goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

全米オープンテニス2019 1回戦 錦織圭×マルコ・トルンヘリティ

2019-08-27 13:56:52 | テニス
全米オープンテニス2019 1回戦 錦織圭(第7シード)×マルコ・トルンヘリティ(205位 アルゼンチン)

US Open Tennis Championships Official Site

「ぐぐスポ!」さま、いつもお世話になっております/感謝×5000

場所:アメリカ ニューヨーク
日程:8.26~9.8
時差:日本が13時間進んでいる


Sportsnavi


8.27 0時~
第1試合のため時間通りに始まった

のはいいんだけど、この後、午前1時頃からアンディ・マレーの試合が予定されていて
時間次第では、そちらに移る予定
Nが1回戦を突破すると信じて

ウォーミングアップ中、ストーンズなどが流れてる
晴れて、客の入りはまだそこそこ

そいや、地上波放送はやるのかチェックするのを忘れてた









■第1セット










●第1ゲーム
Tサーヴ サーヴ&ボレーを抜いたN フォアウィナーN
ファーストサーヴが入らないT 積極的に攻めてラリーはTロング
いきなり0-40 フリーポイント ダブルフォルト 1-0N

●第2ゲーム
Tフォアロング Nのフォアが効いた
コードボールが入った ラリーで先にダウン・ザ・ラインN
40-0 ダブルフォルト2本 フォアハンドロング デュース
ブレイクした後のゲーム大事 ミドルに攻めたN
フリーポイント 2-0N
やっぱりハードコートが似合うN

●第3ゲーム
ネットプレーに出たN イイネ
課題の1つは、序盤の1週間目をいかに短く勝ちあがるか
フォアハンドダウン・ザ・ラインN
逆をついて0-40 セカンドサーヴ ダウン・ザ・ラインアウトで3-0N

このベンチタイム間の音楽を選手が選べるっていうのかな?
男性ヴォーカルの軽いポップス かなり強い日差しが照っている

●第4ゲーム
ここもネットをとったN ダブルフォルト これは何だろう
左右に振りアウトN Tスライスロング セカンドサーヴでフリーポイント
これまで3セットマッチばかり観てると5セットは長いな

Tのジャンピングフォアウィナー デュース
回りこみフォアハンドダウン・ザ・ラインN
フリーポイント 4-0N
今のところいいリズムのN

●第5ゲーム
まだファーストサーヴの入りが悪いT
バックのスライス打ち合いからダウン・ザ・ラインはちょいロングN
初戦は緊張もあるよね セカンドサーヴでフリーポイント
40-0 Tもビッグサーヴァーって感じじゃない
フリーポイント 4-1N

このR&Bはイイv
まだ日本人ファンの声は聞こえない 客先も陽が当たる所は暑そう

●第6ゲーム
長いラリー Tドロップショットに追いついたN コースもイイ 23本
ダウン・ザ・ラインで押してスマッシュN
フォアハンドウィナーN 40-0
客席の動きを気にするT 息を整えたか フリーポイント 5-1N
「ニシコリ!」と男性の声

●第7ゲーム
セカンドサーヴにリターンエース コンパクトなスウィングN
セカンドサーヴ ネットに出るN これは効いてる
ナイスリターンで0-40 セットポイント
サーヴ&ボレーT チャンスがあればTも出る
ワイドにサーヴィスエース 素晴らしいリターンエースで6-1N




素晴らしい立ち上がり そのままトイレットブレイクへ
お、私の好きな♪Long Train Runnin/The Doobie Brothers

すぐ戻ってきたN
ハイライトが流れて、静かにガッツポーズしてたのね




飛行機音に、救急車のサイレン 相変わらず賑やかだな



■第2セット

●第1ゲーム
Nサーヴ セカンドサーヴでフリーポイント
ブツブツ言い始めたT 自分のプレーをさせてもらっていない
ラリーはネットN フリーポイントで40-15
このセットも積極的に攻めてゲーム展開が速い 1-0N
ベンチをラケットで叩いたT

●第2ゲーム
ファーストサーヴ入らないT アンフォーストエラーも多い
ダブルフォルト フリーポイント
フォアで押して、軽くウィナーN
心配そうなT陣営 ここも先にブレイクしたN 2-0N

●第3ゲーム
フリーポイント 走るのもやめたようなイラつきを見せたT
フリーポイント2本 すっかり集中力なくしてるT 3-0N

トレーナーを呼んで、脇腹を押えているT
調子が悪かったのか?
メディカルタイムアウトを取ってマッサージを受ける




予選上がりかなにか? これからどんどん選手への体の負担が増えるなあ
素振りをして体を温めるN プレー再開

●第4ゲーム
トスを上げる際も脇腹を気にするT ラリー後も脇腹を押えている
覇気がなかったのもそのせいか Nもリズムを崩さないよう要注意
フォアハンドウィナーT フリーポイント
サーヴィスエース 3-1T
また脇腹を押える こういうのもやりづらいね

●第5ゲーム
サーヴィスエース フリーポイント2本で40-0
ダブルフォルト フォアハンドネットN
セカンドサーヴを叩いて大きくアウトT 4-1N
ベンチでブツブツ言うT

●第6ゲーム
ラリーも続かない状況 ドロップショットT
Tも長いラリーは避けたいところ ダブルフォルト
ナイスリターンN ブレイクポイント2本
ファーストサーヴ入らず棄権したT

6-1 4-1N

せっかくのグランドスラムで、Tは悔しいだろうなあ




<Nインタビュー>(いつもながら和訳はテキトーです/謝



彼は素晴らしいプレイヤー
自分も最初からいいプレーが出来た

いつもここに来るのは嬉しい
月曜なのにファンが来てくれて嬉しい

試合後はショッピングに行きますw
歩き回るのは好き ダウンタウンとか
2回戦も頑張ります

ボールにサインして客席に打ち込む
ボールをとって大喜びの日本人女性

登場シーンから、ハイライトが流れる
ほぼNのウィナーシーン


錦織 全米OP初戦突破で不安を一掃 奇数年初勝利に「本当ですか?」
“錦織は今回が10度目の全米だが、奇数年では1回戦敗退や故障欠場が相次ぎ、
 意外にも初勝利。報道陣に伝えられると
「初めて? 1回戦勝つのが? 僕の人生で? 本当ですか?」と目を丸くした。

 右肘に痛みを抱え、前哨戦では2大会連続初戦敗退。
 呼吸の苦しさも訴えるなど不安が残っていたが、そこはしっかり調整してきた。
 プレーに関しては「ほぼ全部よかった」と満足げ。”



コメント    この記事についてブログを書く
« 朝ドラ「なつぞら」第21週 ... | トップ | ATP250 ラファ・ナダル オー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。