goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ゲームで遊んでみた part27(32)~キャラバンストーリーズ ヒーローストーリーのつづき(4)

2022-04-03 12:12:31 | ゲーム
「ゲームで遊んでみた まとめ」カテゴリー内に追加します



●ネーキッド







エルフのメタロマンサー 金属を自由に変成することができる
マイペースな性格で興味のあることには熱心だがほかの理由では動かない
エルフ王室魔術顧問リーベが「このキャラバンの主動力には魔獣のコアが使われている」と言ったことで
キャラバンに興味を持ち乗ることになる





フィロメナの兄リアルドの人造聖獣クロワはネーキッドが作った
オランドの胸の動力源も気になる様子




ノヴァル
私のイチオシキャラ
カタコトでなにか喋るたびにピュアで泣きそうになる名言が多い







ゾネリによっていろんな死体の寄せ集めから作られて
知らぬ間に白い処刑場の門番をしていた

ゴルドーとエルヴィと親しく、もとは前王アルバンの片腕のギルガバ将軍の息子
ガバロガスの一員

ゾネリ:
ツギハギも悪くない お前はそのままでよかろうて
ゾルバ王を襲って失敗した事実は消えぬ

ギルガバを指示する者が義挙によって死んだノヴァルを
ネクロマンシーによって蘇らせてほしいと依頼した

カタコトでしか喋れず、記憶を忘れてしまっている「失敗作」だ
わしはノヴェルを助けてやりたかったがしくじった
その誹りは受けようぞ




●バズ
身分違いのエルヴィのことを一方的に好きで
世界一強い男になって結婚するために「武者修行」と言って
いろんな所で迷惑をかけている






バズ:
瀕死のワシにトドメを刺さなかったんが何よりの証拠
ありゃ、ワシに惚れとるのぉ!
ゾルバの首を刈って、あいつを玉座にいざなうんじゃ
そして、天下無双のおしどり覇王夫婦になるんじゃあ!

勝手な思い込みがここまでいくとストーカーっぽくて怖い/汗

ゲッシーアバター・リラの母リンドドにも勝負を挑んで
キャラバンで旅して見識を広げることをすすめられる





エルヴィの留守宅を任されているオークを倒したバズに
エルヴィ:死に場所を与えてくれたことに感謝する て考えが偏ってるな/汗

エルヴィに殺されそうになりながら喜ぶのも気味悪い・・・




●パストラル
狙撃手だが味方を撃ち殺した心の傷がある
その時の弓矢が細工されていたとか、眼の病気があったとかで謎は深まる







●パットン
子どもたちを楽しませる奇術師
帽子をクルクルと回してかぶる動きが特徴的



各地を旅して回っているのには深いわけがあった
自分の子どもが奴隷として売られたかもしれない事件を追っている
ダークエルフがいるバルティカ大陸が関係?
ヴルヴァリアの幹部ヴァレールに聞くと
キャラバンの仲間がスパイとして協力することを持ちかける







●ピエト
ものすごいゆるふわな絵を描いてバトルで戦わせる放浪の画家w
風景画家とはいえ、その他を描いた時のギャップがすごすぎる





もとは貴族の出ってキャラ多過ぎ
生家の領地問題で父と双子の兄弟の叔父が争い分断
その息子イーヴォにも恨まれていたが
自分より民に慕われているピエトを怖れていたと打ち明ける
なんだかんだで誤解が解けて解決する





プリア→ガリオラ





ボグスとぶつかって女子高生みたいな口調で難癖をつける
孤児院育ちで院長にだけは口答え出来ない
武器が足でキック+バッグで殴るって・・・
見た目がカワイイから人気キャラで水着とかの衣装でレイドで見かけることがある

背に翼をもつ伝説のハイエルフ
ハイエルフが魔獣とガチで戦える唯一の方法ではと研究しているっぽいカーディロスが興味を持つ




カーディロス:
わしの若い頃も多くの魔獣が文明を蹂躙しておった
ハイエルフが一撃で魔獣を消し炭に変えていった
近い将来我らにその力が必要なのは明白
じゃが、リコ、プリアのような有翼種がすべてハイエルフという訳ではない
(女剣士の赤ちゃんの背中にも翼があって、命を狙われていたな
この遺跡がお主の力に呼応すれば、世界を救えるのだ、プリアよ

ロギオン:ハイエルフは神話の時代の生き物だ 神と呼ばれたとも言われる
プリア:うち世界を旅して親が本当に待ってるのか確かめてくる!

母の唯一の形見・髪飾りの紋章を調べて遺跡に行くが何もない
魔獣退治にキャラバンを総動員させたトレジャーハンターのガリオラが父なのか?
プリアを見て驚き、ビーストに襲われた時の慌てようも普通じゃなかった
母リュセイラは人身御供にされたと罵るガリオラ






カーディロス:
お主のかつての妻がハイエルフの末裔だったことは聞いておる
彼女が十数年前、遺跡の稼働とともに姿を消したことも

遺跡から巨大ゴーレムが出てきて、勝てないまま放置
ポルカにそっくりなガリオラポルカ:ポルカはどのキャラバンにもつきもの(そーなんだ/驚






●ポワトト
同じゲッシーのおじさん、パットンと見分けがつかない
やってることがシャーロック・ホームズのパクり
「まだらの紐」って思いきり使ってるけど、それに気づく人はあまりいないかも?
バトルではひらめくたびに相手の攻撃を止める「沈黙」の役割



事件のにおいがすると毎回しゃしゃり出てきて捜査するが
誰でも知っていることしか言わないため
キャラバン仲間からはあまり信用されていない




コメント    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 超リアルな動物園シミュレー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。