今回も前や後ろに動きながらの攻撃をしましたが、何故か迷う人が多かったですね。
マスや普段のシャドーでは出来ているのですが、いざ言われて考えて動こうとすると、アチャチャとぎこちない動きになります。。。
考えるな、感じろ!ですね~
繰り返してるうちに必ず自然と出来るようになります!・・が足の順番が間違えて覚えてしまうと良くないですよ。
必ず必要な足の幅は確保するように。
棒立ち状態はキックボクシングではご法度ですよ。
今日は前半押さえたメニューだったのでしょうか、最後のサーキットのケリは全員みんなかなり強烈でした。
ちょっと驚きました。
来週も引き続き動きのある練習にしましよう。
マスや普段のシャドーでは出来ているのですが、いざ言われて考えて動こうとすると、アチャチャとぎこちない動きになります。。。
考えるな、感じろ!ですね~
繰り返してるうちに必ず自然と出来るようになります!・・が足の順番が間違えて覚えてしまうと良くないですよ。
必ず必要な足の幅は確保するように。
棒立ち状態はキックボクシングではご法度ですよ。
今日は前半押さえたメニューだったのでしょうか、最後のサーキットのケリは全員みんなかなり強烈でした。
ちょっと驚きました。
来週も引き続き動きのある練習にしましよう。
故に反復練習で体が覚えて咄嗟の時に身を守ったり。
この固定観念と言うか、いつもこの通りを崩されると
私たちは至極不安を覚えますね。 宗教、教育、食べ物など等々。
最近感じるのは、綺麗、格好良い、美しいって何かなと、、
そうそう大阪中之島図書館見てください。
綺麗ですから。
http://myhome.cururu.jp/feel_happy_time/
明日からNoaさんと約束したBilli's boot campをします。
個人的には疑心暗鬼、流行り物は好きじゃない、
とnegativeな人間は明日から実施します。