・オフィ
大会期間:9月8日~9月13日
開催地:オーストリア Tennis Stadium Kitzbühel
コート:クレイ
西岡良仁さんが早速クレー大会に参加してるのはスゴイなあ!
全仏オープンは9月に延期、新型コロナ影響 大坂も困惑 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
全米が終わって1週間後に全仏って、選手を殺す気か?!てスケジュール/汗
ジョコビッチ、賞金没収と罰金 前日、危険行為で全米OP失格
“ジョコビッチはパブロ・カレノブスタ戦の第1セットで5―6とリードを許し、
ベンチに戻る際コートの後ろに打ったボールが線審を直撃、
四大大会の規則に違反する行為で失格になった。”
ジョコビッチの危険行為に“悪童”マッケンロー氏は「新人のミス」「今後、悪役に」
“元世界ナンバー1で、審判への暴言やクレームなど過激な言動から
“悪童”と呼ばれたジョン・マッケンロー氏は「新人のようなミス」と評し、
「消すことができない汚点。今後のキャリアにおいて、彼は悪役になるんじゃないか」と分析。
一方で「彼はまだ若い。絶対にリカバリーできる」とも話した。”
“これにより今大会ここまでの世界ランクポイントと賞金は没収となり、
罰金も科せられることとなった。ジョコビッチは試合後の報道陣にコメントせず、
自身のインスタグラムを更新し、
「線審の彼女には本当に申し訳ない。意図的ではなかったが、間違っていた。
失格については、自分と向き合う必要がある。
選手として、人間として成長と進化への教訓としなければならない。
大会と関係者の皆様にも謝罪します。本当に申し訳ありませんでした」と、謝罪した。”
マックのコメント、相変わらず面白いw
全米・全仏に主要選手が集まり
錦織圭は第6シードとして期待がかけられているがどうか?
まだ5セットマッチはムリと判断してこちらの大会にしたとか
21:30~とあり、まだ始まらない
第2試合目が第3セットに入ったところだからその次か?
大坂なおみの試合を観ようと開けたら、なにやら様子がおかしい・・・
CGだった!? キモチ悪い/汗

打球音と声はホンモノなのか?
どうしてCGになってしまったんだ?
これからのスポーツはヒトではなくCG対決?
しかも6-4 6-4で負けた?
改めて速報を見てみたら試合は9日の朝8時~
大坂なおみ(4 9位)×シェルビー ロジャース
私が観たものは何だったのやら・・・謎
始まったのは22;40頃
3セットマッチでも時間が読めないねえ
しかも最初から止まる このリンクしかないのに

初対戦
Nのコーチが紹介された
ダブルスもシングルスでも活躍した

屋外コートしかないそうだから雨は降らないでね/祈
インスタでNのナイスプレーだけを集めた映像が上がってて見ごたえあった
客がいるのか?

■第1セット


●第1ゲーム
Nのサーヴから
バックハンドダウン・ザ・ラインはコーナーぎりかと思いきや主審はアウト
だいぶ陽がさしてまぶしそう
フォアハンドウィナーN
ドライヴボレーで1-0N
●第2ゲーム
アナ:ボールキッズはコロナの影響でタオルに触れません
甘いボールを叩いたN
回り込みフォアハンドN
Nの素晴らしいダウン・ザ・ラインでもうブレイク? 2-0N
●第3ゲーム
ラリーでもフォアハンドウィナーN
アナ:錦織はとても居心地よくプレーしています
サーヴィスエースで40-0
ラリーでラブゲームキープ 3-0N
重くて大きな打球音がクレーらしい
●第4ゲーム
しかし止まるなあ
すごいハードヒットのラリー
深いリターンからフォアハンドウィナーでブレイクポイント3本
フリーポイント
Kがアウトして4-0N
●第5ゲーム
前に出たがボレーはネットN
センターにサーヴ+見事なドロップショット出た!
サーヴの入りもいい
逆をついたN Kの脚が止まる
ダブルフォルトでデュース
アンフォーストエラーでブレイクバックポイント
Kのアンフォーストエラーで5-0N
どうしたらいいんだ?顔のK
左手に大きくサポーターしてるから万全ではないのかも
Nも復帰戦だけど
コートから山が見える/驚

●第6ゲーム
アナ:ボールキッズはソーシャルディスタンスをとっています
Kもドロップショットを見せた
サーヴィスエースでようやくゲームキープ 5-1N
●第7ゲーム
サーヴ+1本 怪我の影響は全く見えない 体も軽そうなN
凡ミス続いたN すごい赤土が舞ってる
ブレイクポイント
サーヴが大きくアウトしてダブルフォルト 5-2N
セットはスッキリ取りたいもの
Kがトレーナーを呼んだ
こんなに包帯した状態でも試合に出なきゃならないなんて厳しい世界だなあ

その間、目薬さしてるN コンタクトなら赤土入れば痛いよね
情熱的な音楽が流れている
痛み止め飲んでるK
●第8ゲーム
ダブルフォルト 本調子じゃないプレーを見るのは辛い
Nもアンフォーストエラーが増えた 5-3K
●第9ゲーム
サーヴィングフォーザセット
アンフォーストエラーはいかんなあ
連続でネットにかけてブレイクポイント
大きく左右に振ったがバックハンドダウン・ザ・ライン 5-4K
最初の勢いはどこ行った?

Nも本調子じゃないか?
ゲーム感がまだ戻らないか
●第10ゲーム
フリーポイント2本 主審は何語?
利き手じゃないほうを傷めるってどういう状況なんだろう
ようやくフォアハンドウィナー出たN
長いラリー 途中で止まった 主審が球跡を確認
クレーはチャレンジないんだっけ?
バックハンドのアングルが効いたN
こういう技巧プレーがもっと見たい
またアングルつけて前に出たN デュース
サーヴ+1本をネット ブレイクポイント
Kのミスで6-4N

ふぅ~ セットを取るまでと分からないN
毎回ハラハラ
2人ともファーストサーヴ、セカンドサーヴとも50%台
■第2セット
●第1ゲーム
またNのサーヴから 先行していたいね
さり気なくドロップショット決めた
ボレーも決めてラブゲームキープ 1-0N
●第2ゲーム
フリーポイント
他のリンク探してもないなあ
Kのドロップショットも完璧
体勢が整わないまま打ったがオンザライン 1-1
●第3ゲーム
ネットのだいぶ下に打ったN
サーヴ+ドライヴボレー
前に攻めたボールがアウトK
止まってる間に2-1N 小さくガッツポーズを作る
ベンチでも暑そう/汗
●第4ゲーム
リンク探してる間に2-2
●第5ゲーム
決め球が入らないのはいかん
そしてポイントが分からん スローで確認
フレームショットがアウト
長いラリー スルスルと前に出てボレー決めたN
バックハンドウィナーN
フリーポイント 3-2N
なにか真剣にメモってるコーチ
スコアボードが草野球っぽい
その上の2人の人物は誰!?

●第6ゲーム
フォアハンドウィナーN 1時間過ぎた
バックハンドもパワフルなK
フリーポイント 3-3
気温は25度? それほどでもないじゃん 湿度か?
●第7ゲーム
ニューボール ラケットをかえるN
フレームショットでコーチに何か言ったK
N空振り バウンドがかわったか
フラストレーションがたまってる様子のK
このゲーム狙ってるぞ
Nも右腕に長いサポートしているのか
ダブルフォルトでブレイクポイント
ダブルフォルトで落とした 4-3K

ベンチは影になってる
映像が止まって時計マークになっちゃったよ
戻ったらNがブレイクして4-4
●第8ゲーム
このゲームキープしたら勝てるぞ
ギアを上げて攻めるN
Kの強烈フォアハンド
左右に振ったがクロスに抜かれた この反応は素晴らしい
ベースラインぎりでアウトして苦笑 ブレイクポイント2本
ダブルフォルトで5-4K
なかなかスッキリとはいかないねえ
●第9ゲーム

サーヴィングフォーザセット
前に出ると狭いほうを抜かれる
アウトしてガックリ肩を落とすN
センターにサーヴィスエースで6-4K 互角
速いサーヴがあるといいなあ
Nはマスクをしてトイレットブレイクへ
英語ではバスルームブレイクって言うのか
陽性→陰性になった間の練習不足か?
ファーストサーヴが35%て! マレーより悪いよ
セカンドサーヴは90% セカンドサーヴウォンは50%でKよりは高い
コートに水をまく 土ボコリがハンパないもんね
■第3セット
●第1ゲーム
またNのサーヴから リフレッシュは出来たかい?
回り込みフォアハンド叩いてもアウト
ダウン・ザ・ラインもロングで手拍子の応援が起きる
ブレイクポイント2本
サイドラインに乗ってた
ネットプレーの処理も素晴らしいK 1-0K
●第2ゲーム
逆をついたK
調子が良かったのは、Kの手が痛かった間だけ?
チャンスボールもネット 2-0K
●第3ゲーム
あまり離されるとチャンスはないぞ
ダブルフォルト 6本目
回り込みフォアハンドがやっと決まった
フリーポイント
バックハンドアウト 30-30
深いラリー フレームショットでブレイクポイント
アナ:バウンスがハードコートと違います 3-0K
少し攻め急いでないか?
ベンチで肩を落として考えるN

●第4ゲーム
ものすごいドライヴボレーN
アナ:大きなスクリーンでコートに影がよぎってます
見づらい所にあるなあ/汗
この手拍子はN応援? 30-30 チャンスを活かしたい
ダブルフォルトでブレイクバックのチャンス
Kアウトでようやくブレイクバック 3-1K
●第5ゲーム
また止まった 0-30
やっとファーストサーヴ+1本入れて「ウォイ!」
逆をついてガッツポーズ あと1本 よし 3-2K
ウェアかえるの2回目
髪もシャワー浴びたように汗だく

●第6ゲーム
ニューボール サーヴも武器
Kにアンフォーストエラー出始めてチャンス
徹底的に左右に振るK 粘ったが最後はアウトN
コードボールが入ってラッキーv
また左右に振った ラリーの主導権をちゃんととってるK 4-2K
●第7ゲーム
攻めの姿勢は変えないN
Kのショットに押されてる感じ
ファーストサーヴは入らない
バックハンドダウン・ザ・ライン久々 連続!
ファーストサーヴが入りウォッチしたら入ってて苦笑
足元に沈められてボレーもアウト デュース
長いラリー Nネットでブレイクポイント で止まる
ブレイクされたのか5-2K こっから挽回はムリだな
またベンチで肩を落として考えるN
●第8ゲーム
サーヴィングフォーザマッチ
フリーポイント
ドロップショットもネットのだいぶ前
マッチポイント3本
強烈フォアハンド 6-2K

次は西岡で英語読みにつっかえてたアナ
<コートインタビュー>

2か月前に怪我をした
コンディションが悪かったが夢が叶った
Q:スーパースターのケイに勝った気分は?
スペシャルだ
カムバックできて嬉しいよ
大会期間:9月8日~9月13日
開催地:オーストリア Tennis Stadium Kitzbühel
コート:クレイ
西岡良仁さんが早速クレー大会に参加してるのはスゴイなあ!

全米が終わって1週間後に全仏って、選手を殺す気か?!てスケジュール/汗

“ジョコビッチはパブロ・カレノブスタ戦の第1セットで5―6とリードを許し、
ベンチに戻る際コートの後ろに打ったボールが線審を直撃、
四大大会の規則に違反する行為で失格になった。”

“元世界ナンバー1で、審判への暴言やクレームなど過激な言動から
“悪童”と呼ばれたジョン・マッケンロー氏は「新人のようなミス」と評し、
「消すことができない汚点。今後のキャリアにおいて、彼は悪役になるんじゃないか」と分析。
一方で「彼はまだ若い。絶対にリカバリーできる」とも話した。”
“これにより今大会ここまでの世界ランクポイントと賞金は没収となり、
罰金も科せられることとなった。ジョコビッチは試合後の報道陣にコメントせず、
自身のインスタグラムを更新し、
「線審の彼女には本当に申し訳ない。意図的ではなかったが、間違っていた。
失格については、自分と向き合う必要がある。
選手として、人間として成長と進化への教訓としなければならない。
大会と関係者の皆様にも謝罪します。本当に申し訳ありませんでした」と、謝罪した。”
マックのコメント、相変わらず面白いw
全米・全仏に主要選手が集まり
錦織圭は第6シードとして期待がかけられているがどうか?
まだ5セットマッチはムリと判断してこちらの大会にしたとか
21:30~とあり、まだ始まらない
第2試合目が第3セットに入ったところだからその次か?
大坂なおみの試合を観ようと開けたら、なにやら様子がおかしい・・・
CGだった!? キモチ悪い/汗

打球音と声はホンモノなのか?
どうしてCGになってしまったんだ?
これからのスポーツはヒトではなくCG対決?
しかも6-4 6-4で負けた?
改めて速報を見てみたら試合は9日の朝8時~
大坂なおみ(4 9位)×シェルビー ロジャース
私が観たものは何だったのやら・・・謎
始まったのは22;40頃
3セットマッチでも時間が読めないねえ
しかも最初から止まる このリンクしかないのに

初対戦
Nのコーチが紹介された
ダブルスもシングルスでも活躍した

屋外コートしかないそうだから雨は降らないでね/祈
インスタでNのナイスプレーだけを集めた映像が上がってて見ごたえあった
客がいるのか?

■第1セット


●第1ゲーム
Nのサーヴから
バックハンドダウン・ザ・ラインはコーナーぎりかと思いきや主審はアウト
だいぶ陽がさしてまぶしそう
フォアハンドウィナーN
ドライヴボレーで1-0N
●第2ゲーム
アナ:ボールキッズはコロナの影響でタオルに触れません
甘いボールを叩いたN
回り込みフォアハンドN
Nの素晴らしいダウン・ザ・ラインでもうブレイク? 2-0N
●第3ゲーム
ラリーでもフォアハンドウィナーN
アナ:錦織はとても居心地よくプレーしています
サーヴィスエースで40-0
ラリーでラブゲームキープ 3-0N
重くて大きな打球音がクレーらしい
●第4ゲーム
しかし止まるなあ
すごいハードヒットのラリー
深いリターンからフォアハンドウィナーでブレイクポイント3本
フリーポイント
Kがアウトして4-0N
●第5ゲーム
前に出たがボレーはネットN
センターにサーヴ+見事なドロップショット出た!
サーヴの入りもいい
逆をついたN Kの脚が止まる
ダブルフォルトでデュース
アンフォーストエラーでブレイクバックポイント
Kのアンフォーストエラーで5-0N
どうしたらいいんだ?顔のK
左手に大きくサポーターしてるから万全ではないのかも
Nも復帰戦だけど
コートから山が見える/驚

●第6ゲーム
アナ:ボールキッズはソーシャルディスタンスをとっています
Kもドロップショットを見せた
サーヴィスエースでようやくゲームキープ 5-1N
●第7ゲーム
サーヴ+1本 怪我の影響は全く見えない 体も軽そうなN
凡ミス続いたN すごい赤土が舞ってる
ブレイクポイント
サーヴが大きくアウトしてダブルフォルト 5-2N
セットはスッキリ取りたいもの
Kがトレーナーを呼んだ
こんなに包帯した状態でも試合に出なきゃならないなんて厳しい世界だなあ

その間、目薬さしてるN コンタクトなら赤土入れば痛いよね
情熱的な音楽が流れている
痛み止め飲んでるK
●第8ゲーム
ダブルフォルト 本調子じゃないプレーを見るのは辛い
Nもアンフォーストエラーが増えた 5-3K
●第9ゲーム
サーヴィングフォーザセット
アンフォーストエラーはいかんなあ
連続でネットにかけてブレイクポイント
大きく左右に振ったがバックハンドダウン・ザ・ライン 5-4K
最初の勢いはどこ行った?

Nも本調子じゃないか?
ゲーム感がまだ戻らないか
●第10ゲーム
フリーポイント2本 主審は何語?
利き手じゃないほうを傷めるってどういう状況なんだろう
ようやくフォアハンドウィナー出たN
長いラリー 途中で止まった 主審が球跡を確認
クレーはチャレンジないんだっけ?
バックハンドのアングルが効いたN
こういう技巧プレーがもっと見たい
またアングルつけて前に出たN デュース
サーヴ+1本をネット ブレイクポイント
Kのミスで6-4N

ふぅ~ セットを取るまでと分からないN
毎回ハラハラ
2人ともファーストサーヴ、セカンドサーヴとも50%台
■第2セット
●第1ゲーム
またNのサーヴから 先行していたいね
さり気なくドロップショット決めた
ボレーも決めてラブゲームキープ 1-0N
●第2ゲーム
フリーポイント
他のリンク探してもないなあ
Kのドロップショットも完璧
体勢が整わないまま打ったがオンザライン 1-1
●第3ゲーム
ネットのだいぶ下に打ったN
サーヴ+ドライヴボレー
前に攻めたボールがアウトK
止まってる間に2-1N 小さくガッツポーズを作る
ベンチでも暑そう/汗
●第4ゲーム
リンク探してる間に2-2
●第5ゲーム
決め球が入らないのはいかん
そしてポイントが分からん スローで確認
フレームショットがアウト
長いラリー スルスルと前に出てボレー決めたN
バックハンドウィナーN
フリーポイント 3-2N
なにか真剣にメモってるコーチ
スコアボードが草野球っぽい
その上の2人の人物は誰!?

●第6ゲーム
フォアハンドウィナーN 1時間過ぎた
バックハンドもパワフルなK
フリーポイント 3-3
気温は25度? それほどでもないじゃん 湿度か?
●第7ゲーム
ニューボール ラケットをかえるN
フレームショットでコーチに何か言ったK
N空振り バウンドがかわったか
フラストレーションがたまってる様子のK
このゲーム狙ってるぞ
Nも右腕に長いサポートしているのか
ダブルフォルトでブレイクポイント
ダブルフォルトで落とした 4-3K

ベンチは影になってる
映像が止まって時計マークになっちゃったよ
戻ったらNがブレイクして4-4
●第8ゲーム
このゲームキープしたら勝てるぞ
ギアを上げて攻めるN
Kの強烈フォアハンド
左右に振ったがクロスに抜かれた この反応は素晴らしい
ベースラインぎりでアウトして苦笑 ブレイクポイント2本
ダブルフォルトで5-4K
なかなかスッキリとはいかないねえ
●第9ゲーム

サーヴィングフォーザセット
前に出ると狭いほうを抜かれる
アウトしてガックリ肩を落とすN
センターにサーヴィスエースで6-4K 互角
速いサーヴがあるといいなあ
Nはマスクをしてトイレットブレイクへ
英語ではバスルームブレイクって言うのか
陽性→陰性になった間の練習不足か?
ファーストサーヴが35%て! マレーより悪いよ
セカンドサーヴは90% セカンドサーヴウォンは50%でKよりは高い
コートに水をまく 土ボコリがハンパないもんね
■第3セット
●第1ゲーム
またNのサーヴから リフレッシュは出来たかい?
回り込みフォアハンド叩いてもアウト
ダウン・ザ・ラインもロングで手拍子の応援が起きる
ブレイクポイント2本
サイドラインに乗ってた
ネットプレーの処理も素晴らしいK 1-0K
●第2ゲーム
逆をついたK
調子が良かったのは、Kの手が痛かった間だけ?
チャンスボールもネット 2-0K
●第3ゲーム
あまり離されるとチャンスはないぞ
ダブルフォルト 6本目
回り込みフォアハンドがやっと決まった
フリーポイント
バックハンドアウト 30-30
深いラリー フレームショットでブレイクポイント
アナ:バウンスがハードコートと違います 3-0K
少し攻め急いでないか?
ベンチで肩を落として考えるN

●第4ゲーム
ものすごいドライヴボレーN
アナ:大きなスクリーンでコートに影がよぎってます
見づらい所にあるなあ/汗
この手拍子はN応援? 30-30 チャンスを活かしたい
ダブルフォルトでブレイクバックのチャンス
Kアウトでようやくブレイクバック 3-1K
●第5ゲーム
また止まった 0-30
やっとファーストサーヴ+1本入れて「ウォイ!」
逆をついてガッツポーズ あと1本 よし 3-2K
ウェアかえるの2回目
髪もシャワー浴びたように汗だく

●第6ゲーム
ニューボール サーヴも武器
Kにアンフォーストエラー出始めてチャンス
徹底的に左右に振るK 粘ったが最後はアウトN
コードボールが入ってラッキーv
また左右に振った ラリーの主導権をちゃんととってるK 4-2K
●第7ゲーム
攻めの姿勢は変えないN
Kのショットに押されてる感じ
ファーストサーヴは入らない
バックハンドダウン・ザ・ライン久々 連続!
ファーストサーヴが入りウォッチしたら入ってて苦笑
足元に沈められてボレーもアウト デュース
長いラリー Nネットでブレイクポイント で止まる
ブレイクされたのか5-2K こっから挽回はムリだな
またベンチで肩を落として考えるN
●第8ゲーム
サーヴィングフォーザマッチ
フリーポイント
ドロップショットもネットのだいぶ前
マッチポイント3本
強烈フォアハンド 6-2K

次は西岡で英語読みにつっかえてたアナ
<コートインタビュー>

2か月前に怪我をした
コンディションが悪かったが夢が叶った
Q:スーパースターのケイに勝った気分は?
スペシャルだ
カムバックできて嬉しいよ