goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

USオープンテニス2021 1回戦 大坂なおみ(3位 23歳)×マリエ・ボウズコバ(チェコ 87位 23歳)

2021-08-31 12:30:54 | テニス
Official Site


場所:New York,アメリカ
日程:8/30~9/13


Sportsnavi


フェデラー、ナダル、セリーナが欠場した今年のUSオープン





Arthur Ashe Stadium 8.31 8:30~

の予定がパソを開いたら
マレーの2:30~の試合を朝の8:25でまだやってる!!
予定がズレこんだかもしれないけど4時間36分経過
現地は一体何時?







それぞれが1セットずつとって第5セットは4-2チチパス
4-3で取り返したマレー なんて人だ!





●第8ゲーム
アプローチが甘くてガックリ肩を落とすM
リターンミスって大声を出して悔しがる
フリーポイント 5-3T

兄ちゃんも心配顔



1回戦からこの死闘って!
解説:このレベルまで上げてきたことをみんな喜んでいます
会場はここでもアンディコール

●第9ゲーム



フォアハンドアウトM ここで落としたら終わり
チャンスのバックボレーをミスったT 取れるぞ

前に出たM T片手バックハンドダウン・ザ・ライン
ラリーはTアウトでキープ! 客席にガッツポーズを見せるM 5-4T

チェアアンパイアになにか冗談を言って笑顔まで出た




解説:大坂なおみは待たなければなりませんね

CM中のベンチ姿も見たい

大きな歓声にガッツポーズで応えるM

●第10ゲーム
サーヴィングフォーザマッチ
サーヴ+1本 完全に逆をついた
バックからのストレートでネット ラケットを噛むM
コーチも気が気じゃない



センターにサーヴィスエースでマッチポイント3本
セカンドサーヴ 最後は届かず 首を振るM 6-4T










「ファッキングジョーク!」と繰り返しながらゴミを片付けているM
これだけ時間かけて、五分五分まできたのにねえ・・・

客席にはまた「アンディ!」と集まる子どもたち
みんなのヒーロー

こないだはリストバンドをあげて、インスタのコメントでは
「なぜラケットをあげないの?」て言われてたww

Mが去るのを拍手で送るT
マック、グラフ、サンプラスらの写真が貼られた壁の通路を通る








<オンコートインタビュー>






T:
容易じゃなかった
雰囲気が素晴らしかった
NYは世界で一番だ
みんな1年間ここに戻るのを楽しみにしている



アンディ、まだまだ今後のチャレンジを楽しみに待ってるからねー!







これは相当遅い時間になってるよね?
客席はいったん空になったけど、入れ替え制?

セリーナがサブウェイのCMに出てる/驚
ワンダーウーマンに変身したセリーナの打ったボールが
マックに当たってシャツが汚れて「カンベンしてくれよ!」てww









今度は頭痛のCMにもセリーナ!
どんだけ出てるの?








USオープンのCMにもなおみちゃんが入ってる
今大会で一番注目されているのでは?

CMのないチャンネルを探したけどなかった
今回はしょうがない

次の試合になるまで時間がかかってる
夜遅くなりすぎて無観客でやるのかな?





慌てて朝ごはんを食べていたら
黒砂糖を辺り一面に盛大にぶちまけた
また、これだよ・・・↓↓↓

人生のどん底を一気に片付けて9:13になってもまだ始まらず
このまま翌日に延期とかもあり得るのかな

コートには何人かのスタッフが動いているのは見えるけど
なに待ち???

あ、少しずつお客さんが入って来た
客の入れ替えに時間がかかってるのか?

観客もここまで待たされるとは思ってないよね
ほんとにテニスって放送も生の観戦も時間が読めないスポーツ

なおみちゃんの前日のSNSで

私は自己卑下の傾向が強いことに気づき
これからはもっと自分を讃えていきたい
朝目覚めることさえ奇跡
周りの期待に応えようとすより
もっと自分のために生きたい

という感じのメッセージを載せていた
まったく同感



ようやくお客が揃って、選手じゃなく主催者男性が出て来た

男性:
1年前はとても難しい状況だった
ようこそおかえりなさい
医療関係者らに感謝して、健康に気をつけて

とても素晴らしい方を紹介します
世界中がその名前を知っている
ビリー・ジーン・キングさんです





ビリー:
ホームへようこそ!
アーサー・アッシュスタジオへようこそ
HI、アーサー

メッセージはシンプル
みなさんはウェルカムです
15年前も言いましたが、ミーカンサー アンド スーカンサー(?

NYシティは戻ってきました!
ブロードウェイは帰ってきました!

ムーランルージュミュージカルの宣伝?
これからライヴショーが始まるのか!?








4人の歌手が出てきた
♪クチュクチュヤヤヤー て聴いたことある





「リオープニングをとても興奮しています」

これは主役の2人かい?
ラヴソングを感情たっぷりに歌う
♪人生の終わりまで愛しているわ~
テニスの試合前にこんなショーは必要?






今度は警官のパレード?
ライフルを持って軍隊みたいに
列を作って、号令とともに歩く





国歌斉唱もさっきの歌手たち
あまりに上手いから口パクかと思ってたけど生歌か?
あの~・・・いつテニスが観られるんでしょうか?





気づけば、会場は満員

試合前にもインタビュー







B:なおみは特別な存在 毎ポイント頑張りたい






N:2回の優勝はとても意味のあることだと思う

始まる前から待ちくたびれただろうに









あのラケットバッグほんとにファンシーで可愛いね
Bもいろいろキャラクターストラップをつけてる

始まる直前までヘッドフォンで音楽を聴いているN
今日はとても鮮やかな黄色いスカートとパンツ

4人揃って記念写真
少女たちと言葉を交わすN








解説:
とても遅いスタートだw
他のコートはカラっぽ
マレーの試合が長引いた
チチパスはトイレットブレイクにとても時間をかけると文句が出ている


対戦成績の表記がよく分からなかったが
去年の全豪オープン1回戦以来

全豪オープン2020 第1回戦 大坂なおみ×マリエ・ボウズコバ

トスで勝ったNがサーヴを選んだ






■第1セット

●第1ゲーム
Nサーヴ
上を脱いだら、全身がまっ黄色で攻めてる
バックハンドダウン・ザ・ラインN



サーヴの修正はしてきたかな?
フリーポイントで40-0
バーティ、サバレンカの次に3位に落とした
Bネットでラブゲームキープの素晴らしいスタート 1-0N
冗談を混ぜながら解説してる男女はベテランっぽい

●第2ゲーム
ワイドにサーヴィスエース
バックハンドアウトN

ナイスリターンから完全に逆をついたストレートN
パワフルなリターン
パワフルなフォアハンドウィナーで「カモン!」



デュース Bアウトでブレイクポイント
今日も最初からものすごく集中している



Nロング デュース
ハードヒットしたリターンはアウト
瞑想するようなサーヴスタイルのB



フォアハンドネットN 1-1

●第3ゲーム
機械のコールは少し遅れるな
ドライヴボレーがアウトN



バックハンドネット ブレイクポイント3本
前大会のアンフォーストエラーがまだ続いているみたいに見える
Bネット



フォアハンドウィナーN
ラリー バックハンドウィナーに「カモン!」

デュースに戻した 最初からマッチポイントの勢いで打ってるN
バックハンドネットN Bも粘るな アンフォーストエラーはN5:1

デュース センターにサーヴィスエース
決まるたびに「カモン!」
バックハンドネットB 2-1N

優勝を重ねるたびにどれほどのプレッシャーがかかるか想像がつかない
とくに1回戦はみんな緊張するよね

客席から有名人を探すカメラ

●第4ゲーム
バックハンドウィナーN
バックハンドネットN
ナイスバックハンドの後がミスN
「なおみちゃん、がんばれ!」て声がかかった
サーヴ+1本 完璧な形
デュース アングルに逃げるサーヴィスエース2本目 Nは1本
フォアハンドアウトN 2-2

●第5ゲーム
ファーストサーヴが入らないんだよね
ネットプレーも上手いB
フォアハンド強打N
センターにサーヴィスエース これがもっと欲しい
Bロングで3-2N

誰だろう? 入ってきた途端すごい歓声が起きた



解説:今年初めてのナイトセッションです

●第6ゲーム
Bドロップショットをミス これ多用する可能性大
エラーはBが10:5で倍
フォアハンドダウン・ザ・ラインはアウトN
口角を上げてるN
リターンで構えている間もいろいろつぶやいて鼓舞したりしてる
フォアハンドアウトN 3-3

●第7ゲーム
ファーストサーヴが47% 今大会も低い
セカンドサーヴで前に出て見事なバックボレーB
フォアハンドウィナーN これがNの形
Bオンザライン この粘り強さが脅威
フリーポイント3本で「カモン!」 4-3N



タオルをペットボトルの水で濡らして首にかけてるB
ベンチでも笑顔でテニスを心から楽しんでいる様子

●第8ゲーム
ニューボール Nも笑顔で構えてる
40-0でダブルフォルト
フリーポイント 4-4 詰まってきた

●第9ゲーム
ファーストサーヴが欲しい
左右に振ったN
ウィナー数もN13:6

またネットプレー決めたB
フォアハンドネットN

バックハンドアウトしてブレイクポイント
フリーポイント これだ



デュース 時間をとる2人 ワイドにサーヴィスエース
センターにサーヴィスエース! 5-4N

●第10ゲーム
フォアハンドウィナーN
セカンドサーヴをリターンエース

フォアハンドウィナーN コーナーにオンザラインにざわめく会場
デュース 当然ここを狙うN

追い詰められてもベストを出せるBのメンタル強い
前大会で負けた相手を思い出す

バックハンドネットB
デュース バックハンドダウン・ザ・ラインN 力みがなかった

ブレイクポイント フォアハンドネットN
デュース フォアハンドアウトB
ブレイクのセットポイント2回目



ナイスリターンで取った 6-4N よし





ファーストサーヴ52%をどうにかしたい
入れば82%で取れる

コートで着替えてるB
こういうのもありになったのね
スポーツブラも青で揃えてる

今年はサインボールにサインしない?
みたいな話をしている解説者




■第2セット

●第1ゲーム
Nサーヴ 1回戦を2セットで取りたいね
浮いたリターンをフォアハンドウィナーN
バックハンド大きくアウトB
フリーポイント 1-0N

●第2ゲーム
バックハンドウィナーN 大きな流れが来てる
コートに蛾がいて、ボールパーソンが捕まえる
虫にも優しいN

最近、なにか面白いハプニングがあると
「tennistvにアップされるぞ」てコメントがたくさん載るのも可笑しいww

バックハンドネットインN 勢いがあると入るんだよね
ダブルフォルト
ブレイクポイント 
コーナーに見事なウィナーN 2-0N

●第3ゲーム
前に出て攻めたら大きくアウトN
バックハンドネットN

ブレイクポイント2本 少し時間をとるN
ワイドにフリーポイント いったん冷静に戻るからいいね

バックハンドウィナーでデュースに戻す
ナイスサーヴ+ショートボールをアウト こういうのが惜しい

ブレイクポイント フリーポイント
デュース ベースラインからオーバースマッシュを決めたN

フォアハンドをとんでもなくアウトN
デュース ラリーはBアウト

Bがベースラインオンザライン
デュース ひと山きた 7分経過

フリーポイント
ここは冷静に大きなキープ 3-0N

Don't stop me now/フレディ・マーキュリー


●第4ゲーム
フォアハンドウィナーN リズムが出てきた
フォアハンドウィナーはN10:0?
ドライヴボレーも決めるN かっけー



フォアハンドウィナーN ブレイクポイント3本
フリーポイント
強烈フォアハンドウィナーN 4-0N これは勝てる




●第5ゲーム
左右に振るN 力みが抜けて、自分の形が作れている
あっという間に40-0
フリーポイント 5-0N

男子に比べて、女子の試合は短くて助かる
だから男子も3セットでいいのでは?

●第6ゲーム
ドロップショットに追いつき、ネットプレーも決めたN
ラリーはNアウト
フリーポイント
またドロップショット 追いついたがコースを読んでストレートB
Nアウト 諦めない姿が素晴らしい 5-1N

●第7ゲーム
サーヴィングフォーザマッチ 短く決めたい



バックハンドネットN
まだファーストサーヴ入らない

セカンドサーヴでフリーポイント
チャンスのバックハンドをネットN

ファーストサーヴが35%
サーヴ+1本

Bネットイン+ロブもベースラインぎりにIN
ブレイクポイント フリーポイント

デュース 「ジュニアチャンピオン」て連呼されてるB
フリーポイントでマッチポイント来た 大きな声援

セカンドサーヴ バックハンドを大きくアウトN これはいかん
デュース セカンドサーヴ Bアウト

マッチポイント2回目
パソがエラーで最後のポイント見逃したが勝った!







少女となにか話してたN

<インタビュー>

Q:どうですか、このファンたちは?





少しクレイジーだけど、来てくれてハッピー
子どもも、当然大人もいてw
エネルギーがすごい

このコートでたくさんの試合をした
とても落ち着いてプレーできる
彼女は初めてだから有利だった

(テニス辞めた後のことでも聞かれた?

いろんな人に私のしたことを話したい

Q:ニュージェネレーションがあそこにもいるわ

とても可愛いです
オリンピックのピンをメモリーのためにトレードした





(所々聞き取りできなかった


ボールにサインして周りにプレゼント
かなり遠くまで飛ばしてる
1つは「NAOMI」と手作りプラカードを持った客にあげてた








「ナオミ!」とたくさんのファンに呼びとめられて写真に応える






この後もまだメドベージェフの試合があるのか?!

ハイライトが流れる





最後はフォアハンドウィナーで勝ったのか



途中でエラーが出て焦った

Windows-Defender セキュリティ警告





マイクロソフトを装った偽セキュリティ警告画面は強制終了
音声ガイド付きのセキュリティ警告は偽物。
警告アラームが鳴り続けるのも偽物。
ユーザー名とパスワードを要求するのは偽物。
サポート電話かけるように誘導してくるのは偽物。
偽のスキャンボタンや修復ボタンは押さないように!
この警告表示が出るとマルウェアに感染することがあるので閉じた後にセキュリティソフトでスキャンをする。



コメント    この記事についてブログを書く
« ウィンブルドン名勝負 | トップ | ゲームで遊んでみた part22(5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。