goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

フィギュアスケートGPシリーズ 2018 フランス大会 女子ショート

2018-11-25 14:15:58 | フィギュアスケート
GPファイナル進出決定している女子は、ザギトワ、宮原知子、トゥクタミシェワ
今大会でGPファイナル出場者が揃う

三原舞依は、今大会優勝すればGPファイナル進出


解説者:織田信成


●アレクシア・パガニーニ(スイス 17)



♪私はマリア
3ルッツ×3トゥーループ 3ループ フライングキャメルスピン
以前メドベージェワがああいう長い手袋して、途中で下がってきちゃうのを気にしてなかったっけ?
でも、こないだ山本草太がブレードで手を切ったのを見たら、手袋必要かも
ダブルアクセルで転倒 レイバックスピン フランス語曲でステップシークエンス
コンビネーションスピン ガッカリ顔 56.88


●本田真凛(17)



♪セブン・ネイション・アーミー
大きな声援がかかる 集中顔 日本国旗を持つ外国人ファンもいるのね
周りを一瞬にして華やかにする笑顔は、グレイシーと同じ

少しロングスカートの情熱の赤い衣装でセクシーな演技 手拍子が起きる
3ループ×3トゥーループ決めた ダブルアクセル フライングシットスピン
前回は足を傷めて泣いていたっけ ちゃんと修正してきた

3フリップ レイバックスピン・ビールマンスピン あとは回転不足がないかどうか
ステップシークエンス エッジワークの課題とか コンビネーションスピン
うなづいて、観客に手を合わせて感謝 投げキッス

お:冒頭の3×3はやや回転不足かもしれない スピン、ステップは良かったと思う

ピカチュウをもらってる 65.37 彼女にももっと世界に絡んで欲しい


●紀平梨花(16)



♪月の光
トリプルアクセルに期待がかかる 淡い水色も似合っている
1アクセルになり会場からため息が漏れた 3フリップ×3トゥーループ
フライングシットスピン 3ルッツ両手をあげて 「イエイ!」て声がかかる
コンビネーションスピン ステップシークエンス
体を大きく動かした演技 レイバックスピン・ビールマンスピン

お:
1アクセルはゼロ点だが、その他はよく表現していた
トリプルアクセルが跳べなくても、その後落ち着いて3×3跳べるのは素晴らしい

美を愛する国って感じの観客の雰囲気 日本人選手を応援してくれると私も嬉しい
ぬいぐるみのプレゼントが多いな 67.64 現在1位




<後半グループ>

これまた誰が優勝しても分からない華やかな面子

メドベージェワが次のオリンピック金メダルに照準を合わせているのは分かるけれども
完璧だった彼女は、具体的にほかに何を加えようとしているんだろう


●ブレイディー・テネル(アメリカ 20)



♪Rebirth
彼女も痩せ過ぎが心配になる 3ルッツはオーバーターン コンビネーションならず
フライングキャメルスピン みんなGPファイナルがかかるSPはプレッシャーかかるよな
ステップシークエンス ダブルアクセル 3フリップ×3トゥーループ ここに入れた
レイバックスピン・ビールマンスピン コンビネーションスピン 61.34

オータムでメドベージェワを破って優勝といえども、
今のメドベージェワは進化の途中


●ロリーヌ・ルカブリエ(フランス 22)



♪Maktub
印象的な衣装 3トゥーループ×3トゥーループ 3ルッツは回転不足
美しいコンビネーションスピン 間近の客が大きな拍手を送る
ステップシークエンス オリエンタルな曲も面白い
ダブルアクセル フライングキャメルスピン  どんどんスピードが上がる
レイバックスピン 51.66


●スタニスラワ・コンスタンティノワ(ロシア 18)



♪マラゲーニャ
みんなハッとするような美人さんばかり 1ルッツにまた客席から声が出る
レイバックスピン・ビールマンスピン フライングキャメルスピン美しい形
ブラケットからダブルアクセル 3ループ×3 なんとか回る
コンビネーションスピン ステップシークエンス これでもかと盛り上がる曲調
1つ1つの動きが映えるステキなプログラムと振付
ものすごい大きな花束をもらったが泣きそうなキスクラ 54.91


●三原舞依(19)



♪映画『洋上のロマンス』より イッツ・マジック
大きな声援がかかる 衣装をかえた 根性出せるか
3ルッツ×3トゥーループ決まった ブラケットからダブルアクセル 流れがキレイ
3フリップ 滑らかなスケーティング コンビネーションスピン 表情もイイ
女性ヴォーカルのゆったりした曲が似合う ステップシークエンスも笑顔
レイバックスピン・ビールマンスピン ノーミスいけたのでは? うなづいた

お:
滑れば滑るほど良くなっている 3×3がどういう判定になるか?
スケーティングに伸びのある選手でないと滑れないプログラム

4大会連続4位 67.95 紀平梨花を若干抜いた どちらも期待大の選手


●マリア・ソツコワ(ロシア 18)



♪イマジン ほか
ロシア選手多いなあ 3ルッツ×3トゥーループ手をあげて
フライングキャメルスピン コンビネーションスピン
ジャズィな女性ヴォーカルにノって、ダンサブルなパートに

ダブルアクセル 3ループ ステップシークエンス
レイバックスピン・ビールマンスピン うなづいた
軽快なプログラムは観ていて楽しいが得点を上げるには難しそう

お:彼女としては攻めのプログラム 3×3で回転不足が見られた

61.76 あれ?という顔


●エフゲニア・メドベージェワ(ロシア 19)



♪オレンジ色の空
いつもの集中した鋭い表情 3ルッツ ダブルアクセル キャメルスピン
女性ヴォーカルのジャズという選曲もチャレンジ

3フリップ×2トゥーループ ステップシークエンス 
「別の練習方法を試してみたい」 オーサーは彼女をどう変えるのか?

フライングシットスピン コンビネーションスピン 笑顔がない
なんだかかつての絶対女王の輝きや意外性が感じられない

お:
後半のコンビネーションを3×3にしたかったと思う
これまでの選曲と違って、少しずつ慣れてきたきた

アナ:コンビネーションジャンプを後半に入れているので決めないと後がないですね

お:
ルッツはエッジの乗りが甘いのでアテンション(少し注意)かもしれない
新たな環境、新たなコーチになると時間がかかる

67.55 キスクラでも厳しい表情

かつての真央ちゃんを思い出す 基礎からジャンプを見直して
どの大会でも思ったような結果が出ない時期がしばらく続いた頃


女子ショートは、1位三原舞依、2位紀平梨花、3位メドベージェワ
本田真凛は4位 フランスでも日本女子複数表彰台行けるか?!


本田真凛インタビュー



Q:演技後頷いている姿が印象的だったんですがいかがですか?

本番の前は、いつもよりも体が動かなくて、すごく緊張していて
どうなるかなと思ったんですけれども
今回思い切って滑ろうと思って、まずまず良かったんじゃないかなと思います

Q:フリーではどんな演技を皆さんに見せたいですか?

この前のフリーが本当にダメな演技だったので
この前の試合から練習してきたことが出せるように
環境が変わって、自分がやってきたことは少しずつ出せていけるように
ショートは今回それが出せたかなと思うので
フリーも落ち着いて、全日本に繋がるような演技ができればいいなと思います

(GPファイナルの道はないのか



紀平梨花インタビュー



Q:シリーズ2戦目のショートプログラムが終わりましたけれども、今のお気持ちはいかがでしょう?

今はもうフリープログラムに向かっているような気持ちなんですけど
やっぱり今日もアクセルがフリーほどのイメージが湧いてなくて
もっとイメージすればよかった
もっとイメージができるような練習をしたかったなと思います

Q:それ以外の部分は非常に良かったんじゃないでしょうか?

そうですね アクセルがああいうミスになっても、全然焦ることもなく
すごい練習通り集中することができたので、そこはすごく良かった

課題も見えてきたので、やっぱりトリプルアクセルは
ショートプログラムでミスしてしまった分
もっと集中しなければいけなかったなと思ったので
明日の朝、練習があるので改善できたらいいと思います

Q:ファイナルがかかったフリーですけれども意気込みをお願いします

朝練でしっかりトリプルアクセルを確認して、NHK杯みたいなフリーができるように
ショートプログラムをミスしたからこそ学んだことがあると思うので
そこを絶対に大切にして、明日気持ちよく全力を尽くしたいです



三原舞依インタビュー



Q:大きな歓声をもらいましたけれども振り返っていかがでしょうか?

目標にしていた“思いっきり行く”っていうことは、最初からあまり出来なかったので
最初の3×3の2つ目のトゥーループが回転不足になってしまったので
そこが本当に悔しくて、明日は必ずクリーンに入れるっていうのを
絶対条件としてやりたいなっていう気持ちです

Q:勢いにのって2シーズンぶりの表彰台というのも見えてきたんではないでしょうか?

まだまだ点数の差が全然ないので、トップ争いになんとか食い込んでいけるように
したいなって思いはあるんですけれども、本当に考えすぎずに
思いっきり突っ走っていきたいなと思っています




コメント    この記事についてブログを書く
« フィギュアスケートGPシリ... | トップ | 潜れ!さかなクン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。