられました。



いつもより、腕が高く上がり、応援する声にも力が入ります



今大会のMVP



優勝チームの「2階ユニット」みんなで記念の集合写真です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~デイサービス~ 紅葉ドライブ

2016年11月24日 | 日記
デイサービスでは、11月に紅葉ドライブに出掛けました。

パラダにて、ハイチーズ

別に日には、ぴんころ地蔵、成田山をお参りしながら、紅葉を楽しみました。

また別の日、龍岡城、新海神社を周って、蕃松陰にて、車内から紅葉を楽しみました。
佐久市は自然が豊かで良い所ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船バレー大会に向けて ~ショートステイ~ 練習

2016年11月15日 | 日記
今日は利用者様と一緒に、大会で優勝できるよう練習しました






皆様一生懸目です

優勝できるよう頑張ります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船バレー大会に向けて~ショートステイ~ プラカード

2016年11月15日 | 日記
11月25日(金)に特養佐久平愛の郷では、毎年恒例のフウセンバレー大会が開催されます


まずは、その前に当日応援に使うプラカードの作成です



これがこうなりました ↓↓↓




いかがでしょうか?目立ってますね これで本番も大丈夫です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も恒例の芋煮会!

2016年11月05日 | 日記
秋晴れの気持ちの良い日、恒例の芋煮会を開催しました




今年はガスではなく、薪と大鍋で青空の下、200人分を作り振る舞いました



今年は婦人会のメンバーも増え、大ベテランの方々が野菜を切ってくださいました。




固い人参もなんのその!見事な包丁さばきです





大鍋の中身はこんな感じ






野菜も柔らかく煮え、みんなお椀いっぱいペロッと召し上がりました








匂いに誘われて?隣りのグループホームからもお客様です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする