素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

闇芝居の感想

2014年09月30日 06時43分29秒 | 日記
闇芝居(第二期)「おみにえさん」感想

まぁ、古事記にもありますけどね。
招かれた後、その土地の食べ物を口にすることにより、その土地の住人の一人に成り果ててしまう、って話。
(よもつへぐいね)

元ネタを神話や古典に求めるのはいいんですけど。

話の流れ、ドラマ「世にも奇妙な物語」末期(だったと思うんですが)の話の「ズンドコベロンチョ」「ある朝パニック」と似てないですか?
勝手に怪異、謎だけ用意して。
それが何であるのかは全く考えてないあたり;


「ズンドコベロンチョ」は情報通の会社員が主人公で。
会社でも流行語、専門用語を多用し、自分の話が理解できない人間を「もっと勉強しろ」と小馬鹿にしてたんですが。
ある日、自分の全く知らない「ズンドコベロンチョ」という謎の言葉が大流行してることに気づき。
情報通の立場が崩れるのが怖くて知ったかぶりするのですが、そのせいでどんどん深みに嵌っていくお話で。
最後まで「ズンドコベロンチョ」が何であるのかが分からないと言う。


「ある朝パニック」は、普通の既婚女性(共働き)がある朝、出会う人間出会う人間全てに悲鳴をあげられて逃亡されるという意味不明の状況に投げ込まれるお話。
夫に会うと、夫が逃げ出し。会社に行こうとバスに乗ろうとすると乗客が逃げ出し。

でも何故そうなってるのか分からない。

最終的に機動隊がやってきて、射殺されそうになるんですけど。
そこで突然「理由不明で恐れられる」状態異常が回復。

助かったのか?と思って立ち上がったら、向こうからざわめきが。
見ると、今度は別の女性がさっきまでの自分と同じように、理由不明で周囲の人間全てに恐れられて、逃げられている。
そして、さっきまで自分がそうだったのに、主人公の女性も悲鳴をあげて~という終わり方。

何でおそれられていたのかが全く分からない。


この手の話って、一回やったら細部変えても二回は使えないと思うんですが;
構造的に簡単ですから。
ある日突然味覚が変わって、普通の食べ物が食べられなくなったとか。
ある日突然周囲の人間が、怒ってる場合は笑い、楽しいときに怒鳴り散らすように、感情表現が真逆になってしまったとか。

こういうの「何故そうなったの?」ってのが結構大事だと思うんですけどね。
事故に遭って脳手術されたからだ、とか。寝てる間に次元移動して、そういう世界に迷い込んでしまったからだ、とか。

その大事なことをあえてやらない。
一回ならいいですけどさ、二度三度と続くと「またかよ」って気になりますよね。

その後もね、話の肝心なところを聞き逃してしまう男の話とか。
似たような話を何回かやったんですよ。
そうしているうちに、毎週やってた「世にも奇妙な物語」が、いつの間にか特別ドラマ的扱いになってましたな。


今回の話、最初人間の死体でも食わされてるのかと思ったんですけどさ。
怖い話でよくあるじゃないですか。

蛋白源が少ないド田舎で、それを補うために伝統的に「その日死んだ人間の死体を村の皆で料理して食べる風習」っての。
ああ、田吾作の肝臓は脂っこいのう、アイツ、酒ばかり飲んでたからのう、みたいなことで談笑しながら。

そんなド田舎に嫁に来た女性が「とんでもない場所に嫁に来てしまった!」と真っ青になるとか。

そういう感じなのかな、と思ってたんですけどね。最初は。

日曜感想

2014年09月29日 00時02分07秒 | 日記
今週のトッキュウジャー。

気持ちさえ篭っていれば、味なんて!!

そういうことは物体Xを食べてから言って貰おうか!という声が、3日前に最終回を迎えた某深夜アニメの登場人物から聞こえてきそうですが。

今回のウィッグシャドー、どういう具合に闇を生み出す気だったのかがイマイチ伝わってきませんでしたわ。
ヒヨコを気にして、他に気が回らなくなったり、ヒヨコを飼わされた人間と、そうでない人間の間で「何で俺だけ」という気持ちからトラブルが起きたり。
そういうやり方で、人間関係を破壊しようとしてたんですかね?



仮面ライダー鎧武最終回ですが。

シャンゼリオンに近いものを感じました。
ヒーローに自分たちの運命を託して、俺は知らん、ってのはダメだ。
自分にできそうなことなら、奮い立って立ち向かう勇気を持つべきだ、って。

口開けてるだけでヒーローに幸せにしてもらえるとか、何も仕事しないで逃げ回ってる間にヒーローに危機を解決してもらおうとか。
ヒーローに全部託して自分は思考すら拒否ってのはイカン。

シャンゼリオンの企画は「こういう英雄待望論は何も考えない人間を量産することになるから危険。我々は「自分でなんとかしよう」という気持ちを持てば、誰でもヒーローに成れる、という物語を作りたい」って思いで立ち上がったそうで。

だからまぁ、シャンゼリオンの主人公涼村暁は「普通の人よりちょっと正義感が強くて、度胸があるだけで、あとは何も英雄らしくない男」なわけなんですけど。
(まぁ、最終回はそれから外れた終わり方になってしまいましたけどね。そういう涼村暁は彼の夢の中の人物で、真実は完全な英雄でした、という)(とはいえ、一捻りあったわけですが)

先週の話で、新世界の創世神になり、コータが地球を去ったわけですけど。
その後、劇場版の敵・コウガミが実は生きてて復活し、平和になったと思った地球が再度危機に。

ここで、登場人物たちが「もうコータさんは居ない。もうだめだ」と戦うことすらやる前に否定するような真似をしないのが燃えましたね。
デモンベインでもあったな。こういう展開。
残ってるカードは戦極ドライバー一個と、マツボックリロックシードひとつ。

勝てるわけないじゃん。

そう思うんだけどさ、それでも「やってみなければ分からない」と、弱いカードを手に、勝負挑むのが燃えましたね。
まぁ、それで「やっぱ勝てなかった」なんですけど。

挑んだのが、グリドン城之内で。
元々「策士」を自称し、浅知恵で自分の利益を最大限にしようという利己的な行動を取り続けていた彼が、ここでこういう行動取るか。
人は変わる、ってのがサブのテーマでありそうですね。

変わる云々で言うと、一番変わったのがミッチー。
彼も実は戦極ドライバーとロックシードを持ってて。
気持ちだけでは戦力差をひっくり返せず、あっけなく倒されてしまった城之内に変わってコウガミに戦いを挑む。

で、ロックシードのレベルと元々のセンスで、倒す一歩手前まで行くも、「俺を倒せばこの体の持ち主のメスガキも死ぬぞ」てなことを言われて
変身解除し、戦いを止めてしまう。

昔のミッチーなら躊躇い無く止めさしてたはずですから、変わりましたね。
あんだけクズを極めていたのに!!(言うたるな。彼がああなったの、周りの人間のクズさ『助けてもらっておいて、デマを信じて感謝するどころか侮蔑の目を向けた』ってのもあるはずだし)

しかしその後再度地球に飛来した善い神様・コータのおかげで形勢逆転。ダブルライダーでコウガミを撃破。
実にいい終わり方でしたね。

最終回、脚本家は鋼屋ジンさん。
いい人選ですね。ウロブチライダー的な最終回は先週で、今週のは一般的な最終回ですかね。
先週のはバッド風味のハッピーエンド(まどマギ風味)今週のはこれで良かったんだ。いろいろ悲しいことはあったが、という。
一般受けしそうなハッピーエンド。

いい感じに2段階に分けてきてますな。



今週のハピネスチャージですが。

昔の氷川さんだったらひめに辛辣な言葉をかけていたでしょうね!
「ホント自己中ね」とか「邪魔しに来たの?」とか。
「あなたに出来るような仕事は、ここには無いの」とか。

度重なる精神攻撃でひめが泣いたら「泣いて誤魔化すの?苦労しらずのお姫様はそれで解決できるからいいわね」とか。

「きっとあなたが友達だと思ってる子たちも、本当はあなたのことが嫌いだと思うよ?」とか。

良かったね。和解してて。

(ファミ劇)マカイノハナ感想

2014年09月28日 11時52分46秒 | 日記
今週の新GAROですが。
サブタイ「追想」

構成にプロの仕事を感じました。
ファンサービスの過去回想の回だったのかと思わせて。
実は話の核心に触れるような重要な回だったんですね。

銀牙騎士絶狼=涼邑零が雷牙の師匠だった、って話。

これに関して、雨宮監督が「雷牙が状況によって二刀流に近い戦い方をする(剣と鞘での擬似二刀流)のは、実は~というネタ仕込みで考えてた」みたいなことを仰ってたので。
そのときも「ほほぅ」と思ったもんですが。
(序盤の序盤で確かそういう戦い方をしてたような記憶。そのときからネタを仕込んでたんだな、と)

それだけでなく、幼い日に雷牙に「弱い魔戒騎士はすぐ怪我をする。そして強い魔戒騎士はすぐ死んでしまう」という厳しい魔戒騎士の定めを語って聞かせた魔戒法師の女性が、事件の黒幕・毒島エイジの恋人だった、というネタ仕込み。
これにより、雷牙の言葉が外野からの綺麗ごとじゃなくて、肉身を持った本当の言葉になるわけですよ。

当事者じゃない奴が何を言ってやがる。
そんなマネをするくらいなら、無言で斬りかかって俺を殺そうとしろよ。
変に正義ぶってんじゃねぇ。

何の関わりも無い赤の他人なら、いくらもっともらしい言葉を吐いても、どうしてもそういう思いが出てきますからな。
でも、俺だってアンタの恋人に会ったことあるし、自分の人生に関わる重大な言葉をかけてもらった。
そんな人を、アンタは汚そうとしているんだぞ?分かってるのか?と。

説得力が段違いですよね。



クロウについてですが、師匠の不始末は自分がつけると、魔戒の花エイリスに自分の身体を差し出したのが、彼の一本気というか、不器用というか。
正直なところが出てましたね。

自分の師匠が今回の大事件の原因だった。
このままじゃ雷牙さんに顔向けができない。

そして雷牙さんの大切な人になりつつあるマユリさんが、エイリスの苗床になろうとしている。

だけど、自分の力ではマユリさんを救うことができない。

ここで言い訳して逃げる、って選択肢が取れないんだろうね。
真面目だから。

上下関係大事にするし、礼儀正しいから。
あと、責任感強くて悲観的だからねぇ。
悲観的な人は、最悪に至る前にマイナスの段階で食い止めようとするから。
楽観的な人は、最悪が見えてきてもギリギリまでゼロ以上の結果を出せる方法が無いか探ろうとするけど。

悪く言えばネクラで卑屈ともいえるかもしれんですけど、こういう馬鹿な人は嫌いじゃねーです。



そしてそのクロウの師匠で、今回の事件の首謀者・毒島エイジ。

彼が許されない決断に至った理由が良く分かりました。
今回の話で。

彼、マユリへの恋人の魂転送が成功したと思い込んでたんですな。
なるほど。

あと一歩、あと一歩踏み出せば自分の望みが叶えられるかもしれない。
しかしその一歩は大惨事を引き起こす許されない一歩。

けれど、自分の望むものはその一歩を踏み出せば、掴むことができる。

そう思い込んでたんですね。
そんな状況を突きつけられて、堕ちずにいるのは難しいよな。

次回、最終回ですかね。
エイリスに乗っ取られたクロウの生死も気になりますけど。(死なないで欲しい!)
事件の首謀者・毒島エイジの罪滅ぼしも期待したいところです。

面白かった!

2014年09月27日 08時40分25秒 | 日記
ペルソナ4G最終回ですが。

アニオリだな。
(ハイカラだなっぽく)

原作通りに行くのであれば、ラスボス・伊邪那美大神の奥の手『幾千の呪言』を食らって番長が倒された後、これまでコミュを築いてきた人々に「もう一回立ってくれ」と力をもらい、再度立ち上がってイザナギを転生させる流れなんですけど。
(その際眼鏡も捨てる。元々、テレビの中の世界は人の心の世界で、霧が立ちこめ、まるで見えなかったのは「心は見えづらい。他人のものは言うに及ばず、自分のものさえも」って意味合いだったので、真の絆を得た今ではもはや霧を見通すための眼鏡など不要、って意味ですね)

先週の段階で転生と眼鏡捨てを済ませてしまってますからなぁ。

先週の戦いで全部終わったと思わせて、番長が都会に帰る日3/20。
事件の真の黒幕である伊邪那美大神の存在に気づき、最後の戦いを挑むわけですが。

伊邪那美大神に気づいてすぐ、伊邪那美大神戦に飛ぶのワロタ。
はしょりすぎだわw
思えば1期、真エンド行くには時間が足りなさ過ぎたので、最終回は2秒で足立を倒し、3秒目にアメノサギリも倒せば、ギリギリ真エンド行ける!なんて感想を読んで笑ってましたけど。
それを思い出しましたw

しかも、他のメンツ完全に戦力外で鳴上応援団に成り果ててるしw

何のために来たの君らwwww?

何のために先週ペルソナを2段階転生させたのよw?
(原作だとクスミノオオカミ戦に行く前にコミュMAXでのペルソナ転生を済ませていると、さらにもう一段階ペルソナが転生する、らしいです)

そんなんだから、原作での『幾千の呪言』で狙われる番長を「ダメッ!」「あぶねぇ!」「させるか!」「センセイ!」と仲間たちが庇う燃える演出もキャンセル。
この状況でそれはできないよねw
原作だと、よくも皆を、みたいな感じで最高に盛り上がるわけですが。

普通に全滅。
マリーに手を貸してもらってそこから立ち上がって、再び立ち向かうわけですが。

ここで出すペルソナが、マリーコミュMAXで解禁されるペルソナ「カグヤ」
で、伊邪那美大神を倒すのではなく、マリーと融合し、元に戻るという方法で決着。

まぁ伊邪那美大神、別に邪神でも何でもないですし。
現実は辛すぎるから、他人の本性、自分の本性もまるで分からない霧が立ち込めた世界が欲しいと願ったのは大多数の人間で、伊邪那美大神はその声に応えただけですしな。
別に滅ぼしてやろうとか、苦しめてやろうとは思ってない。状況からそうした方が人が幸せになれると判断したからそうしようとしただけ。

とはいえ、人の心の声は単純じゃないからね。
相反する「それでも他人を理解したい」「真に分かり合える仲間が欲しい」と思う心もあるわけで。
そちらの声を聞いたのがマリーで、ある意味伊邪那美大神の裏側なんですよね。

だから、融合して一体化、という終わり方。
おそらくアニオリのはずですが、悪くはなかったですよ。

で、その後。
時間が大幅に飛ぶ演出入ったので「え?ひょっとして大人になった番長出てくるの?」と思ったら

大体半年後ですか。
(大人になった登場人物たちを見れるかなとちょっと期待したので、残念)

ペルソナ4Uはゴールデンウィークに番長が戻ってくる話でしたっけ。
じゃあ、多分つながりはないんでしょうなぁ。
ひょっとしてペルソナ4Uもアニメでやるつもりか?なんて思ったんですが。

再会した仲間たちは印象変わってる人が2名ほど。
直斗は女っぽい格好しているし。
完二は髪を黒く染めなおしているw

完二、色々あって教師目指すつもりでいるので、不良止めたのねw

再会した菜々子ちゃんは、髪型を変えてて、ロングに。
最初、大人になって稲羽市に戻ってきたって内容だったら、奈々子ちゃん中学生くらいになってたりしないのかな、と期待してたので。
すこーし、残念でした。

で、マリー。

伊邪那美大神と融合し、伊邪那美命へと立ち戻って、マリーとしての存在は消えたと思ったら。
お天気お姉さんの姿になって、ちゃっかり下界に出てきているw

まぁ神様のやることだから。
周囲の人間の記憶を弄くって、戸籍を捏造するくらい朝飯前なんでしょうな。

これに関して実物のマリーを見たことがあるはずの堂島さんは別におかしいと感じていないようで。
多分、記憶がところどころ改竄されてるんでしょうねw
(含む菜々子ちゃん)

ピンチはチャンス(ばい仁藤)

2014年09月26日 20時35分19秒 | 日記
あっし、毎年この時期に親に贈り物をしてるんですけどね。
去年までは1万円前後のワインを贈ってたのですが。

父親が昨年手術を受けた関係で、強い酒が飲めない体になりまして。
贈っても、飲んでもらえなくなったのですわ。

なので、今年は趣向を変えて、米を贈ったんですけどね。(【精米】京都府 丹後産 コシヒカリ 特別栽培米「EXTREME 京の宮御膳」 5kg 平成26年産 新米

秋分の日に着くように日付指定して。

そしたら

「送り状には5キロって書いてるけど、2キロ袋が2つしか入ってないよ?」

実家の母親から連絡が。

(#´O`)は??

意味分からん。
俺、5キロで頼んだよね?

で、販売元に連絡を入れたら

「すみません!手違いで2キロ袋2つを郵送してしまいました!」

……うぉーい。

ミスかよ。
勘弁してよ。

贈り物でアンタのところの米を選んだのに。
テンションダダ下がり。
二度とアマゾンで米なんか買うかよ!ヾ(。`Д´。)ノ

自分のために買ったんだとしてもイラつくのに。
よりにもよって、プレゼント用のときにこの失態。

許せん!!

しかし。

続く言葉で印象激変。

「すぐに再送付の手配を致します。先にお送り致しました2キロ袋2つについては料金は頂戴致しません」

……お?
ということは、5キロ分の料金で、結果9キロの米を贈り物にすることができるわけ?

そっか。
まぁ、間違いは誰にでもあるわけだから。
ちゃんと送り直してくれるなら、それでいいですよ。
むしろ今後はお米はそちらで買わせていただきます。
(とても穏やかな表情で)

いやぁ、なんといいますか。
ピンチはチャンスって言ってましたよな。ウィザードで仁藤が。

ホントそうですわ。

ここでもし、4キロという証拠を見せろと販売元が返してきたら。
親に頼んで着払いで返品→再送付

という流れになって。

店側としては、金銭的ダメージは最小限だったわけですけどさ。

あっしの印象としては「なんて酷い米屋だ。二度と利用するかヴォケ!!」ヾ(。`Д´。)ノ

ってなって、そこでもうお付き合いはなくなっていたわけで。
(ついでにあっちこっちで愚痴ったあっしから悪評ボロボロ)
でも、こういう手厚いサポートをすることにより

「そっか。じゃあ、今後はお米は全てあなたのところで買わせて貰おうかな?」

と、ファンとして取り込むことができるわけですよ。
やっぱ、ミスをしたときにどれだけ誠意を見せられるかで、こういう客商売は明暗が分かれますね。
(……ひょっとしたら4キロ分については料金は貰わないけど当然送り返していただきます、という意味かもしれないけど)
(↑そこまで行ったら詐欺だろ)