しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

【番外編】クレヨンしんちゃん第1233話-C オラ、プリキュアだゾ~I'm precure~

2024-05-19 12:18:46 | わんだぶるぷりきゅあ!
<お知らせ>
この回は、わんだふるぷりきゅあ!とのコラボ回です。
プリキュアシリーズのレビューとともに番外編として掲載いたします。放送日は、2024/5/18です。


☆作成日:2024-05-19 12:18:46
最終更新日:2024-05-19 12:18:46


<あらすじ>
※クレヨンしんちゃんポータルサイトより抜粋
わんだふるぷりきゅあ!とスーパーコラボ!
シロと遊んでいたしんのすけのところに、こむぎちゃんといろはちゃんがやってきた。
一緒に楽しく遊んでいると突如あらわれるガルガル......。
プリキュアに変身した二人とともにガルガルをお助けするため、
しんのすけとシロも変身する......!

<感想>
シロとしんのすけがであったのはなんと犬飼こむぎと犬飼いろは。って突然現れて、シロとしんのすけがフリスビーであそんでいたところに乱入したようです。
いろはが驚いたのは、しんのすけのおしりキャッチ。っていうかおしりたんていというアニメもあるんだからなおさらだな・・。ねえゆるして上げましょうよとそのとき、ガルガルが現れた・・・さっそく、こむぎといろはがプリキュアに変身。ガルガルに立ち向かったようです。オラも戦いたいとしんのすけがキュアオシリイにシロがキュアワタアメに変身したようです。ってシロはもともとワタアメにへんしんできるからな・・。
と4人で戦闘も、キュアオシリイがアクション仮面の技が放てない。
ならばフリスビーで寄り付かせるも、キュアフレンディが取れずシロと一緒にフリスビーをつかんだあげく、ガルガルのはなにキュアオシリイの◯が!
チュ
ガルガルの正体はぶりぶりざえもんで、フリスビーがお金に見えたらしい・・・なんだか知らないけどもどってよかったようだ。
この回はプリキュア乱入の回だったが、番外編として楽しめました。最後のパートでしたが、まえの「すき焼きをゲットだゾ」が面白かったようです。




<このエピソードの長さ>
7分00秒
(本編 21:46→28:46)


<ガルガルの源>
ぶりぶりざえもん(ブタ)

<今日の主役>ゲスト声優回
犬飼こむぎ(キュアワンダフル):長縄まりあ(ティアミリス・グレ・フォルトーゼ:六畳間の侵略者!?)※【アイカツスターズ:最中すず】(アイム)
犬飼いろは(キュアフレンディ):種﨑敦美(夏目あさ子:となりの怪物くん)※(東俳)

<変身パターンと時間>
こむぎ(犬)→犬飼こむぎ(人間態) 4秒
(本編 23:24→23:28)
犬飼いろは・犬飼こむぎ(人間態)→プリキュア(キュアフレンディ・キュアワンダフル): 60秒
(本編 23:31→24:00)
シロ・しんのすけ→プリキュア(キュアワタアメ・キュアオシリイ): 1分41秒
(本編 24:41→26:00)


<決めわざ>
アクションキック 10秒※1
(本編 24:19→24:29)
アクションビーム 2秒
(本編 26:24→26:26)<失敗※2>
【ガルガルの鼻にくちづけ 12秒】
(本編 27:20→27:32)※3

※1しんのすけが変身する前
※2実際に技は出なかった
※3技ではないが、ガルガルをもとにもどした


<今週の決着:終了>
3分32秒
(本編 24:02→27:32)


<このエピソードのキャスト:5名>
☆:プリキュアシリーズまたは東映(特撮含む)関連作品の出演歴あり
※:アイカツシリーズ作品出演歴あり【】内は役名

(出典はWikipediaなどによる)

しんのすけ(野原しんのすけ):小林由美子(結城ケント:電脳冒険記ウェブダイバー)☆
*フリーランス(直前はアーツビジョン所属)。1998年デビュー。スイートプリキュア♪では、南野奏の弟である、南野奏太役を担当。
シロ(野原シロ): 真柴摩利<ましば まり>(カラ松:おそ松くん)
*ぷろだくしょんバオバブ所属。1984年デビュー。クレヨンしんちゃんでは風間くんと兼役。

ぶりぶりざえもん(ガルガル):神谷浩史(相馬博臣:WORKING!!)
*青二プロダクション所属。1994年デビュー。

【わんだふるぷりきゅあ!】
犬飼こむぎ(キュアワンダフル):長縄まりあ(ティアミリス・グレ・フォルトーゼ:六畳間の侵略者!?)※【アイカツスターズ:最中すず】(アイム)
HUGっと!プリキュアでは、十倉じゅんなを担当。
*アイムエンタープライズ所属。2014年デビュー。
犬飼いろは:種﨑敦美(夏目あさ子:となりの怪物くん)※(東俳)
ドキドキ!プリキュアでは、女子生徒他を担当。この他響け!ユーフォニアムシリーズでは鎧塚みぞれを担当。
*東京俳優生活協同組合所属。2012年デビュー。



<脚本>
ムトウユージ
川辺美奈子


<作画監督>
木村陽子
原勝徳

<絵コンテ・演出>
ムトウユージ




  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんだふるぷりきゅあ!第16話 「鏡石のふしぎ」~Mistery of Kagamiishi~

2024-05-19 11:01:39 | わんだぶるぷりきゅあ!
わんだふるぷりきゅあ!第16話 「鏡石のふしぎ」~Mistery of Kagamiishi~


<お知らせ>
この回は、クレヨンしんちゃんとのコラボ回です。

☆作成日:2024-05-19 11:01:39
最終更新日:2024-05-19 11:01:39


(プリキュアシリーズ通算 984話)
(ABC朝日放送テレビでのカウント 998話)

<TVer動画配信はこちら>
TVer プリキュア 
で検索


<あらすじ>
※東映アニメーション「あらすじ」より抜粋
こむぎたちのクラスで「鏡石が光っていた」という噂が流れていました。こむぎが「いろはと話せるように鏡石にお願いした」という話も聞いたいろはと悟は、こむぎがしゃべれるようになったことやプリキュアの謎を解くカギが鏡石にあると考えます。
放課後、家に戻ってきたこむぎたちは、「いろはの両親にニコガーデンやキラリンアニマルたちのことを打ち明けていいか」とメエメエに相談しますが、その最中、犬の姿のこむぎが話をしているところを見つかってしまいました。しかしいろはの両親はおどろかず、「鏡石に願えば願いがかなう」という言い伝えがどのように生まれたのかを教えてくれます。その話が終わった頃、街にガルガルがあらわれました。メエメエからこむぎたちが人助けならぬ「動物助け」をしていると知った両親は、ガルガルを助けて帰ってきたこむぎたちを感激しながら迎えます。両親とこむぎが仲よく話している姿を見たいろはは、その様子を笑顔で眺めるのでした。

<感想>
いろはが、元気がありません。嘘をつけないことを尻目に、鏡石の秘密を蟹江たちの噂から聞いたようです。って悟くんが、なぞになっているプリキュアのこととかが鏡石と関係があるのではないかと思っていたようです。って、これって、まゆがみたあのキュアニャミーとシンクロするのでは・・。
 そのドックランでいろはと出会ったのは、しんのすけとシロ。そこから元気をもらったいろは。しかしメエメエといろはが喋っているところを両親に見られてしまったようです。って嘘つけないからな・・・。と本当のことを言うことに・・
 その鏡石は、動物と人間がなかよく話したいがために神様が鏡石をくださったようで、動物たちが取り合ったがために神様はただの石にしてしまったようです。
鏡石に拝めば願いがかなうという幸運の石という言い伝えがあると父は説明しました。というか、このタイミングで、神様はニコ様じゃないかという説が出たな。
そして、すべてを明かすために両親の前で変身・・あとはメエメエが説明したようです。って居候するんじゃないのかな?
 今回は、インコのガルガル・・真似をするインコは言葉を学ばせれば静まるということで、なんとか沈めたようです。しかしその前にキュアニャミーが追い払ったのですが、なぜか、行動がへんです。何を守りたいのか目的がわからないまま進むという展開にじれったく感じました。


<そもそも>
・ニコさんがしゃべっちゃだめって言った本当の理由はなにか?ニコガーデンに移ったりゆうと同じなのでは?
・ニコとメエメエがアニマルタウンから何らかの理由で別世界に移動してニコガーデンを作ったようだが、ニコさまが神様にお願いしたのではないか?
・鏡石を授けた神様とは何者なのか?正体はニコでないか?
・なぜメエメエは動物が喋ることを言っちゃだめなのか?
・神様はシルエットの形からユニーコーンではないか?
・神様におねがいした1匹の動物はどうしているんだろう。

<ガルガルの源の動物:ニコアニマル>
インコ(インコ)

<今日の主役>
犬飼いろは(キュアフレンディ):種﨑敦美(夏目あさ子:となりの怪物くん)※(東俳)

<変身パターンと時間>
こむぎ(犬)→犬飼こむぎ(人間態) 13秒
(本編 16:34→16:47)
犬飼いろは・犬飼こむぎ(人間態)→プリキュア(キュアフレンディ・キュアワンダフル): 60秒
(本編 17:57→18:57)


<決めわざ>
【キラリンアニマル コジカ召喚】 56秒
(本編 20:14→21:10)
フレンドリベラーレ 50秒
(本編 21:35→22:25)


<提供カード>
あり

<今週の決着:終了>
3分6秒
(本編 19:43→22:49)

<参考>
クレヨンしんちゃんのしんちゃんとシロが出演した時間 2分32秒
(本編 8:11→10:43)


<本日のキャスト:14名(初登場:2名)>
☆:プリキュアシリーズまたは東映(特撮含む)関連作品の出演歴あり
※:アイカツシリーズ作品出演歴あり【】内は役名

(出典はWikipediaなどによる)


犬飼こむぎ(キュアワンダフル):長縄まりあ(ティアミリス・グレ・フォルトーゼ:六畳間の侵略者!?)※【アイカツスターズ:最中すず】(アイム)
犬飼いろは(キュアフレンディ):種﨑敦美(夏目あさ子:となりの怪物くん)※(東俳)

猫屋敷ユキ(キュアニャミー):松田颯水(まつださつみ)(愛宕洋榎:咲-Saki- 全国編)※【アイカツスターズ・アイカツオンパレード ほのか】(アーツ)
猫屋敷まゆ:上田麗奈(メローニャ:コトリサンバ)※【アイカツ! 女の子、花輪やよい アイカツスターズ・アイカツオンパレード 白銀リリィ】(81)

兎山悟:寺島拓篤(アポロ/創聖のアクエリオン)(アクセル)
メエメエ:立花慎之介(佐橋皆人/セキレイ)☆(BLACK)

犬飼剛:白熊寛嗣(ムクレド・マッドーナ:機動戦士ガンダムAGE)☆※【アイカツスターズ!(ジャン監督)】(バオバブ)
犬飼陽子:小平有希(松野空介:イナズマイレブン)(賢プロ)
大熊:飯田友子(速水奏:アイドルマスター シンデレラガールズ)※【アイカツスターズ! 夜空ファン、歌組1年生、デイジー】(アイム)
蟹江:嶋野 花(小林葵:さよなら私のクラマー)(アクセル)
猿渡:池田朋子(赤刃アイガ:ベイブレードバースト 超ゼツ)(ケッケ)

ガルガル:高橋伸也(村迫正雄:屍鬼)☆※【アイカツスターズ! 助監督、須藤、スタッフ、CMディレクター、審査員 アイカツフレンズ カメラマン、ディレクター、スタッフ、面接官、角田助監督 他多数】(ラクーン)

【クレヨンしんちゃん】
しんのすけ(野原しんのすけ):小林由美子(結城ケント:電脳冒険記ウェブダイバー)☆
*フリーランス(直前はアーツビジョン所属)。1998年デビュー。スイートプリキュア♪では、南野奏の弟である、南野奏太役を担当。
シロ(野原シロ): 真柴摩利<ましば まり>(カラ松:おそ松くん)
*ぷろだくしょんバオバブ所属。1984年デビュー。クレヨンしんちゃんでは風間くんと兼役。

協力:東映東京撮影所

(所属別人数)
アイムエンタープライズ 2名
ぷろだくしょんバオバブ 2名
アクセルワン 2名
ラクーンドッグ 1名
81プロデュース 1名
東京俳優生活協同組合 1名
ケッケコーポレーション 1名
BLACK SHIP 1名
賢プロダクション 1名
<フリーランス> 1名
アーツビジョン 1名
プロダクション・タンク 0名
大沢事務所 0名
ケンユウオフィス 0名
AIR AGENCY 0名
ピアレスガーベラ 0名

<脚本>
成田良美

<美術>
徐柱星

<作画監督>
青山充

<絵コンテ>
頂真司


<演出>
岩井隆央


<番組提供会社>
わんだふるぷりきゅあは、しんのすけくんがプリキュアにあそびにきたゾ!チョコビもよろしくの

1バンダイ

2マクドナルド
3フィットちゃん
4任天堂
5SEIBAN
の提供でお送りしました。以上!
  

<次回>
第17話 「私が、あなたを守る!」~I protect you~

アニマルタウンでは動物の赤ちゃんがたくさん生まれるシーズンがやってきた。「赤ちゃんツアー」に出かけるこむぎたちだったが、その最中にガルガルが出現する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする