goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

本当の値段って?

2007-12-24 21:24:18 | Weblog
先日話した一枚50円で売ってた未開封の数枚のCDって、今日普通寄った外資系の大型ショップではニューリリースのコーナーにありました。

なんとなく得した気分ですがすこし複雑な気分ですね。

で、日本橋の上新電機のディスクピアに行けば、1~4階までは新品、5階はアウトレットになっていて。
一階では定価ですが5階にその商品がありば新品で半額で買えます。
ん~凄い世界になりましたね。

kの練習でも使ってる布袋やあゆのcdもありました。

思いっきり損した気分ですし、かなり複雑な気分ですね(笑)

でも「欲しい時が、買い時」ですし良いものなら価格は気にならないものかもしれません。

例えば「燃えよドラゴン」と「ブレードランナー」と言う映画が僕の超お気に入りですが。
最初は映画を数回鑑賞。
数年後、テレビをテープにダビング。
やっぱり満足できずに製品テープ購入。
数年後にDVD時代に入り、新たに購入。
流行りのプレミアムバージョンでリリース。。。迷った末購入と、一本の映画にかなりのお金をかけることがあります。
興味ない人から見ると馬鹿みたいでしょうか?

「もったいない」と思わせない作品作りが大切ですね。
これはKスタイルにも言えることで、気持ちを新たにしました。

。。。と書いてて全然まとまらない文になりました、すいません。
今日はクリスマスだし大目にみてください。

では今日のイブ、明日のクリスマス、明後日はボクシングディ?と言うのかな?
楽しみましょう!!





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なつかしいお弁当 | トップ | 今日はクリスマス。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブレードランナー (tosha)
2007-12-24 22:23:02
ブレードランナーは僕らの名作でしょ。
あの世界観と画像と言う事なしですわ。

あの雰囲気は僕の中でも活きてます。
先週の尾道なんか(w
見た感じでブレードっぽいって。
返信する
Unknown (koto)
2007-12-25 22:42:17
そうなんですか?!
尾道と言えば大林監督のイメージが強いですが。

来年、ブレードランナーのアルテメィットコレクションが発売せれるのですが、、5種類ほどのバージョン収録されてるみたいです。
目玉はパイロット版なんですが。。。
その一枚の為に何十回と見たバージョンを買うのは少し考えますね。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事