素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

動物番組の思い出

2018年04月23日 18時13分40秒 | 日記
自分が子供の頃、動物は仲間同士で殺し合わないとか教えられてた。

テレビで。

こういう枕詞と共に「人間だけが仲間同士で殺し合う」

今思うとツッコミどころ満載の言葉ですが。
カマキリやらクモやら、交尾した後に雌がパートナーを喰っちゃう種を例に出すまでもなく。
ライオンは他の雄のハーレムを奪うためにハーレムの頂点に居る雄を殺そうとし、首尾よく雄打倒に成功したらその雄が雌との間に成した子供を皆殺しにするし。
チンパンジーも敵対する群れの子供を攫って来て殺すという習性があり。
果てはハムスターみたいな小動物でも、自分の縄張り内に他のハムスターが入ってきたら、威嚇し、最悪殺し合いに発展する習性があるわけで。

動物が仲間同士で殺し合わないなんて嘘っぱちじゃねぇか。殺しまくってんじゃん。
むしろ人間だけが仲間同士の殺し合い自制できる可能性ある生き物じゃんよ。
(恐ろしいことに当時、こんな嘘っぱちの言葉を「ふーん」と特に疑問も持たず聞き流してました)

で、今はどうか?
聞かないと思うんですけどね。昔ほどは。
お約束の言葉
「人間だけが仲間同士で殺し合う」

思えばこの枕詞に都合の悪い「ライオンのハーレム乗っ取り」やら「乗っ取り時の前の王の子供の皆殺し」だとか「チンパンジーの子供殺し」だとか。
昔はほとんどテレビで見なかったような気がするんですけど。

今はちょくちょく見かけるような気がするけどね。
動物番組で。

言っちゃうと、昔よりは偽善度減ったような気がするのよね。
偽善度が減り、現実に近くなったというか。

その理由なんだけど、ネットのせいじゃないかなぁ、と思わないでもなく。
ネットがあるせいで、あまりにすぐツッコまれるような偽善度満載の内容を放送したら、そのネタでツッコミの大炎上する可能性あるから、あまりに露骨なそんなネタをやり辛くなった。
そうなんじゃないのかなと思わないでもなく。

……ネットのおかげで昔より何もかも良くなったとは言わないけど。
テレビで好き勝手やりづらい環境になったのだけは良いことでカウントしてもいいんじゃないのかねぇ?
(完全に出来なくなった、とまでは言わんけど)