クリスマス会&忘年会-2Fユニット-

2013年12月28日 | 日記
2Fユニットでも、クリスマス会&忘年会を開催しました。

みんなの呼びかけで、愉快なサンタクロースの登場です



とても似合ってます。本人もノリノリです。

サンタと一人ひとり記念写真をパチリ



大好きなスタッフのサンタ姿を見て大喜びです。
「いい男だよ~」と、良い笑顔の記念写真が撮れましたよ

自分で出来る方には、クリームといちごでデコレーションしていただき、
さぁ、炭酸ジュースで乾杯しておやつタイム~



なぜかほとんど方が生クリームから食べちゃいました。

これは、当たりのハート型。誰の元へ?



最後はカラオケタイム

懐かしい歌の数々。マイクを持って離しません。



普段、あまり歌声が聴かれない方も、
氷川きよしの『ズンドコ節』を歌われ、スタッフもびっくり



宴は夕方まで続きました。みなさんお疲れ様でした。
また来年もよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会 ~ショートステイ~

2013年12月28日 | 日記
先日、ショートではクリスマス会を行いました。




ゲームを行ったり、本の読み聞かせを行ったり、赤鼻のトナカイをピアノ伴奏で歌ったりしました。


その後、サンタクロースとトナカイにショート職員からのささやかなプレゼントとクリスマスカードを配っていただきました。




サンタクロースは、明治生まれの今年101歳の女性の方です。






皆様「素敵だね」と大変喜ばれていました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会準備 ~ショートステイ~

2013年12月25日 | 日記
先日、
ショートではクリスマスに向けてクリスマスの準備をしました。


職員の方に、つるを取りリースの形にしてもらい、利用者様と一緒に飾り付けをしました。


完成した、リースはショートの玄関口に飾りました。
利用者様に「すごいね」「きれいだね」と嬉しい声が聞こえました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ハープの調べ♪

2013年12月20日 | 日記
先日
ハープのボランティアさんが特養へ来てくれました。
1階の地域交流室と3階の多目的室で開催しました。

たくさんのハープが並びました。
大きい物から小さな物まで。
いろいろな種類があるものですね。

午後からだったこともあり、音色にうっとり!
クリスマスに合わせた歌を皆で唄い楽しみました。
好評でした。

利用者様の笑顔が見られました。

また、来て下さいね。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービス ~作品作り~

2013年12月13日 | 日記
デイサービスでは午前中の時間に様々な作品作りをご利用者様に行って頂いてます。
最近作成頂いたものをご紹介致します。



富士山&三保の松原の世界遺産登録を記念して、お花紙を使って制作をして頂きました。
女性の方のみならず、男性の方にもご協力頂き
一つ一つ丁寧にお花紙を丸めて数百個を作成頂きました。



こちらが仕上がった作品です。



クリスマスに向け、毛糸玉を使いツリーを作成しました。
「昔は、帽子を作ったりしたものよ。」とお話ししながら
色とりどりの毛糸玉を手際よく作って下さいます。



彩りはご利用者様がそれぞれ案を出して下さり、こんなに素敵なクリスマスツリーに仕上がりました。
「きれいにできたね。記念に写真を撮りたいわ。」
と言うことでハイチーズ 

デイサービスの通路で展示中です。
お立ち寄りの際には是非ご覧ください。
素敵な作品を皆様に作成頂けるよう、次を考案中です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする